

一人暮らしの狭いキッチンが快適に!賢い収納アイデア【10選】
2021.05.26 07:10
1Kやワンルームなど、一人暮らし向けの物件ではキッチンも小さい部屋が多いもの。どのようにしたら使いやすくなるのでしょう?狭いキッチンでも調理器具や器などをうまく収納できるアイテムを使ったり、すっきりおしゃれに見える工夫をしたりしている料理上手さんたちのアイデアを集めてみました。
作業スペースを確保できるアイテムを導入


わずかなスペースも有効活用して収納を設置


高い位置に棚板がついているものなら、手元の邪魔にならず油ハネも防げて一石二鳥。調理器具や調味料をサッと手に取れる場所に置けるのも良いですね。
マグネットやフックなどで掛ける収納

それを利用し、マグネット式のフックにまな板やたわしなどを吊るす収納にすれば、常に通気性のよい状態に。キッチンタイマーも作業台の前の壁に引っ掛けておけば、操作や時間確認がしやすくなります。


吊るしたものが視界を邪魔しないよう、また作業中などにものが落ちて来ないように注意しながら、しっかり引っ掛けるようにしましょう。
ゴミ箱は袋に入れて浮かせる

写真の部屋では、ビニール袋を入れた布バッグを引っ掛けてゴミ箱の代わりにしています。床に接していないので、掃除機がけもスムーズ。袋が重くなる前にこまめにゴミ出ししようという意識にも繫がりそうです。
調理器具も大きさや色を厳選

また、鍋は取っ手が取れるタイプを選ぶと、収納時に幅を取りません。コンパクトなアイテムは洗うのが楽だというメリットもあります。

適した収納アイテムや調理器具を使うことで、狭いキッチンもすっきりして使いやすくなるのですね。参考にしながら、あなたも料理が楽しくなるようなキッチンを作ってみてはいかがでしょうか?
writer / goodroom photo / goodroom
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
どこ? 大河「後の鬼平」垂れ髪ないの忘れ→豪快に息「フッ!」→NGにならず放送されてた ファンミ告白「こんなべらぼうはイヤだ」が現実にデイリースポーツ芸能
-
EXILE ATSUSHI 843日ぶりステージ復帰!ダンス練習で靱帯負傷「1カ月前は松葉杖」告白 ファン号泣、大歓声に「夢に見た光景」デイリースポーツ芸能
-
ニューヨークの洗練を投影したコーチ──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?GQ
-
代打適時打の日本ハム・矢沢 新庄監督の信頼受け止め「いい意味で勘違いして、自信を持って打席に立つだけ」デイリースポーツ
-
元青学大・若林宏樹は最下位19位 4月に日本生命に一般入社で第一線は退くも「いちランナーとして経験したい」で異例の挑戦デイリースポーツ
-
地元巡業で大関琴桜に胸を出される 湘南乃海「ありがたい」巻き返しへ決意デイリースポーツ
-
映画『おいしくて泣くとき』の長尾謙杜さんインタビュー! 撮影現場で積極的に話しかけにいく理由とはAll About
-
鈴木芽吹が涙の初日本一!「今日勝てなきゃ一生勝てない」魂のラストスパートで王者葛西、同期吉居との雨中決戦制す 東京世陸へ「最初の日の丸は東京で」デイリースポーツ
-
なんだか怪しい…2年付きあっているズボラ彼女の様子がいつもと違う!?Ray