

【女子感覚】ぽっちゃりしていると感じる女子のウエスト「70~73cm 32.1%」→「13号はぽっちゃり」(33歳)
2013.08.25 18:33
提供:マイナビウーマン
専門誌が発行されたり、ぽっちゃり女子がブームになっていますね。とはいえ、男女でぽっちゃりと感じる基準は違うのでは?
そこで、読者の女性371名に、ぽっちゃりしていると感じる女子のウエストについてうかがいました。
【女性編】Q.ぽっちゃりしていると感じる女子のウエストを教えてください(単一回答)
1位 70~73cm 32.1%
2位 67~69cm 27.5%
3位 74cm以上 21.6%
4位 64~66cm 10.2%
5位 61~63cm 4.3%
■70~73cm
・「洋服が13号くらいだとポッチャリかなと思います」(33歳/その他/事務系専門職)
・「70の大台というラインは大きい」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「たぶんこの位の人は、Lがギリギリ入って腰周りの肉が乗る位だと思うから。LLでそうなる人はぽっちゃりではなく、肥満だと思います」(31歳/小売店/販売職・サービス系)
■番外編:基準はLサイズ
・67~69cm「67センチ以上はLサイズになるから」(31歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・74cm以上「ウエスト70センチ台なんて普通にいるから、それを超えないとポッチャリではない」(25歳/金融・証券/事務系専門職)
・64~66cm「65cm越えたらぽっちゃりの域。自分で証明した」(28歳/その他)
ウエストが70cmを超えるとぽっちゃりしていると感じる女子が多いようです。スカートに書かれたサイズよりも、実寸の方が太いのは周知の通り。それでも、60cm台をキープしたいのが乙女心。気になる人はメジャーで測ってみては?
調査期間:2013/7/20~2013/7/26
有効回答数:女性371名(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
(OFFICE-SANGA)
そこで、読者の女性371名に、ぽっちゃりしていると感じる女子のウエストについてうかがいました。
【女性編】Q.ぽっちゃりしていると感じる女子のウエストを教えてください(単一回答)
1位 70~73cm 32.1%
2位 67~69cm 27.5%
3位 74cm以上 21.6%
4位 64~66cm 10.2%
5位 61~63cm 4.3%
■70~73cm
・「洋服が13号くらいだとポッチャリかなと思います」(33歳/その他/事務系専門職)
・「70の大台というラインは大きい」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「たぶんこの位の人は、Lがギリギリ入って腰周りの肉が乗る位だと思うから。LLでそうなる人はぽっちゃりではなく、肥満だと思います」(31歳/小売店/販売職・サービス系)
■番外編:基準はLサイズ
・67~69cm「67センチ以上はLサイズになるから」(31歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・74cm以上「ウエスト70センチ台なんて普通にいるから、それを超えないとポッチャリではない」(25歳/金融・証券/事務系専門職)
・64~66cm「65cm越えたらぽっちゃりの域。自分で証明した」(28歳/その他)
ウエストが70cmを超えるとぽっちゃりしていると感じる女子が多いようです。スカートに書かれたサイズよりも、実寸の方が太いのは周知の通り。それでも、60cm台をキープしたいのが乙女心。気になる人はメジャーで測ってみては?
調査期間:2013/7/20~2013/7/26
有効回答数:女性371名(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
(OFFICE-SANGA)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ジ・エレファントのディレクター兼「オリミ」のデザイナー 折見健太さん 原宿のコミュニティーを強みに成長繊研plus
-
元BiSH ハシヤスメ・アツコ 意外な?バイト経験を告白「お菓子が好きすぎて…」デイリースポーツ芸能
-
山本由伸がまさか 同点2ラン許し2試合連続の被弾 マウンドで悔やしさにじむ 四回には先頭四球から勝ち越しの適時打浴びるデイリースポーツ
-
「ホンマでっか!?」加齢専門医、明らかに顔が違う!明石家さんまもビックリ「なにしたんや」デイリースポーツ芸能
-
大相撲 元大関貴景勝の湊川親方「40キロ弱」激ヤセに会場ざわつく「意図的に減らしているわけではない」トークショーで激白デイリースポーツ
-
巌流島に到着した刃一行を、復活した佐々木小次郎が待ち受ける…第7話のあらすじ&先行カット公開<真・侍伝 YAIBA>WEBザテレビジョン
-
「TIGER & BUNNY」シーズン1&2を一挙無料放送、シーズン2はCMナシの編成&“ヒーローの企業ロゴ”も登場WEBザテレビジョン
-
【神戸】韓国の文化や風景を「紙絵」で表現。お茶や食事を楽しみながら韓国を感じるひとときanna
-
【哀哭】はなんて読む?感情を表す難読漢字!Ray