「目敏い」って何て読むっけ…?読めたらスゴイ!《難読漢字》まとめ
読めたらすごい!難読漢字をご紹介します。「目敏い」という漢字は、なんと読むかわかりますか?「目敏いね」と言われたことがある人もいるかも。「軋轢」「正味」「緞帳」いくつ読めるか挑戦してみて。
目敏い=めざとい
「目敏い」は「めざとい」と読みます。「見つけるのが早い・目をつけるのが早い」という意味があり、褒め言葉の場合「目のつけどころが鋭い」、悪口の場合は「ずる賢い」「卑しい」というニュアンスを含みます。「かすかな物音で目が覚める」という意味もありますが、「見つけるのが早い」という意味で使われることが多いようです。「目敏い」以外に、「目聡い」と表記することもあります。
軋轢=あつれき
「軋轢」は「あつれき」と読みます。関係が悪くなることや葛藤を意味し、「意見の相違でスタッフとの間に軋轢が生じる」このような使い方をします。「軋」には「車輪などがこすれ合い音をたてる」、「轢」には「きしむ・車でひく」という意味があり、音がこすれ合うことで不快な音を出す様子が転じて、現在の解釈になっているそうです。
正味=しょうみ
「正味」は「しょうみ」と読みます。余分なものを取り除いた中身という意味で、レシピの材料でかぼちゃ正味100gと記載されている場合は、皮・わた・種を取り除いた状態の重さを指します。勤務時間に対して正味を使う場合は、休憩時間などを除いた働いた時間のみを指します。
緞帳=どんちょう
「緞帳」は「どんちょう」と読みます。舞台と客席を仕切る幕のことで、公演の開始と終了を示す役割があります。略して「どん」と呼ぶこともあるのだそう。緞帳は劇場の顔として扱われていて、お店で例えると看板やのれんのような位置付けになります。オリジナルの絵や刺繍を施している劇場も多く、さまざまな形や模様のものがあります。
難読漢字いくつ読めた?
4つの難読漢字を紹介しましたが、いくつ読めましたか?「目敏い」は「めざとい」と読み、「見つけるのが早い」を意味する言葉ということがわかりました。「正味」や「緞帳」など日常会話で使うこともあるので、ぜひ覚えておいてくださいね。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
「おいおい!」坂道かけっこでTBSアナ忖度なし大爆走で川島明が叱責「出るなよ!速すぎだろ」共演者ブーイング【ラヴィット】デイリースポーツ芸能
-
マイク・タイソン19年ぶり復帰戦は「脚本通り」 デラホーヤ氏が〝世紀の凡戦〟に言及東スポWeb
-
広島の来季キャッチフレーズは「遮二無二」 ファン感で発表 二位は無い、一位に向けてまい進する思い込める【最近10年の一覧】デイリースポーツ
-
G大阪 主将・宇佐美貴史が天皇杯前にケガ 決勝・神戸戦はベンチ外【スタメン】デイリースポーツ
-
横浜 内野5人シフトの奇策奏功で決勝進出!村田監督「引っ張られないデータを」左翼がら空き 勝負手に相手は「狙いすぎたら」デイリースポーツ
-
京都競馬場で黄綬褒章受章セレモニー 武豊「競馬界、サークル全体で頂いたもの。馬とファンがあっての競馬」デイリースポーツ
-
兵庫県知事選出馬断念の宮崎謙介氏「闇が深すぎるなと思った」「戦えない、1人では」東スポWeb
-
ヤンキース・ジャッジ FAソトの破格交渉に「私の金じゃないからどうでもいい」と涼しい顔東スポWeb
-
ドジャース、新一塁コーチ正式発表 球団アドバイザーのウッドワード氏 大谷翔平とのヘッドバンプは継続かデイリースポーツ