世界に誇れる日本の「名車」ランキング
2021.09.21 11:30
提供:gooランキング
初の純国産乗用車となる「トヨペット・クラウン」が発売されたのは1955年。その後、世界の自動車大国へと成長した日本からは、多くの「名車」が生み出されてきました。そこで今回は、世界に誇れる日本の名車はどの車種なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 日産「GT-R」
2位 トヨタ「プリウス」
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
1位は、日産「スカイラインGT-R」!
「スカイライン」の最上級グレードとして1969年に誕生。1970年代に大幅なガソリン規制のため生産中止となるが、1989年に復活。2002年に生産終了となる。
2位は、トヨタ「プリウス」!
ガソリンだけでなく電気も動力とすることで、燃費の良さや静粛性などを実現する、世界初の量産ハイブリッドカーとして1997年に誕生。
3位は、日産「GT-R」!
新しい排ガス規制をクリアできず2002年に生産終了した「スカイラインGT-R」の後継となるべく開発され、2007年に誕生した日本が世界に誇るスポーツカー。
根強い人気を誇る「スカイラインGT-R」と、その後継車といえる日産「GT-R」がトップ3に2台ランク・インする結果となった今回のランキング。気になる4位~58位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが世界に誇れると思う日本の名車は、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:1,800票
調査期間:2021年8月19日~2021年9月02日
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【三国ボート・GⅠ近畿地区選】遠藤エミ 機力、リズムともに上昇「2日目後半から乗りやすさが…」東スポWeb
-
【江戸川ボート・ヴィーナスS】今井裕梨が力強い動きで連勝発進「ものすごくいい。全体的にいい」東スポWeb
-
【三国ボート・GⅠ近畿地区選】井上一輝 6コースからS遅れながらも逆転勝利「今回も優出して…」東スポWeb
-
【江戸川ボート・ヴィーナスS】寺島美里 道中逆転で白星発進「江戸川は怖いですよ」東スポWeb
-
【芦屋ボート】梅原祥平 2度目の当地初戦で1着! 前回は8戦オール6着「いやぁ~良かったです」東スポWeb
-
【唐津ボート・九州スポーツ杯】吉村誠が2コー差しを決めて準優進出「弟子の川井萌がすごい活躍してて…」東スポWeb
-
ウエストランド井口「ふざけんなよ」「許さない」R-1敗退に毒吐きまくり 審査員にも愚痴「時間の無駄 3回戦で落とせ」デイリースポーツ芸能
-
【全日本】斉藤ブラザーズが待望のCDデビュー「俺たちが一体どんな風に歌っているのか…。DOOM!」東スポWeb
-
初代COLOR 約18年半ぶり再集結 EXILE ATSUSHI「自然な流れで『またやろうよ』と」東スポWeb