

服の出しっぱなしがなくなる!出し入れしやすくなるクローゼット収納実例集
2022.06.04 09:05
季節の変わり目に、定期的に衣替えするのは大変だと感じませんか。クローゼットの使い方によって、その少しでも負担が減らせれば嬉しいもの。今回は、衣替えがラクになるクローゼットの活用術をご紹介します。
クローゼットの模様替えが面倒?

まずは、今季着る服や今後も必要な服を選び取って、今ある服を厳選します。そうすることで、無駄にクローゼットを占領するアイテムが減りスペースに余裕が生まれます。
厳選した服はこれからご紹介するアイデアを取り入れながら、余白をつくりつつできるだけゆったりと収納してみましょう。見た目も美しく出し入れもしやすい、扉を開くたびに嬉しくなるようなクローゼットに仕上がるはずです。
クローゼットのどの部分に、どんな服を収納すればよいのか迷ったら、これからご紹介する活用術を参考にしてみてはいかがでしょうか。
衣替えがラクになる「クローゼット」活用術
1:よく着る服はハンガーに掛ける




・仕事着や外出着
・普段着
・羽織もの
一人暮らしの場合は、上記のように分けるだけでOKです。2人以上で暮らしている場合は、それぞれの服を上記のように分けた後、人別にわかるように掛けておくとよいでしょう。アイテム別よりも、用途別、人別に分けた方が結局はコーディネートしやすく使いやすいもの。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。4:シワになりにくい服は「アイテム別」に引き出し収納









アウターなど重い服を多く収納する場合は、スチールラックのように耐荷重が十分にある収納アイテムを選ぶのがおすすめです。
クローゼットの使い方を工夫すれば衣替えがラクに

writer / 伊野 奈緒美 photo / goodroom journal
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
J1町田・黒田監督「メンタルのところで絶対劣ることがないように勝負」上り調子の昨季2冠神戸戦へ意気込みデイリースポーツ
-
阪神・島本浩也が1軍合流 2軍では10試合に登板して無失点 被安打もわずか3本 17日に中継ぎ登板の門別は再び先発調整デイリースポーツ
-
阪神2軍・原口が降格後初実戦で勝ち越し2ランデイリースポーツ
-
元朝ドラヒロイン同士が嫌みの応酬 「あんぱん」で実現しファン戦慄「お美しい2人が…」デイリースポーツ芸能
-
那須川天心、中谷潤人への印象問われ困惑も本音「誰が見ても強い」VS世界王者は現状意識せず「他の格闘技なら喧嘩すれば(対戦)できるが…」デイリースポーツ
-
「ぽかぽか」万博イベント中止で神田愛花「全ての皆さんにご迷惑を」出演MATSURIも無念デイリースポーツ芸能
-
中村七之助が結婚を発表 お相手は「かねてよりお付き合いしておりました方」昨年6月に熱愛報道 父は勘三郎さん、兄は勘九郎の梨園のプリンスがゴールインデイリースポーツ芸能
-
少女時代テヨンの日本公演 2日前に突然の中止を発表 運送中の機器届かず「公演実施が困難」と判断デイリースポーツ芸能
-
「ぽかぽか」万博イベントの中止を発表「フジテレビを取り巻く諸般の事情を勘案」デイリースポーツ芸能