『チボリ公園』に『小山ゆうえんち』今は亡き日本のテーマパークたちの現在

『チボリ公園』に『小山ゆうえんち』今は亡き日本のテーマパークたちの現在

2013.08.12 13:15
かつて、日本各地にはさまざまな趣向を凝らした遊園地がありました。しかし、現在では経営不振などを理由に、その多くが閉園となっています。幼いころ、家族と一緒に行った大好きな遊園地が閉園した、という人も多くいるのではないでしょうか。今回は、今はもう閉園してしまった遊園地を紹介します。

【女子に聞いた「年下の男性と行きたいデートスポット」ランキング】

■キャッスルランドに小山ゆうえんち……懐かしい遊園地たち

●倉敷チボリ公園(岡山県)
デンマークにある世界最古の遊園地『チボリ公園』をモデルにしたテーマパーク。1997年に開園し、国内でも屈指の入場者数を誇りましたが、少しずつ客足が遠のき2008年に閉園となりました。現在、倉敷チボリ公園の跡地は、『倉敷みらい公園』という公園や、アウトレットパークなどの商業施設として利用されています。

●伏見桃山城キャッスルランド(京都府)
京都市の伏見区にあった遊園地です。かつてこの地にあったとされる伏見城の天守閣を再現し、そのお膝元でジェットコースターなどの遊具を楽しむというものでした。1964年に開園し、2003年に閉園。跡地は運動公園になっており、伏見城の天守閣はそのまま残されています。

●フェスティバルゲート(大阪府)
大阪府大阪市にあった遊園地です。1997年に開業し、「都市のド真ん中をジェットコースターが駆け抜ける」と話題になりました。その後、来場者の減少などにより経営不振に陥り、2007年に閉園されました。跡地はパチンコ店の経営で知られる『マルハン』が買い取り、アミューズメント施設とする予定なのだとか。

●宝塚ファミリーランド(兵庫県)
兵庫県宝塚市にあった遊園地。その歴史は古く、1911年に前身である「宝塚新温泉」が誕生。『宝塚ファミリーランド』との名前になったのは1960年でした。その後、来場者の減少や施設の老朽化により2003年に閉園。跡地は『宝塚ガーデンフィールズ』という公園として再開発されましたが、これも閉鎖される予定になっているそうです。

●小山ゆうえんち(栃木県)
栃木県の小山市にあった遊園地です。1960年に開園し、関東有数の遊園地として多くの来場者を集めました。その後、温泉施設をオープンするなど注目を集めましたが、残念ながら2005年に閉園。跡地は『おやまゆうえんハーヴェストウォーク』という商業施設になっています。

●小田急御殿場ファミリーランド(静岡県)
静岡県御殿場市にかつて存在した遊園地。1974年に開園し、高度経済成長の勢いもあり多くの来場者を集めた人気施設でした。「ガンビット」というジェットコースターが絶叫マシンとして話題になるなどしましたが、1999年に閉園。跡地は『御殿場プレミアム・アウトレット』として再開発されました。

●びわ湖タワー(滋賀県)
滋賀県の大津市にあった展望タワー、および遊園地です。1965年に開園し、高さ63メートルの展望タワーが話題になりました。その後、高さ108メートルの観覧車やバンジージャンプの施設などが作られましたが、2001年に業績不振で閉園。跡地は商業施設が建設されましたが、観覧車はそのまま残されています。

他にも、『奈良ドリームランド』や『多摩テック』『呉ポートピアランド』など、さまざまな遊園地が今はもう閉園となっています。中には、『レオマワールド』のように復活するケースもありますが、かつて親しんだ遊園地がなくなるのは少し寂しいものですよね。

(貫井康徳@dcp)

関連リンク

関連記事

  1. 好きな人の隣の席になったときにできるモテ術・5選
    好きな人の隣の席になったときにできるモテ術・5選
    ハウコレ
  2. 終わってほしくない長寿アニメ番組ランキング
    終わってほしくない長寿アニメ番組ランキング
    gooランキング
  3. 告白されたい場所ランキング
    告白されたい場所ランキング
    gooランキング
  4. ボーイッシュな女の子ならではの色気・5選
    ボーイッシュな女の子ならではの色気・5選
    ハウコレ
  5. どこからが浮気?男女の考え方の違い
    どこからが浮気?男女の考え方の違い
    マイナビウーマン
  6. 「これだから男は女心が分かっていない」と思う瞬間って?
    「これだから男は女心が分かっていない」と思う瞬間って?
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 中村七之助が結婚を発表「かねてよりお付き合いしておりました方」と
    中村七之助が結婚を発表「かねてよりお付き合いしておりました方」と
    デイリースポーツ芸能
  2. 少女時代テヨンの日本公演 2日前に突然の中止を発表 運送中の機器届かず「公演実施が困難」と判断
    少女時代テヨンの日本公演 2日前に突然の中止を発表 運送中の機器届かず「公演実施が困難」と判断
    デイリースポーツ芸能
  3. 「ぽかぽか」万博イベントの中止を発表「フジテレビを取り巻く諸般の事情を勘案」
    「ぽかぽか」万博イベントの中止を発表「フジテレビを取り巻く諸般の事情を勘案」
    デイリースポーツ芸能
  4. 吉本新喜劇女優 万博で同行者に「トラブル発生!」→QRコードをかざしたのに、Wi-Fiが
    吉本新喜劇女優 万博で同行者に「トラブル発生!」→QRコードをかざしたのに、Wi-Fiが
    デイリースポーツ芸能
  5. 野村忠宏氏 大手術「約4週間の入院生活」→退院報告 杖をついた写真投稿「しばらくは片松葉杖で安全に」
    野村忠宏氏 大手術「約4週間の入院生活」→退院報告 杖をついた写真投稿「しばらくは片松葉杖で安全に」
    デイリースポーツ
  6. 那須川天心、5.4復帰戦の朝倉未来を心配「本来の目的失ってる」「自分のためだけに戦って」平本蓮との雪辱戦消滅で相手変更
    那須川天心、5.4復帰戦の朝倉未来を心配「本来の目的失ってる」「自分のためだけに戦って」平本蓮との雪辱戦消滅で相手変更
    デイリースポーツ
  7. 布袋寅泰の最近ワクワクしたことが乙女過ぎる!「あさイチ」で告白、華丸大吉も「ええ!」
    布袋寅泰の最近ワクワクしたことが乙女過ぎる!「あさイチ」で告白、華丸大吉も「ええ!」
    デイリースポーツ芸能
  8. 前中日監督 解説復帰の立浪和義氏にネット称賛の嵐「的確」「選手をよく見てて鋭い」「青いネクタイだし」
    前中日監督 解説復帰の立浪和義氏にネット称賛の嵐「的確」「選手をよく見てて鋭い」「青いネクタイだし」
    デイリースポーツ
  9. 乳がん経験しただいたひかる 抗がん剤治療による頭髪の悩みに答える「前髪伸びるのが一番遅い」
    乳がん経験しただいたひかる 抗がん剤治療による頭髪の悩みに答える「前髪伸びるのが一番遅い」
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事