

鍋やかば焼きがウマい!【鯲】この漢字、なんて読む?
2022.06.08 22:17
「さかなへん」の漢字は難読漢字として有名ですよね。お寿司のネタになるものだったら、お寿司屋さんの湯飲みに書いてあるから知ってる!という方もいるのではないでしょうか?今回は寿司ネタにはならない漢字をご紹介します!
ヒント
1.生では食べず、加熱して食べる魚です
2.独特なにおいがあるので、魚が好きでもこれだけはちょっと……という人もいます
3.専門店もあります
4.細い魚です
5.鍋やかば焼き、唐揚げにして食べます

「鯲」の読み方は?
答えは「どじょう」です。
鯲はもともとは水田や湿地に生息していて、きれいな水の所でないと生息できない魚です。
かつては全国どこにでもいる魚として一年中手に入りましたが、現在はスーパーでもあまり見かけなくなりました。
養殖されているものをお取り寄せするのが現実的なようです。
都内ですと「柳川鍋」を出す店が有名ですよね。
一方で、全く鯲を食べる習慣のない地域もあります。
一度食べてみたい!と思った方は、専門店か通販サイトからお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
writer:山桜桃
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
長尾謙杜、ブラウスがマイクに絡まったまま真剣トーク→安田顕ツッコミ「リボンがマイク!」なおちゃめ事件デイリースポーツ芸能
-
【ボート】宮島G1 中野次郎が大万舟券を演出して無傷の2連勝デイリースポーツ
-
結局好きなんでしょ…?口を開けば“彼氏の悪口”ばかりを言う友だちにうんざり!Ray
-
阪神・平田2軍監督 2軍降格の井上広大に「まだシーズンは始まったばっかり。まだチャンスある」デイリースポーツ
-
古巣が粋な計らい 元日本ハム&オリックス・増井浩俊氏がファイナルピッチセレモニー 捕手役は鶴岡慎也氏デイリースポーツ
-
【大阪・梅田】「イケア」のポップアップストアがルクア大阪に登場!人気商品約250点がお目見え♡anna
-
【SEVENTEEN】メンバーのこだわりが至る所に!CARATへの強い思いが形になった『パズルSEVENTEEN』Ray
-
手放さないで!【彼女を大切にする男性】の共通点とは?Ray
-
【恋愛あるある】彼氏との別れる詐欺をする友だち…結局好きなの?嫌いなの?Ray