

彼氏にお風呂で剃ってもらう!? 女子に聞く「背中のムダ毛の処理方法」
2013.09.18 18:15
提供:マイナビウーマン
見られていないようで実はしっかりチェックされているのが「背中のムダ毛」! 自分では手入れが大変で、ついつい処理を怠りがちな部位ですよね。とはいえ、ふとした瞬間に男性に見られてしまうとドン引きされてしまう可能性大です。そこで今回は、働く女子に「背中のムダ毛処理方法」についてそのメリット・デメリットとともに聞いてみました!
■サロン派
・「光脱毛をしている。自分で処理をしようとして、切ってしまったことがあるが、プロに任せてからは自己処理が不要で、よい」(31歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「永久脱毛済み」(27歳女性/建設・土木/専門職)
自分では見えない場所だからこそ、プロにお願いするという意見が少なからずありました。これならケガの心配もなく、いつ背中を見せることになっても、慌てずに済みそう。コストがかかるのが難点ですが、それ以上のメリットがあるのかも……。
■自分派
・「ノースリーブや背中を開けている洋服を着ることができて、メイドとかの服も似合うから。処理方法は脱毛クリームをタオルにつけて背中でごしごしする」(24歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/クリエイティブ職)
・「カミソリで。刃の向きや力加減を間違えると流血すること」(27歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「カミソリでときどき剃り、2週間に1回フラッシュ式の脱毛器を使っている。カミソリは手っ取り早いけど毎日使わないといけないし、ケガをする恐れがある。フラッシュ式の脱毛器は、効果が出ると毛の伸びが遅くなるのでカミソリを毎日使わなくてよくなるが、かゆい箇所やケガをしている箇所には使えない」(31歳女性/情報・IT/事務系専門職)
自分でがんばっているという女子も。自分に合った方法を模索している様子がうかがえます。カミソリは手軽ですが、ケガのリスクがあるので、注意が必要です。除毛クリームや自宅用の脱毛器なら、見えない場所でも比較的安全かもしれませんね。脱毛後の背中の様子を忘れずにチェックしましょう。
■彼氏派!?
・「彼氏が、『気になる』と言って一緒にお風呂に入ったときに剃ってくれる」(26歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・「彼氏に手伝ってもらう、楽だが恥ずかしい」(27歳女性/生保・損保/営業職)
まさかの「彼氏に剃ってもらう」派の女子も。自分では手が届かないからこそ、彼氏にやってもらえると楽ですよね。女子としては少し恥ずかしい気もしますが、彼氏の本音を聞いてみたい気もします……。
背中のムダ毛ケアを行っていないと答えた女子も多数いました。しかし、やはり自信を持って見せるためには、ケアは必須。「ボーボーだな……」と思われているのに、自分だけが気づいていないなんて、非常に恐ろしい状況です。自分では難しい部位のムダ毛ケアは「誰かに」お任せするのが安心だと言えそう。誰にお任せするかは、あなた次第です!
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2013年8月にwebアンケート。有効回答数249件(マイナビウーマン会員:22~34歳の働く女性)。
■サロン派
・「光脱毛をしている。自分で処理をしようとして、切ってしまったことがあるが、プロに任せてからは自己処理が不要で、よい」(31歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「永久脱毛済み」(27歳女性/建設・土木/専門職)
自分では見えない場所だからこそ、プロにお願いするという意見が少なからずありました。これならケガの心配もなく、いつ背中を見せることになっても、慌てずに済みそう。コストがかかるのが難点ですが、それ以上のメリットがあるのかも……。
■自分派
・「ノースリーブや背中を開けている洋服を着ることができて、メイドとかの服も似合うから。処理方法は脱毛クリームをタオルにつけて背中でごしごしする」(24歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/クリエイティブ職)
・「カミソリで。刃の向きや力加減を間違えると流血すること」(27歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「カミソリでときどき剃り、2週間に1回フラッシュ式の脱毛器を使っている。カミソリは手っ取り早いけど毎日使わないといけないし、ケガをする恐れがある。フラッシュ式の脱毛器は、効果が出ると毛の伸びが遅くなるのでカミソリを毎日使わなくてよくなるが、かゆい箇所やケガをしている箇所には使えない」(31歳女性/情報・IT/事務系専門職)
自分でがんばっているという女子も。自分に合った方法を模索している様子がうかがえます。カミソリは手軽ですが、ケガのリスクがあるので、注意が必要です。除毛クリームや自宅用の脱毛器なら、見えない場所でも比較的安全かもしれませんね。脱毛後の背中の様子を忘れずにチェックしましょう。
■彼氏派!?
・「彼氏が、『気になる』と言って一緒にお風呂に入ったときに剃ってくれる」(26歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・「彼氏に手伝ってもらう、楽だが恥ずかしい」(27歳女性/生保・損保/営業職)
まさかの「彼氏に剃ってもらう」派の女子も。自分では手が届かないからこそ、彼氏にやってもらえると楽ですよね。女子としては少し恥ずかしい気もしますが、彼氏の本音を聞いてみたい気もします……。
背中のムダ毛ケアを行っていないと答えた女子も多数いました。しかし、やはり自信を持って見せるためには、ケアは必須。「ボーボーだな……」と思われているのに、自分だけが気づいていないなんて、非常に恐ろしい状況です。自分では難しい部位のムダ毛ケアは「誰かに」お任せするのが安心だと言えそう。誰にお任せするかは、あなた次第です!
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2013年8月にwebアンケート。有効回答数249件(マイナビウーマン会員:22~34歳の働く女性)。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【NHKマイルC】春G1.5戦4勝!皆藤愛子今週も“神予想”なるか 馬券はあの馬から絞って勝負デイリースポーツ
-
「遠藤憲一みたいになってる」五輪金から3年、26歳になったネーサン・チェンの近影が衝撃的「信じられない」「無表情なのが」名門大卒業、医師目指す現在デイリースポーツ
-
中川安奈アナ「小学1年生の時に、運動会で嵐の曲で踊った」 来春活動終了の嵐との出会い語る「ファンとして寂しい気持ち」デイリースポーツ芸能
-
シンエンペラーが凱旋門賞に登録 秋の最大目標はジャパンCデイリースポーツ
-
大相撲 33歳で急死力士の弟弟子「あまりにも突然…悲しかった」今場所に気持ち込める「若戸桜さんなら『頑張れ』と言ってくれる」デイリースポーツ
-
日本ハム・レイエスが今季初の一塁起用 清宮幸に好送球を要望「ワンバウンド、ナシ」 楽天戦スタメンデイリースポーツ
-
阪神 森下翔太らがピンクグッズを披露 練習中に植田海にイタズラされるシーンもw10日は攻守で連勝に貢献デイリースポーツ
-
【文る】はなんて読む?「ぶんる」ではありません!Ray
-
大地真央、代役なしの壮絶舞台告白「開演前に点滴受けた」 立った瞬間倒れる→15分遅れで開演 週に11回公演もデイリースポーツ芸能