

「ダイソーさん助かります…」忙しい朝に使える調理グッズが優秀なんです!
便利グッズの宝庫♡数あるダイソー商品の中から「毎朝手放せない!」と話題になっている、「紙の目玉焼きシート」の魅力を徹底解説。忙しい朝の救世主的アイテムをチェックしていきましょう。
見た目以上の力を発揮!お弁当作りが時短できるシート

ダイソーで販売されている話題の商品「紙の目玉焼きシート」。一見お弁当のおかず入れに使うフードケースのようですが、商品名の通り、目玉焼きを作るときに便利なアイテムなんです。この商品の最大の特徴は、1つのフライパンで、ひとり分ずつの目玉焼きを作れる&違う料理も調理できること。
3人分の目玉焼きを作ってそのままお弁当箱にイン!

28cmのフライパンの場合、「紙の目玉焼きシート」が3個入るので、まとめて3人分の目玉焼きを作ることができます。使い方は簡単で、フライパンに直接シートをのせたら、その中に卵を割り入れて加熱するだけでOK!
ウインナーを焼いたり別の調理も一緒にできる♡

隣同士がくっつかないから完成したらシートのまま、ひとり分ずつお弁当箱に入れることができます。シートがないと崩れてしまうこともありますが、もうそんな心配なし!ハムも一緒にのせて焼いたり、別のシートでウインナーを焼いたりミートボールを温めたりすると、急いでいるときも時短でお弁当作りができますよ♡
シリコーン加工で洗い物も時短できる!

「紙の目玉焼きシート」は、こびりつきにくいのも人気のポイント!紙のシートの両面にシリコーン加工を施しているため、調理後もフライパンが綺麗なままなんです。目玉焼きもスルスル取れるので、食べやすくてお弁当箱も汚れない♡調理を時短できるだけじゃなく、洗い物も時短できるなんて最高ですよね。
紙の目玉焼きシートは忙しい主婦の救世主♡

ダイソーの「紙の目玉焼きシート」を使うと、調理も洗い物も時短することができます。忙しい朝のお助けアイテムになってくれること間違いなしなので、ぜひ使ってみてくださいね♡
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事ではkurashi.happy様の投稿をご紹介しております。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
大谷翔平 13号先頭弾 前夜の大敗吹き飛ばす一発で由伸援護 新人相手に力と技でメジャーの洗礼デイリースポーツ
-
佐々木朗希 右肩のインピンジメント症候群 ロッテ時代にも似た症状「治すための原因がつかめていない」手術の可能性は否定デイリースポーツ
-
山本由伸「粘れた」6回3失点で5勝目 IL入り朗希にエール「早く帰ってきて一緒に戦えたらいいなと思う」デイリースポーツ
-
佐々木朗希 痛みは「2登板前くらいから」「戻れるように頑張りたい」【一問一答】デイリースポーツ
-
ケンコバ 後輩から大クレーム「もう、やめてください!」「キレられたまではいかないですけど…」「つらいんですって」と猛省デイリースポーツ芸能
-
「なんて生々しい…」15歳での金メダルから7年、ザギトワが衝撃新プロ ピンクタイツ衣装で水がぶ飲み「すげぇ」「電気ショック受けたような衝撃」デイリースポーツ
-
「スタイル神すぎる!」ライダー悪役女優が美しすぎる6つに割れた腹筋公開 「めちゃくちゃ綺麗」「素敵なお腹」デイリースポーツ芸能
-
ロッテ・吉井監督 連敗5でストップ「サモンズはあれくらい投げるピッチャー」木村初セーブに「いる中で一番フレッシュ」デイリースポーツ
-
朝倉未来の美人マネが「マジギレ」告白 北海道喧嘩自慢“デンジャラスドラゴン”相手に「震えた、本当に」喧嘩自慢は反省「この方がいるからBD成り立ってる」デイリースポーツ