愛情表現過剰な彼氏の本当の心理

愛情表現過剰な彼氏の本当の心理

2020.05.24 17:10

誰でも恋人には深く愛してほしいと思っています。浮気なんか論外。自分のことだけを見ていてほしいと願っているはずです。

しかし、日本人はいつまでたっても愛情表現が下手くそだといわれています。海外のようにストレートな言葉で愛情表現する人は確かに少ないのかもしれません。そのため、女性の中には「あれ? 私って本当に愛されてるのかな?」と不安を抱く人もいることでしょう。

とはいえ、中にはたくさん愛情表現をする男性もいます。あいさつ代わりに「かわいい」「大好き」と言い、あれこれ気を使って尽くそうとする男性です。

その愛情表現は時に過剰になり、女性は「愛されすぎて……逆に……ちょっと怖いんですけど」という不安を抱くほどに。

なぜ彼らは恋人を愛し、過剰と思えるほどの愛情表現をするのでしょうか?

今回はそんな「彼女が大好きすぎる彼氏」の正体について書かせていただきます。

■過度な愛情表現の理由。彼女大好き彼氏の危険な心理

過剰なまでの愛情表現って、実は危険なこともあるんです。なぜ危険なのか。

3つのタイプに分けて解説させていただきます。

◇(1)愛情表現をする自分が大好きなだけ

「彼女だけを一途に愛する男はかっこいい。それに、俺はなる」という病気にかかっているんですよね。もちろんその志は立派なのですが、まるで自己暗示をかけるように、自分の気持ち以上の愛情表現をする男性がいます。

このタイプの男性はナルシストに多く、周囲にもいかに自分は恋人のことが好きかを言って回ります。それは、あなたの評価を上げたいのではなく、どちらかといえば「こんな一途な俺、どう? いいでしょ?」という周囲へのアピールなんです。

口から出る言葉と行動が伴わないという特徴があり、わりとすぐに息切れしてしまう人が多いです。

◇(2)人間付き合いが減点方式になっている

付き合いたての状態から過度な愛情表現をする彼氏の中には、あなたが100点満点だから付き合った人がいます。100点満点の彼女なので、それはそれは好きで好きでしょうがないのです。愛情表現も多くなります。

って、ここまでは聞こえはいいですけど、ちょっとしんどくないですか? ずっと100点を求めてくるっていうことですから。

しかも、この手のタイプはあなたに彼の気に入らない言動があった際、減点してきます。「料理が上手じゃなかった。マイナス5点」「いびきをかいていた。マイナス10点」。点数が減れば減るほど愛情表現は減っていきます。

もちろん、具体的な数字で点数管理なんかしていないんですけど、無意識で減点方式を採用しているのです。このタイプは高学歴・高収入の高スペックな男性に多いです。

◇(3)捨てられないか不安でしょうがない

過度な愛情表現を行う人の中には、その背景に「不安」を抱えている人が大勢います。ここでいう不安とは「あなたに捨てられないか」という不安です。

愛情表現を通して「こんなに好きなんだから嫌いにならないでくれ、同じくらい好きになってくれ、僕だけを見てくれ」という要求をしているんです。

このタイプの彼氏は「愛情表現」という名の免罪符を掲げ、二人の関係にさまざまなルールを設定したり、あなたにも自分への愛情があるのか確認してきます。

「○○のこと本当に大好き。○○も俺のこと大好きだよな? 他の男と出掛けたりしないよな?」。

それだけならいいのですが、たちの悪い人だとわざと不機嫌になってみたり、女性が不安になるような言動、やきもちを妬くような言動をしてきます。

このタイプの特徴は束縛が強く、自分に自信が無い男性が多いことです。

■安心な愛情表現って? 問題のない「彼女大好き彼氏」

愛情表現が過剰な彼氏の3タイプをご紹介させていただきました。これだけ見ると過度な愛情表現って悪いことばかりに感じてしまいますが。全て駄目かといえば決してそうではありません。

本来、愛情表現とは二人の愛を確認するためには必要不可欠なものです。では、安心できる愛情表現とはどのようなものでしょうか?

それは「一切の見返りを求めない愛情表現」です。

前述の3つのタイプの男性たちは愛情表現にムラがあったり、あなたを試してきたり、嫉妬したり、束縛したりしてくるのに対して、本当にあなたのことが好きで好きでしょうがない彼氏の愛情表現にはこれらの要求が一切無いんです。

何度こっちが「分かった分かった。しつこい」と言っても自分の思いだけをストレートに伝えてくるでしょう。そんな人なら安心しても大丈夫です。

■危険な「彼女大好き彼氏」との付き合い方

彼が「一切見返りを求めない愛情表現」の場合は特に対策なんかしなくてもいいと思うのですが、それ以外の場合、何かしら対策をした方がいいと思います。

◇(1)「愛情表現する自分が好き」の彼氏

「愛情表現する自分が好き」のタイプは時間が解決してくれることが多いです。

初めは口から出る言葉と行動に乖離があっても、そんなの長続きしません。いつか必ず実際の愛情に見合った愛情表現に落ち着きます。

◇(2)「減点方式採用」の彼氏

「減点方式採用」タイプの彼氏の対策で大事なのは「あなたは変わらないこと」です。

彼が何かしら要求してきても、それに応えようと無理する必要なんかありません。彼氏が減点しようが、それは彼の勝手な価値観なのですから。その先に別れがあるとしても、そんな勝手な価値観に付き合ってあげる必要なんか無いんです。気高く、凛としていればいいんです。

◇(3)「不安で不安でしょうがない」の彼氏

「不安で不安でしょうがない」タイプに必要なのは「安心」です。

私はあなたの彼女で、あなたのことだけが好きですよ、ということを何度も愛情表現を通して伝えてあげてください。その気持ちが伝われば彼も安心して過度の愛情表現は落ち着くと思います。

■彼氏の愛情表現は言葉じゃなくて行動に注目しよう

過度な愛情表現をする「彼女大好き彼氏」について書かせていただきました。

過度な愛情表現の裏には、それぞれ何かしらの問題を抱えていることがあることを覚えておいてください。

しかし、その問題が解決されると愛情表現は減ったりもします。彼女を「大好き」、「愛してる」と言う回数が減るかもしれません。それが彼女を不安にさせることもあるでしょう。

でも、大丈夫です。それはいわば一般的な愛情表現に落ち着くということ。

言葉にすることだけが愛情表現でしょうか。

オープンでストレートな愛情表現をする文化を持たない僕たちシャイな日本人って、仕事を頑張る理由があなたであったり、あなたが体調を崩したらすっ飛んできたり、あなたの前ではかっこつけたり、そういう少しだけ回りくどい行動を通して愛情表現をしたりするわけです。

これらの愛情表現って、ちょっと伝わりにくかったりするものですが、何とでも言える言葉の愛情表現なんかよりも行動に表れる愛情表現のほうがずっと信じられると思います。

(ウイ)

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. ニューヨーク屋敷「最悪の話」 ピン芸人ユニットで「何もしない」同期芸人を「切る」瞬間 活動2年で脱退発表
    ニューヨーク屋敷「最悪の話」 ピン芸人ユニットで「何もしない」同期芸人を「切る」瞬間 活動2年で脱退発表
    デイリースポーツ芸能
  2. 教わっていないのに理不尽に怒られ我慢の限界!最後に先輩をギャフンと言わせた方法とは?
    教わっていないのに理不尽に怒られ我慢の限界!最後に先輩をギャフンと言わせた方法とは?
    Ray
  3. バイト先での悪質イジメ…【超絶スカッと!】最後にイジメてくる先輩を論破!
    バイト先での悪質イジメ…【超絶スカッと!】最後にイジメてくる先輩を論破!
    Ray
  4. 阪神 大山悠輔が同点の2点二塁打!フェンスに当たってカリステが捕球の「マートン打球」白井塁審が好ジャッジ 12年前は和田監督が退場処分に
    阪神 大山悠輔が同点の2点二塁打!フェンスに当たってカリステが捕球の「マートン打球」白井塁審が好ジャッジ 12年前は和田監督が退場処分に
    デイリースポーツ
  5. BTS・RM ソロ曲「LOST!」MVが英「The Shark Awards」で3冠の快挙
    BTS・RM ソロ曲「LOST!」MVが英「The Shark Awards」で3冠の快挙
    デイリースポーツ芸能
  6. 「営業妨害」「勘弁して」JOY激白のユージ「そっくり問題」最新事情w「差別化、図れなくなってきちゃった」
    「営業妨害」「勘弁して」JOY激白のユージ「そっくり問題」最新事情w「差別化、図れなくなってきちゃった」
    デイリースポーツ芸能
  7. 【平安S】4番人気アウトレンジがJRA重賞初制覇 松山「着差以上に強かった。上のステップでも楽しみ」
    【平安S】4番人気アウトレンジがJRA重賞初制覇 松山「着差以上に強かった。上のステップでも楽しみ」
    デイリースポーツ
  8. 好きな人のためにイメチェンを決意!でも簡単には上手くいかなくて…?
    好きな人のためにイメチェンを決意!でも簡単には上手くいかなくて…?
    Ray
  9. イメチェンを試みるも大失敗!?垢抜けるためのコツって一体なに!
    イメチェンを試みるも大失敗!?垢抜けるためのコツって一体なに!
    Ray

あなたにおすすめの記事