鬼ごっこの夢を見たときに気を付けたいこと

鬼ごっこの夢を見たときに気を付けたいこと

2020.05.18 07:10

鬼ごっことは、鬼役の人から逃げ切らなければならないゲームです。小さい頃に、友達同士で鬼ごっこをして楽しく遊んだ方も多いのではないでしょうか?

では、一体「鬼ごっこ」をしている夢には、どのような意味があるのでしょうか? そこで今回の記事では、鬼ごっこをしている夢について、追いかけられる、追いかける、怖い、楽しいなど状況、感情別に意味をそれぞれ紹介させていただきます。

■鬼ごっこの夢の意味とは

鬼ごっこの夢は、自分の内面や対外的な関係を表しています。

特に鬼に追いかけられる、鬼ごっこをして怖いと感じる夢は、あなた自身の精神的に不安定であること、もしくは切迫した状況であることを象徴しています。

逆に、あなたが鬼に追いかける、鬼に関心を示す夢ならば、執着心を意味しています。

鬼ごっこの夢を見た後は、執着心や不安に襲われやすく、また対人関係も悪くなりがち。やりたいことがあっても思うように進まず、ライバルの出現や人間関係に頭を悩ませたり、物事がうまくいかないように感じたりすることが増えるようになります。

さらに、この時期は悪い人も寄ってきやすいので、人に相談する時は「本当にその人は信頼できるのか」を見極めることも重要です。

つらいことが多いあまり、ついつい現実から目を背けたくなるかもしれません。

でも、今のスランプを乗り越えるためにも、あえてしっかりと自分自身に向き合うようにしましょう。何をやっても空回りしやすい時期ではありますが、「人生には停滞期もあるから仕方ない」と割り切ると、少しは気持ちが楽になるはずです。

鬼ごっこの夢を見た時は、まずは今の自分の心理状況を冷静に俯瞰することが大切です。

紙に自分の欲しいもの、思い、不安などを書き出して読み返すことで、自分自身を冷静に見つめ直すことができるでしょう。

■何を感じた? 感情別「鬼ごっこの夢」の意味

鬼ごっこの夢は、自分の今の気持ち、心理状況を表すことが多いです。

夢の中で感じた気持ちが、今のあなたの心理、運気に作用するなんてことも。

そこで、鬼ごっこの夢について、感情別にそれぞれの意味をご紹介します。

◇(1)鬼ごっこをして楽しいと感じる夢は「運気アップ」

鬼ごっこを楽しいと感じる夢は、対人運、仕事運、恋愛運アップの吉夢です。この夢を見た時は、ピンチや困難がどんなに訪れても乗り越える強い力が備わっています。

むしろ、ピンチすらチャンスと捉えることができるでしょう。

何か目標があるならば、このまま自分に自信を持って、どんどんチャレンジしていくべきです。片思い中の方は、好きな人にアプローチしてみるのもおすすめ。きっと、思った以上に良い成果が得られることでしょう。

◇(2)鬼ごっこをして怖いと感じる夢は「運気の低下」

鬼ごっこをして怖いと感じる夢は、対人運、仕事運、恋愛運の低下を暗示する警告夢です。この夢を見た時は、何をやっても自分に自信が持てず、上手く結果を残せません。

無理して頑張ろうとするのではなく、あえてゆっくり過ごすなどして休息の時間を設けましょう。ゆっくり一人の時間を作ることで、冷静に自分を見つめ直すことができるはずです。

■追いかけるor追いかけられる? 状況別「鬼ごっこの夢」の意味

「鬼ごっこの夢」が示す意味は、自分が鬼であるか、逃げる側かどうかで意味がそれぞれ異なります。

特に、鬼から逃げる、追いかけるというイメージが強い夢は、あなたの不安な精神状況や、執着心、悪い対人関係のしがらみを意味することが多いので注意が必要です。そこで、次に鬼ごっこの夢について状況別にそれぞれの意味をご紹介します。

◇(1)鬼ごっこで追いかけられる夢は「人間関係の葛藤」

鬼から逃げる夢であれば、人間関係に嫌気がさしている、しがらみから逃れたいという気持ちを表しています。

特に、しつこく追いかけられる夢は、あなた自身が困った対人関係に嫌気がさしているものの、しがらみから抜けようにも抜けられないことを暗示しています。また、自分がこれから進もうとしている未来に対し、行く手を拒もうとしている人間が今後現れることを意味する警告夢となります。

この夢を見る人に多いのが、人間関係のしがらみが起きやすい友人関係、社会人サークルなどに関わっている、もしくは噂好きな人が多い職場に勤務しているケース。

少しでも嫌気を感じるのであれば、今の人間関係を思い切って絶つ、転職先を探すなどして、環境を変えることが手っ取り早いです。

☆逃げ切る場合

鬼から逃れる夢は、あなたがずっと離れたいと思っていた人間関係のしがらみから逃れ、自由になれることを意味しています。

この夢を見た時は、新しい出会いが増えやすい時期でもあるので、積極的に新たな出会いを求めると良いでしょう。

◇(2)鬼ごっこで追いかける夢は「執着心」

鬼ごっこで追いかける夢は、あなた自身にどうしても手に入れたいものがある、報われない恋にしがみついているなど、心の執着心を表しています。

特に、夢の中で鬼をどんなに追いかけてもなかなか捕まえられない場合は、あなたが求めているもの、目標、恋を思うように手に入れることができず、もどかしい思いを抱える可能性が高いです。

どんなに頑張っても空回りしやすい時期ですので、何か頑張りたいことがあるのであれば、一度ゆっくり深呼吸して心を落ち着けてから進むようにしましょう。温かいお茶を飲んでホッと一息つくのもおすすめ。

一呼吸置くことで、焦る気持ちを抑え、自分の心にある執着心を冷静に見つめ直すことができるはずです。

☆捕まえる場合

鬼を捕まえる夢は、あなたが目標、恋を叶えることを暗示しています。鬼をすぐに捕まえる夢であれば、すぐにでもあなたの願いが叶うことでしょう。

逆に、鬼を捕まえるのに時間がかかった夢であれば、いろいろ困難を乗り越えた先に目標、恋が叶うことを暗示しています。

この夢を見た時は、絶対に願いは叶うと信じて諦めないことが大切です。

■誰とした? 相手別「鬼ごっこの夢」の意味

鬼ごっこの夢は、登場人物によっても意味がそれぞれ異なります。恋人、好きな人が出てくる時は、シチュエーションによっては「恋愛運アップ」などポジティブな意味になることも。

そこで、夢の中であなたと鬼ごっこをした人物別に、それぞれの夢が表す意味をご紹介します。

◇(1)好きな人と鬼ごっこする夢は「恋愛運アップ」

好きな人と鬼ごっこをする夢は、恋愛運アップを表す吉夢となります。また、あなたが鬼の場合はアプローチ運が上昇、好きな人が鬼の場合は「両思い」を意味します。

いずれにしても良い意味となるので、この夢を見た時は積極的にアプローチしていきましょう。きっと、意中の男性からも良い返事がもらえること間違いありません。

◇(2)彼氏と鬼ごっこする夢は「二人の未来」

彼氏と鬼ごっこをする夢は、夢で見た状況がそのまま二人の未来を表しています。

たとえば、あなたが彼氏を必死に追いかけている夢であれば、これから先もずっと彼氏が浮気しないか、仕事を辞めないかなどを心配し続ける、もしくはあなたがずっと彼氏に対して頑張り続けなければなりません。もしあなたが今後も頑張り続けるのが辛いのであれば、見切りをつけることも大切です。

逆に、彼氏に追いかけられる夢の場合は、この先もずっと愛され続ける吉夢です。これから先、彼氏の愛情に甘えつつ、幸せに過ごしましょう。

◇(3)友達と鬼ごっこする夢は「友達との関係」

友達と鬼ごっこをする夢の場合、状況によって意味が異なります。例えば、笑い合いながら楽しんでいる夢の場合は、友達と良好な関係を築いていることを意味しています。今後も、きっと楽しく過ごせることでしょう。

逆に、友達に追いかけられて怖い、全力で逃げている、もしくはあなたが必死に友達を追いかけて捕まえようとするなど、ネガティブな意味が強い夢であれば、人間関係に疲れていることを表しています。

この夢を見た時は、あなた自身が今の友人関係に疲れ、少し距離を置きたいと考えている可能性があります。嫌な思いまでして、無理をして付き合う必要はありません。遊びたくない時は「疲れているから」と、正直に断って一人の時間を作ることも大切です。

◇(4)芸能人と鬼ごっこする夢は「承認要求の高まり」

芸能人と鬼ごっこをする夢は、あなたの承認要求が高まっていることを意味しています。もっと注目されたい、評価されたいという心理が強くなっています。

しかし、この夢を見た時は空回りしやすい上に、理想と現実が伴わなくなりがちなので、注意が必要です。思うように成果が出ずに、自分を追い込んでしまうなんてことも少なくありません。

この夢を見た時こそ、自分の力量を知ることが大切です。何かチャレンジしたいことがあれば、友人知人に相談に乗ってもらうことで、冷静に自分自身を俯瞰できることでしょう。

◇(5)知らない人と鬼ごっこする夢は「新たな出会い」

知らない人と鬼ごっこをする夢は、新たな出会い、友人を求めている気持ちの表れです。楽しく鬼ごっこをする夢であれば、近いうちに良い出会いが訪れることを意味しています。

逆に、知らない人に追いかけられて怖い、追いかけて疲れたなどネガティブな夢の場合、今の人間関係に疲れて「もう一人でいたい」という気持ちを表しています。この夢を見た時は、充電期間として家でゆっくり過ごしましょう。

◇(6)殺人鬼と鬼ごっこする夢は「ストレス」

殺人鬼と鬼ごっこをする夢は、あなた自身が今強烈なストレスに襲われ、精神的に追い詰められていることを暗示している警告夢です。

この夢を見た時は、仕事、人間関係、恋愛など、思うようにいかない出来事に頭を悩ませ、現実から逃れたいと考えています。

あえて無理をするのではなく、有休を取る、友達や彼氏と距離を置くなどして、ゆっくり一人で過ごす時間を作りましょう。精神的なストレスから解放されてスッキリするはずです。

■鬼ごっこの夢を見た時に気を付けるべきこととは

鬼ごっこの夢は、精神的不安、ストレス、対人関係のしがらみなどネガティブな意味を持つものが多いです。

この夢を見た時は、心の不安やストレスから思うように物事が進められなくなる、または肩に必要以上に力が入って空回りしてしまうなんてことも……。うまくいかない時こそ心を落ち着けることが大切です。

ただ、鬼ごっこをしている夢の中でも、好きな人、恋人、友人と楽しく遊んでいるといった内容であれば、恋愛運や対人運の上昇などを表す吉夢となります。

鬼ごっこの夢を見た時は、夢の意味をきちんと調べるためにも、誰と鬼ごっこをしているか、どんな気持ちだったかも忘れないようにしてくださいね。

(みくまゆたん)

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 阪神・藤川監督 門別の6失点降板「特段、ゲームの中の先発として投げているところですから」一問一答
    阪神・藤川監督 門別の6失点降板「特段、ゲームの中の先発として投げているところですから」一問一答
    デイリースポーツ
  2. 阪神・森下 2年連続4戦連発!巨人3連戦3連発はアリアス以来22年ぶり ゴジラ松井氏も称賛の山崎撃ち
    阪神・森下 2年連続4戦連発!巨人3連戦3連発はアリアス以来22年ぶり ゴジラ松井氏も称賛の山崎撃ち
    デイリースポーツ
  3. 阪神・中野「いいピッチャー」“無失点男”山崎から3安打 七回死球で倒れこむも「頑張ります」
    阪神・中野「いいピッチャー」“無失点男”山崎から3安打 七回死球で倒れこむも「頑張ります」
    デイリースポーツ
  4. 阪神・藤川監督 門別逃げるな 期待の左腕に“愛のゲキ” GW9連戦勝ち越しならずも「そこでくくっていない」
    阪神・藤川監督 門別逃げるな 期待の左腕に“愛のゲキ” GW9連戦勝ち越しならずも「そこでくくっていない」
    デイリースポーツ
  5. 阪神・門別 6失点KO 四回2死から崩れ課題露呈「カウント負けして自分から崩れる展開が多かったので、そこが全て」
    阪神・門別 6失点KO 四回2死から崩れ課題露呈「カウント負けして自分から崩れる展開が多かったので、そこが全て」
    デイリースポーツ
  6. ヤクルト 石山誤算 接戦落として2連敗 今季ワースト借金7
    ヤクルト 石山誤算 接戦落として2連敗 今季ワースト借金7
    デイリースポーツ
  7. 角和夫さんが死去 阪急阪神HD元会長 岡田氏招へい23年日本一の礎 岡田顧問「同窓の大先輩」ショック隠せず
    角和夫さんが死去 阪急阪神HD元会長 岡田氏招へい23年日本一の礎 岡田顧問「同窓の大先輩」ショック隠せず
    デイリースポーツ
  8. 近大・勝田が3安打 身長163センチ「パワーだけでなく回転で打つ」今秋ドラフト候補、阪神など7球団スカウト視察
    近大・勝田が3安打 身長163センチ「パワーだけでなく回転で打つ」今秋ドラフト候補、阪神など7球団スカウト視察
    デイリースポーツ
  9. オリックス 価値あるドロー 岸田監督「皆がよく粘ってくれた。いい攻めはできていたと思う」
    オリックス 価値あるドロー 岸田監督「皆がよく粘ってくれた。いい攻めはできていたと思う」
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事