

雨が降り出しそう!【雨催い】この漢字、なんて読む?
2022.06.06 21:40
天気予報で「降水確率30%」の場合、皆さんは傘を持っていきますか?雨に濡れるのは嫌ですが、荷物になるのも面倒ですよね。日本語には、雨にまつわる言葉がたくさんあります。今回ご紹介する「雨催い」も、雨にまつわる言葉の一つです。「雨催い」の読み方、ご存じですか?

正解は?
正解は、「あまもよい・あめもよい」です。「雨催い」は、今にも雨が降りだしそうな空の様子をあらわします。空が暗くなって湿っぽい風が吹いてくると、雨になりそうだなぁ、と感じますよね。
雨催いの類語に、「雨模様」があります。「雨模様」も「雨催い」と同じように、今にも雨が降りだしそうな様子をあらわす言葉です。しかし、近年では「雨模様」を雨が降っている様子、と誤用する人が増えているのだそう。天気予報で「今日は1日雨模様でしょう」と言われた場合、1日中雨が降っているわけではなく、雨が降り出しそうな空模様が続くことをあらわします。
今日の漢字:雨催い
読み:あまもよい、あめもよい
意味:今にも雨が降りだしそうな様子
類語:雨模様
writer : umeko0512
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【阪神】前川右京 チーム1号の技あり3ラン「いろんな方に教わったものをミックスして…」東スポWeb
-
ロッテ 右の大砲がそろってアピール 山本は決勝満塁弾 山口は同点中越えソロ ドラ1西川も安打「大事なところで打ちたいと思っていた」デイリースポーツ
-
落語家・桂才賀さん死去 「笑点」大喜利メンバーとしても活躍 虚血性心疾患で21日にデイリースポーツ芸能
-
【漫画】私の方が、ろみ君のこと分かってる♡ /妻は2番目に好きな人#24恋学
-
ロッテの開幕候補が競演 小島「しっかり真っ直ぐを投げられた」、種市「ゾーンの中で強いボールを投げられた」デイリースポーツ
-
照ノ富士親方の寄贈土俵→少年相撲クラブ発足 「土俵を設置しただけでは何も生まれない」 その理由とは?デイリースポーツ
-
J1町田〝東京ダービー〟で初勝利 西村拓真が移籍後初ゴール「大きな一歩を踏み出せた」東スポWeb
-
【中井友望】憧れはずっと吉高由里子さん!出演ドラマ&演技についてネホハホ♡Ray
-
スーツデザインが最高だった歴代ウルトラマンは? 3位「ウルトラマン」2位「ウルトラセブン」、1位は…gooランキング