「畦」って何て読む…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
読めたらすごい!難読漢字を4つご紹介します。「畦」って、なんと読むかわかりますか?ヒントは、田んぼでよく見られる光景です。「伯耆」「虞」「蒙昧」いくつ読めるか挑戦してみてください。
畦=あぜ
「畦」は「あぜ」と読みます。稲作農業において、田と田を区切った境界を意味する言葉です。田んぼに注いだ水が外に漏れないように、まわりを囲った盛り土部分のことで、「畦畔(けいはん)」とも呼ばれています。「畔」も「あぜ」と読み、似たような意味を持ちますが「畔」は、田と田をふたつに分けるという意味があります。ちなみに、田と田の間の細い道は、「畦道(あぜみち)」や「畷(なわて)」と言います。
伯耆=ほうき
「伯耆」は「ほうき」と読みます。現代の都道府県制となる前の「令制国(りょうせいこく)」のひとつで、現在の鳥取県中部・西部にあたる地域を指します。由来ははっきりわかっていませんが、「箒神(ほうきがみ)」に由来しているのではないかと言われています。現在も「伯耆」がついた地名が残っていて、中でも有名なのは、大山(だいせん)がまるで富士山のように見えることから名付けられた「伯耆富士(ほうきふじ)」です。
虞=おそれ
「虞」は「おそれ」と読みます。「悪いことが起こるのではないかという心配」という意味があり、「土砂崩れが起こる虞がある」このような使い方をします。「虞」は「虎の頭」と、「おそれる」という意味がある「かぶりものとして踊り狂う」という象形文字から成り立っています。そこから「心配」や「おそれる」を表す漢字として用いられています。「恐れ」や「怖れ」と違う点は、「恐怖」という意味合いが含まれていないことです。
蒙昧=もうまい
「蒙昧」は「もうまい」と読み、「知識が低く道理に暗いこと」を意味する言葉です。「無知蒙昧(むちもうまい)」という四文字熟語がありますが、これは「知識や学問がなく、愚かな様子」を表します。「蒙昧」は本来「暗い」という意味があり、何も見えない様子から「道理が理解できない」という意味になったと言われています。
難読漢字いくつ読めた?
4つの難読漢字を紹介してきましたが、いくつ読めましたか?「畦」は「あぜ」と読み、田と田の境目を意味する言葉ということがわかりました。知っておくと役立つので、ぜひ覚えておいてくださいね。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ノブコブ吉村崇の愛車がエグ過ぎた!黒の流線型ボディ&ガルウィングで値段も驚愕!「バットマン乗ってる?」「どこの成金」デイリースポーツ芸能
-
大相撲 もう聞けない北の富士さんの名解説「おっ、マルガリータ」「ファンですから」相撲愛溢れユーモアたっぷりに ネットではロスの声デイリースポーツ
-
横浜Mが障がい者支援活動を行う理由 ぶれない理念「誰もがスポーツを楽しめる環境をつくる」デイリースポーツ
-
【ヒット曲クイズ】歌詞「誰かが描いたイメージじゃなくて 誰かが選んだステージじゃなくて」で有名な曲は?人気アニメの主題歌!mamagirl
-
SKE48・荒井優希、V6防衛で王者での越年が決定「1年以上持ってたら最強だと思う」 ねくじぇね優勝は風城ハルデイリースポーツ
-
秦基博 一流歌手によるスナックの一夜告白 カラオケ選曲が凄すぎた!千鳥・大悟も仰天「チャージなんぼや!1万でもええ」デイリースポーツ芸能
-
ドイツ遠征のIBF王者・山中、挑戦者が脱水症状で棄権し試合中止… 3団体統一戦に臨む松田とルプレヒトは計量パスデイリースポーツ
-
巨人 プレミア12のベネズエラベンチに懐かしい助っ人が!ベイビーシャークの異名「懐かしい」「感慨深い」メンデスもデイリースポーツ
-
「早く奥さんにバレますように」不倫している男女の行動パターンGoogirl