「自分は太っている」と思うと余計に太る!?-研究結果

「自分は太っている」と思うと余計に太る!?-研究結果

2013.08.07 11:40
最近の研究で、太っていることを気にしている人は、より太りやすい傾向にあることが分かりました。あなたは大丈夫?

6,000人のさまざまな体重の人々を対象にした調査で、太りやすさについて、興味深い結果が出ています。この調査は「太っていることで差別された」と感じたことのある人とそうでない人のグループに分け、4年後に再び体重を測ってみるというもの。

「差別された」と感じた人は、そうでない人よりも2.5倍も肥満になりやすかったそうです。また、もともと肥満の人だけで比較すると、「差別された」と感じた人は3.5倍も太ったままでいる確率が高いそうです。逆に言えば、体重を気にしていない人は痩せたということ。

この要因について、研究者たちは、ストレスによって過食に走ったり、無理なダイエットに走るためではないかと分析します。

「自分は太っている」と思うことは、実は大きなストレスのもとになります。例えば洋服屋さんで、なぜか大きいサイズは別のコーナーにあって疎外感を覚えたり。また、他人の目線が苦痛になるという意見もあります。

ものごとをネガティブにしか捉えられなくなってしまう可能性がある、とある専門家は指摘します。

兄弟や友達を体形でからかったことのある人は、気持ちと言い方を改める必要がありそうです。

そして、自分は太っている、と気にしている人は自信を持って。他人はそれほど見ていないものだし、気にせずに充実した日々を過ごせば気がついたら痩せているかもしれませんよ。

※ 当記事は、ハイブリッド翻訳のワールドジャンパー(http://www.worldjumper.com)の協力により執筆されました。

参考:The new dangers of fat shaming
http://nz.lifestyle.yahoo.com/health/wellbeing/article/-/18194613/the-new-dangers-of-fat-shaming/

関連リンク

関連記事

  1. ビッチに見えて実は真面目な女の子のためのモテ術
    ビッチに見えて実は真面目な女の子のためのモテ術
    ハウコレ
  2. 男性が別れを決意するまでの4ステップ
    男性が別れを決意するまでの4ステップ
    ハウコレ
  3. 「旅行好きな人は、モテる」 豪調査結果
    「旅行好きな人は、モテる」 豪調査結果
    マイナビウーマン
  4. 好きになったら危険?「愛されることがゴール」の男とは
    好きになったら危険?「愛されることがゴール」の男とは
    ハウコレ
  5. こんな夫婦になりたい理想の夫婦像3つの形
    こんな夫婦になりたい理想の夫婦像3つの形
    モデルプレス
  6. これって両想い?期待が膨らむ4つの瞬間
    これって両想い?期待が膨らむ4つの瞬間
    モデルプレス

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 年商30億円実業家のBD選手「私の時計達」超高級時計ズラリ大公開 ファンも驚き「巨大な富」「凄すぎ」
    年商30億円実業家のBD選手「私の時計達」超高級時計ズラリ大公開 ファンも驚き「巨大な富」「凄すぎ」
    デイリースポーツ
  2. 松本大輝「守り足りない」ウルトラマンデッカー主演から3年 ドラマ「六月のタイムマシン」主人公の兄役好演
    松本大輝「守り足りない」ウルトラマンデッカー主演から3年 ドラマ「六月のタイムマシン」主人公の兄役好演
    デイリースポーツ芸能
  3. 気楽にいこうぜ、気楽に【山本浩之アナコラム】
    気楽にいこうぜ、気楽に【山本浩之アナコラム】
    デイリースポーツ芸能
  4. “波乗りポーズ”でベンチの雰囲気を一変させたロッテのルーキー・立松 太く短くの覚悟で挑むプロ生活
    “波乗りポーズ”でベンチの雰囲気を一変させたロッテのルーキー・立松 太く短くの覚悟で挑むプロ生活
    デイリースポーツ
  5. 阪神藤川監督のあわや乱闘の激高ぶりに見た闘争心と明晰な頭脳「賛否両論あっても勝手に言わせとったらええ」元阪神ドラフト1位・的場氏の思い
    阪神藤川監督のあわや乱闘の激高ぶりに見た闘争心と明晰な頭脳「賛否両論あっても勝手に言わせとったらええ」元阪神ドラフト1位・的場氏の思い
    デイリースポーツ
  6. 「あんぱん」豪&蘭子はあの後どこへ?華丸大吉の率直疑問に細田佳央太答える
    「あんぱん」豪&蘭子はあの後どこへ?華丸大吉の率直疑問に細田佳央太答える
    デイリースポーツ芸能
  7. 鈴木奈穂子アナ、前日の「あんぱん」見てきょうも泣く「切り取っても泣ける」
    鈴木奈穂子アナ、前日の「あんぱん」見てきょうも泣く「切り取っても泣ける」
    デイリースポーツ芸能
  8. 女性が考える卵子凍結の二大メリット、「タイムリミットの延長」となに?
    女性が考える卵子凍結の二大メリット、「タイムリミットの延長」となに?
    マイナビウーマン
  9. 浦和希、海渡翼ら生出演<ブルーロック>特番、ABEMAにて独占無料生放送決定「ブルーロック展」を徹底レポート
    浦和希、海渡翼ら生出演<ブルーロック>特番、ABEMAにて独占無料生放送決定「ブルーロック展」を徹底レポート
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事