声を聞けば彼の気持ちが分かる「ラブラブな時は相手の声の音程になる」―米研究結果

声を聞けば彼の気持ちが分かる「ラブラブな時は相手の声の音程になる」―米研究結果

2013.10.09 12:14
声と言うのは正直な性質を持っているようです。ノリノリの時、やる気がない時、実はうれしい時、がっかりした時など声色で相手の気持ちが判断できてしまう場面にわたしたちは結構多く遭遇しているでしょう。

米オルブライト大学の新しい研究では、声を聞けば第三者であってもその2人が恋仲にあるのかないのかが聞き分けられてしまうことが分かったのです。

『Journal of Nonverbal Behavior』に掲載されたこの研究論文の執筆者の1人でもある同大学心理学部のスーザン・ヒューズ准教授によると、「女性でも男性でも、好きな人と話す声色と友達と話す声色は明らかに違い、その変化は他人でも簡単に認知できる」とか。

実験では、好きな相手と同姓の友だちと電話で簡単な会話をしてもらい、そのとき声がどのように変化するかを観察しました。まず、24人のまだラブラブ真っただ中の新婚さんに、同じ内容の会話をパートナーと同姓の友人に電話越しにしてもらいました。

その録音結果のごく1部のみ(時には2秒間だけ)80人の評価者に聞いてもらったところ、ほとんどの人がそれがパートナーとの会話か、友人との会話なのかを正しく言い当てることができたのです。さらに「パートナーと会話した時の声は、特にセクシーで耳に心地よい声だと評価」されました。

さらに録音された声の音声スペクトログラム分析を行ったところ、男女共にラブラブのパートナーと話す時は相手の声の音程に合わせる傾向があることも分かりました。

つまり、女性は、低い声で、男性は高い声になるということ。これも相手への親密さと愛情を表したいと言う欲求の現れなのだとか。「あなたとわたしは1つ」といった愛情の現れというから何だか微笑ましくなります。

気になる彼がいる人は、今度電話越しに話すとき、意識的によーく耳を澄ましてみては。彼の気持ちの動きが読めるかも知れませんよ。

参考:You Say He’s Just a Friend, but Your Voice Says Differently
http://www.sciencedaily.com/releases/2013/10/131002134405.htm

関連リンク

関連記事

  1. 「好きだからこそ許せない彼女のクセ」・5選
    「好きだからこそ許せない彼女のクセ」・5選
    ハウコレ
  2. 世界の穴場ショッピング・シティ5選
    世界の穴場ショッピング・シティ5選
    マイナビウーマン
  3. “本気の恋”と出会える3つの理由って?<ハロウィンパーティー編>
    “本気の恋”と出会える3つの理由って?<ハロウィンパーティー編>
    モデルプレス
  4. 男友達に胸キュンした瞬間ベスト5<恋愛コラム>
    男友達に胸キュンした瞬間ベスト5<恋愛コラム>
    モデルプレス
  5. パッと見美人に見せる方法・4つ
    パッと見美人に見せる方法・4つ
    ハウコレ
  6. 男性に聞いた「グッとくる女性のギャップ」ベスト5<恋愛コラム>
    男性に聞いた「グッとくる女性のギャップ」ベスト5<恋愛コラム>
    モデルプレス

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 阪神・藤川監督 佐藤輝のメモリアル弾に「全ての方にとってハッピー」 3連勝をかけた第3戦へ「一日一日、デイバイデーですから」【一問一答】
    阪神・藤川監督 佐藤輝のメモリアル弾に「全ての方にとってハッピー」 3連勝をかけた第3戦へ「一日一日、デイバイデーですから」【一問一答】
    デイリースポーツ
  2. 「今日の試合で気の利いたコメントはございません」日本ハム・新庄監督、今季初連敗&2桁失点に今季初の取材対応なし 広報通じコメント
    「今日の試合で気の利いたコメントはございません」日本ハム・新庄監督、今季初連敗&2桁失点に今季初の取材対応なし 広報通じコメント
    デイリースポーツ
  3. NewJeans NJZのSNSアカウントやコンテンツを相次いで削除 両親のSNSの名義も変更に
    NewJeans NJZのSNSアカウントやコンテンツを相次いで削除 両親のSNSの名義も変更に
    デイリースポーツ芸能
  4. 【ダービー卿CT】トロヴァトーレが重賞初制覇 モレイラ冷静な騎乗「G1の舞台に行ける馬ですよ」
    【ダービー卿CT】トロヴァトーレが重賞初制覇 モレイラ冷静な騎乗「G1の舞台に行ける馬ですよ」
    デイリースポーツ
  5. 藤本敏史、元アメトーーク芸人に「ダサすぎません?」キムタクとお揃いサングラスをドヤ顔で
    藤本敏史、元アメトーーク芸人に「ダサすぎません?」キムタクとお揃いサングラスをドヤ顔で
    デイリースポーツ芸能
  6. 楽天ドラ1・宗山が開幕5試合連続安打でストップ 立ちはだかったのはロッテのエース・小島の変化球へ「次は打ちたい」
    楽天ドラ1・宗山が開幕5試合連続安打でストップ 立ちはだかったのはロッテのエース・小島の変化球へ「次は打ちたい」
    デイリースポーツ
  7. 「音痴」はなんの略?答えはまさかの漢字9文字!【略語クイズ】
    「音痴」はなんの略?答えはまさかの漢字9文字!【略語クイズ】
    Ray
  8. ABCテレビ27歳女子アナ 中居氏問題で「やはり断るのは本当に恐ろしい」 東野幸治の新相棒で初登場
    ABCテレビ27歳女子アナ 中居氏問題で「やはり断るのは本当に恐ろしい」 東野幸治の新相棒で初登場
    デイリースポーツ芸能
  9. 鈴鹿に2009年以降の予選最多記録となる9万1000人 F1日本GP予選
    鈴鹿に2009年以降の予選最多記録となる9万1000人 F1日本GP予選
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事