ゴルゴ13の信じられない話「白いブリーフ」「5km先からヒット」「エボラ熱から生還」

ゴルゴ13の信じられない話「白いブリーフ」「5km先からヒット」「エボラ熱から生還」

2013.08.10 12:02
日本が世界に誇る超A級スナイパー・ゴルゴ13。その活躍を描く漫画『ゴルゴ13』は現在も続く長寿連載となっています。ゴルゴ13について調べてみました。

【絵がうまいなあと思う漫画家1位「鳥山明」2位「井上雄彦」】

■ゴルゴ13は高齢者!?

ゴルゴ13のプロファイルは、

本名:不明
デューク・東郷と名乗る
性別:男性
国籍:不明
年齢:不明
経歴:不明

ということになっています。しかし、初期の作品の中には諜報機関の会議で「ジョン・F・ケネディを暗殺したのはこの男ではないかといわれている」というシーンがあります。

ジョン・F・ケネディの事件は1963年11月22日ですから、その当時ゴルゴ13が駆け出しのスナイパーで25歳だったとしても、2013年には75歳になるはず。年金をもらっていてもおかしくない年齢です。

それでも裏世界で現役トップの腕というのは恐るべきことです。

■ゴルゴ13は白いブリーフ派!

ゴルゴ13は白いブリーフを愛用しています。パンツ一丁で葉巻を吸いながら窓の外を見るゴルゴ13の姿はちょっとかわいいですな。ベッドには裸の女性が寝ていたりするわけですが。

■昔はエッチの回数も多かった!

ゴルゴ13といえば、近づく女性をメロメロにするフェロモンと、接して漏らさずのエッチテクニックで有名です(?)。ただ、年のせいなのか年々ベッドシーンが減っているように思えます。

各話でのHの回数をグラフにしてみました。横軸が話数。縦軸が累積H回数です。第120話ぐらいまでがHの回数が多く、グラフの傾きが急ですが、それ以降はなだらかになっています。

■5km先から標的に当てた!

ゴルゴ13といえば遠距離射撃でも有名です。どのくらい遠い距離から標的に当てたことがあるかというと……なんと5kmも先のターゲットに見事ヒットさせたことがあります。この超遠距離射撃は第442話『害虫戦争』というエピソードで見られます。

■超能力者と対決した!

ゴルゴ13の敵役にはさまざまなキャラクターが登場しますが、その中でも特筆すべきなのは「超能力者」です。なんとゴルゴ13の行動を予知し、着弾位置を避けるのです。

一度は狙撃に失敗するゴルゴ13ですが……というお話。第203話『テレパス』というエピソードです。

■コンピュータープログラムと戦った!

自己成長型のプログラムが知恵を持ち、開発者を殺し、ゴルゴ13と対決するエピソードがあります。プログラムの名前は「ジーザス」。イエス・キリストの生まれ変わりと自らを称するジーザスは2000年前の復讐(ふくしゅう)と、ゴルゴ13を付け狙うのです。ゴルゴ13は核爆発も利用してジーザスを葬ります。

傑作なのは、このジーザスが現れるコンピューターがどう見ても、富士通がかつて販売していた『FM TOWNS』なこと。このコンピューターでそんな知恵を持つのは無理でしょ。いや、だから負けたのかも(笑)。

これは第347話『15-34』というエピソードです。

■パワードスーツと戦った!

最近は実用化が近いのではなどといわれている、人間の力を補助するパワードスーツ。ゴルゴ13は軍用のパワードスーツと戦ったことがあります。アメリカ陸軍兵士用の「SDR2」というのが、そのパワードスーツです。これは第490話『装甲兵SDR2』というエピソードです。

■エボラ出血熱にかかったけど生還!

ゴルゴ13はエボラ出血熱に冒されたことがあります。もはやこれまで、と思われたのですが、なんと自分でワクチンを製作して見事生還を果たすのです。これは第381話『病原体・レベル4』というエピソードです。

■南極海に放り出されて生還!

ゴルゴ13は南極観光船から極寒の海に放り出されたことがあります。普通ならすぐ凍死ですが、さすがゴルゴ13、この絶体絶命の危機をかいくぐるのです。アザラシの生き血をすすり、徒歩で基地を目指すなどまさに超人的な体力を見せます。第516話『極寒の大地』というエピソードです。

■宇宙で弓を射たことがある!

ゴルゴ13は宇宙に行ったことがあります。しかも一度ではありません。

スゴイのは和弓を使って任務を果たしたエピソード、第515話『一射一生』です。軍事衛星を破壊する(無力化する)ために、宇宙空間に出て弓を満月のごとく引き絞り、見事に標的に当ててみせました。さすがゴルゴ13!

■ゴルゴ13の口座番号は

ゴルゴ13はスイス銀行に口座を持っています。その口座番号は「F5R6I5D1A3XY」となっています。これは「FRIDAY」「X」「ゴルゴ13」のアナグラムです。

これを見ると、「東洋系とされているが国籍不明」となっていますが「日本人なんじゃないの?」と思わされます。56513で「ゴルゴ13」と思うのはやっぱり日本人でしょ(笑)!

ゴルゴ13は今も元気にあっちでズキューン! こっちでズキューン! と大活躍を続けています。これからも私たちを楽しませてほしいですね!

(高橋モータース@dcp)

関連リンク

関連記事

  1. ボーイッシュな女の子ならではの色気・5選
    ボーイッシュな女の子ならではの色気・5選
    ハウコレ
  2. どこからが浮気?男女の考え方の違い
    どこからが浮気?男女の考え方の違い
    マイナビウーマン
  3. 「これだから男は女心が分かっていない」と思う瞬間って?
    「これだから男は女心が分かっていない」と思う瞬間って?
    マイナビウーマン
  4. 男性を疲れさせる彼女の言動・4選
    男性を疲れさせる彼女の言動・4選
    ハウコレ
  5. 行ってよかった海外観光スポット2013
    行ってよかった海外観光スポット2013
    マイナビウーマン
  6. 「夏デートで男性にドキッとする瞬間」
    「夏デートで男性にドキッとする瞬間」
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 阪神・藤川監督と広島・新井監督が2日連続メンバー交換で視線合わさず 異様な雰囲気にネット騒然「今日も」「バチバチで良い」
    阪神・藤川監督と広島・新井監督が2日連続メンバー交換で視線合わさず 異様な雰囲気にネット騒然「今日も」「バチバチで良い」
    デイリースポーツ
  2. ドジャース敗戦 大谷は衝撃の3戦連発も球団最多タイ5併殺 10年ぶり珍事 大谷も今季初併殺を記録
    ドジャース敗戦 大谷は衝撃の3戦連発も球団最多タイ5併殺 10年ぶり珍事 大谷も今季初併殺を記録
    デイリースポーツ
  3. 「きゃわいー!」引退の美女アスリートがこんがり日焼け&金髪姿で雰囲気一変「なに焼け?と聞かれるけど」イケメン夫とラブラブ姿も
    「きゃわいー!」引退の美女アスリートがこんがり日焼け&金髪姿で雰囲気一変「なに焼け?と聞かれるけど」イケメン夫とラブラブ姿も
    デイリースポーツ
  4. 拓大で“帰宅部”だった行徳 幕下付け出しデビューから無傷4連勝で勝ち越し
    拓大で“帰宅部”だった行徳 幕下付け出しデビューから無傷4連勝で勝ち越し
    デイリースポーツ
  5. 丸山隆平、真木よう子から「まなざし」の差し入れ受ける 真木「見ます。温かいお母さんのような目で」
    丸山隆平、真木よう子から「まなざし」の差し入れ受ける 真木「見ます。温かいお母さんのような目で」
    デイリースポーツ芸能
  6. ロッテ-日本ハムは雨天中止 首位日本ハムは達、最下位ロッテはボスが先発予定も
    ロッテ-日本ハムは雨天中止 首位日本ハムは達、最下位ロッテはボスが先発予定も
    デイリースポーツ
  7. 大谷翔平が衝撃の3戦連発!名将も感嘆「音がすごいですよね…」中越えに127m特大弾
    大谷翔平が衝撃の3戦連発!名将も感嘆「音がすごいですよね…」中越えに127m特大弾
    デイリースポーツ
  8. 博多大吉 目の前の39歳美人女優にメロメロ「全視聴者を代表して言っていい?可愛すぎる。たまらん」「こんな日が来るなんて」
    博多大吉 目の前の39歳美人女優にメロメロ「全視聴者を代表して言っていい?可愛すぎる。たまらん」「こんな日が来るなんて」
    デイリースポーツ芸能
  9. ドジャース併殺地獄 大谷翔平がまさかの今季初併殺 第3打席で4-6-3 201打席目 チームは7回で4つ
    ドジャース併殺地獄 大谷翔平がまさかの今季初併殺 第3打席で4-6-3 201打席目 チームは7回で4つ
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事