

アラサー独女が毎回歌うカラオケソングは? 『さくらんぼ』→いい年してと思うが盛り上がる
2013.11.27 20:09
提供:マイナビウーマン
年齢がすぐバレてしまうのが、ある意味怖いカラオケ。アラサー独女のみなさんは、普段どんな選曲をしているのでしょうか? 周囲に合わせて曲を選ぶ人、気にせずわが道を行くという人。いろいろいるとは思いますが、独女ならではの曲の選び方もありそうです。今回はカラオケで毎回歌うお気に入り曲について調査してみました。
■イタイ女子だと思われても気にしない! お気に入りの曲
・「大塚愛の『さくらんぼ』。いい年して、と思うが盛り上がるので。歌うのをやめるときがわからない……」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「椎名林檎の『幸福論』。きっと今の10代の子とかは知らないんですかね……」(26歳/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)
・「広末涼子の『MajiでKoiする5秒前』。だいたい、ひかれる」(30歳/食品・飲料/技術職)
自分が昔、アラサー女子を見てイタイと感じたように、自分もそんな年齢になってきたか、なんて、感慨深くなりそうな選曲です。
■元気が出る! お気に入りの曲
・「AKB48の『ヘビーローテーション』。大声で歌うと嫌なことを忘れられる」(30歳/金融・証券/事務系専門職)
・「ドリカムの『何度でも』。元気になるし、歌いやすい」(31歳/情報・IT/技術職)
大声で歌うってスッキリしますよね。ストレス発散にもいいのではないでしょうか。
■自己満足でOK! 自分の世界にハマれる曲が、お気に入り
・「韓国語の曲、みんな意味不明な顔をするけど、高い点数が出るのでびっくりされる」(27歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「Superflyの『タマシイレボリューション』。自己満足ソングで、スッキリ!!」(32歳/電機/秘書・アシスタント職)
周囲の目なんて気にしない。自分がスッキリすれば、それでいいんです。
■カラオケが苦手でも歌いやすい曲がお気に入り
・「音痴でもバレにくいスピッツの『空も飛べるはず』」(30歳/食品・飲料/技術職)
・「『天空の城ラピュタ』のテーマ曲『君をのせて』をよく歌う。声を出しやすい曲のため」(27歳/学校・教育関連/専門職)
・「アンジェラ・アキの『手紙~拝啓 十五の君へ~』です。キーがちょうどよくて歌いやすいから」(26歳/商社・卸/営業職)
歌が苦手な独女なら、ぜひ参考に! どれも歌いやすいです。
■会社飲みで役立つ曲は、お気に入り
・「職場の宴会後にカラオケに行くと、だいたい松田聖子さんの歌になる。歌がうまい下手にかかわらず、アラフィフには大人気なので」(27歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「ゆずの『夏色』。みんなが知っていて、爽やかで、1曲目にちょうどいい」(26歳/情報・IT/事務系専門職)
世渡り上手な独女のイチ押しと言えるのが、こんな選曲。ぜひ会社飲みで歌ってみてください。
世の中がよくわかっている独女だからこそ、ウケのいい曲、悪い曲もよくわかっているようです。自分の好きな曲は親しい人、同世代の前でだけ歌い、それ以外の場では一般ウケのいい曲を選ぶ人が多いようでした。若い方も、ぜひ独女の選曲、参考にしてみてはいかがでしょうか?
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2013年10月にWebアンケート。有効回答数220件(26歳~34歳の未婚の働く女性)。
■イタイ女子だと思われても気にしない! お気に入りの曲
・「大塚愛の『さくらんぼ』。いい年して、と思うが盛り上がるので。歌うのをやめるときがわからない……」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「椎名林檎の『幸福論』。きっと今の10代の子とかは知らないんですかね……」(26歳/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)
・「広末涼子の『MajiでKoiする5秒前』。だいたい、ひかれる」(30歳/食品・飲料/技術職)
自分が昔、アラサー女子を見てイタイと感じたように、自分もそんな年齢になってきたか、なんて、感慨深くなりそうな選曲です。
■元気が出る! お気に入りの曲
・「AKB48の『ヘビーローテーション』。大声で歌うと嫌なことを忘れられる」(30歳/金融・証券/事務系専門職)
・「ドリカムの『何度でも』。元気になるし、歌いやすい」(31歳/情報・IT/技術職)
大声で歌うってスッキリしますよね。ストレス発散にもいいのではないでしょうか。
■自己満足でOK! 自分の世界にハマれる曲が、お気に入り
・「韓国語の曲、みんな意味不明な顔をするけど、高い点数が出るのでびっくりされる」(27歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「Superflyの『タマシイレボリューション』。自己満足ソングで、スッキリ!!」(32歳/電機/秘書・アシスタント職)
周囲の目なんて気にしない。自分がスッキリすれば、それでいいんです。
■カラオケが苦手でも歌いやすい曲がお気に入り
・「音痴でもバレにくいスピッツの『空も飛べるはず』」(30歳/食品・飲料/技術職)
・「『天空の城ラピュタ』のテーマ曲『君をのせて』をよく歌う。声を出しやすい曲のため」(27歳/学校・教育関連/専門職)
・「アンジェラ・アキの『手紙~拝啓 十五の君へ~』です。キーがちょうどよくて歌いやすいから」(26歳/商社・卸/営業職)
歌が苦手な独女なら、ぜひ参考に! どれも歌いやすいです。
■会社飲みで役立つ曲は、お気に入り
・「職場の宴会後にカラオケに行くと、だいたい松田聖子さんの歌になる。歌がうまい下手にかかわらず、アラフィフには大人気なので」(27歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「ゆずの『夏色』。みんなが知っていて、爽やかで、1曲目にちょうどいい」(26歳/情報・IT/事務系専門職)
世渡り上手な独女のイチ押しと言えるのが、こんな選曲。ぜひ会社飲みで歌ってみてください。
世の中がよくわかっている独女だからこそ、ウケのいい曲、悪い曲もよくわかっているようです。自分の好きな曲は親しい人、同世代の前でだけ歌い、それ以外の場では一般ウケのいい曲を選ぶ人が多いようでした。若い方も、ぜひ独女の選曲、参考にしてみてはいかがでしょうか?
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2013年10月にWebアンケート。有効回答数220件(26歳~34歳の未婚の働く女性)。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
楽天のエース・早川が3暴投とまさかの乱調 前カード23失点の投壊の波にのみ込まれるデイリースポーツ
-
広島・末包に珍現象 戸郷にバットを3本を折られる 苦笑いで交換も4本目のバットで2点適時二塁打デイリースポーツ
-
アンジュルム・上國料萌衣のラスト写真集「kamiko」が6.6に発売「宝物のような一冊」 6.18卒業公演デイリースポーツ芸能
-
ロッテ ポランコの1号ソロで1点かえす「前で打つということだけを考えて打席に入った」「それが結果に繋がったで!パワー!」デイリースポーツ
-
ついにグランドオープン!アニメイト梅田に新たな4つのエリアが登場【梅田】anna
-
【油照り】はなんて読む?え!この読み方でいいの...!?Ray
-
「あなたは釣りあってません」彼氏のことを好きになった“地雷系女子”から猛攻撃されて...Ray
-
巨人・阿部監督 10失点炎上の戸郷-甲斐のバッテリー交代 四回途中、マウンドで両選手の肩たたくデイリースポーツ
-
広島打線が大爆発!戸郷を10安打10得点で粉砕 小園「良い流れに乗って打つことができた」デイリースポーツ