「禁錮45年」「大麻で逮捕」の問題ありすぎ外国人選手を元西武・辻発彦氏らが回顧 「乱闘のときに…」
元西武ラインズの辻発彦氏と森繁和氏がテレビ愛知のYouTubeチャンネルに出演。80年代の外国人選手を語った。

元西武ライオンズ選手の森繁和氏と辻発彦氏が11月3日、テレビ愛知のYouTubeチャンネル『TVAスポーツ』に出演。現役時代に見た、気性の荒い外国人選手を語った。
【今回の動画】辻氏と森氏が語る外国人選手
パ・リーグの“最恐”外国人にデービス
動画では辻氏と森氏が、1980年代にパ・リーグの球団に所属していた外国人選手一覧を参照しながら、思い出を振り返る。
そのなかで近鉄バファローズの一覧を見た辻氏は「デービス。乱闘事件を起こしたのは、1984年じゃなかったかな?」とリチャード・デービスに言及。
森氏が「1988年まで在籍している」と指摘すると、辻氏は「乱闘になったとき、俺は守ってなかったと思うんだけどな。これはもう、おかしかったよ。デービスだけは」と語った。
何十針縫うケガでも「翌日、試合出てる」
デービスについて森氏は「1988年途中でいなくなったんじゃない?」と質問し、スタッフから同年6月に薬物事件で逮捕されたことが紹介される。
話を聞いた辻氏は「いろんなところで話してるけど、乱闘のときにベンチのクーラーボックスを殴って、割って。ここ(腕)を何十針を塗ったんですよ、ガーンってやって。翌日、試合出てるからね」と振り返った。
さらに辻氏は元福岡ダイエーホークスのトニー・バナザードにも「気性が荒かった。大きくないんだけど。バットを長く持って構える」と語る。
森氏は「メル・ホールってのも危なかったよ。こいつね、退場になっているのに裏から回ってベンチに来たからな」と千葉ロッテマリーンズと中日ドラゴンズに在籍したメル・ホールを挙げていた。
高い打撃力を持っていたデービス
デービスは1984~1988年途中まで近鉄に在籍。すべての年で打率3割をクリアし、1985年には40本のホームランを放つなど、高い打撃力を発揮した。
性格も陽気で、近鉄ナインとの仲も良かったという。1986年の西武戦で東尾修氏からデットボールを受け、激昂。マウンドでパンチを繰り出す姿が、テレビの『珍プレー好プレー』で何度も特集された。
なおこの乱闘は死球を受けたチームメイトに対する報復だったともいわれる。評価の高い選手だったが88年に大麻取締法違反で逮捕され、解雇された。
ホールは禁錮45年
南海末期とダイエー初期に所属したバナザードも、試合でたびたび投手を威嚇する、乱闘を起こす、1シーズン3退場を受けるなどしていたが、練習態度や野球に対する姿勢は真摯だったという。
一方、森氏が「危険」と話したホールは、一緒にプレーした選手からの評価は最悪。引退後は事件を起こし、2009年に禁錮45年の判決を受けた。
今年の日本シリーズではスターティングメンバーに外国人選手の名がなく、大活躍する選手は少なくなった。それでも、日本ハムのフランミル・レイエスやDeNAのタイラー・オースティンなど、打撃タイトルを取る選手もおり、「現在も外国人選手が活躍したチームが強い」という定説は残っている。
【今回の動画】辻氏と森氏が語る外国人選手
https://www.youtube.com/watch?v=xSMGkQPJJyU
執筆者プロフィール
佐藤俊治。Sirabeeには2015年11月から参画し、月40本程度プロ野球関連記事を執筆中。YouTubeで発信する野球評論家ウォッチャーでもある。野球は高校からメジャーまで年間50か所以上で現地観戦。プロ野球の贔屓チームはなく、どこのチームのファンでもない。「あの選手、あそこに行ったんだ」という目線で見守っている。
(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
菊地亜美、せいろ蒸し簡単料理披露「上級者すぎる」「彩りが綺麗」の声モデルプレス -
元SKE48菅原茉椰、アソビシステムに所属 今後もマルチに活動モデルプレス -
倖田來未、息子とフロリダユニバ満喫「可愛いがいっぱい」「仮装マスク強烈」と反響モデルプレス -
大阪城ホール、2週間の休館発表 2027年1月からは2か月間の大規模改修工事実施へモデルプレス -
元小学生ホスト・琉ちゃろの妹、15歳近影の成長ぶりが話題に「すっかりお姉さんに」「更に可愛くなった」モデルプレス -
川谷絵音、奨学金完済を報告「36歳、ついに」モデルプレス -
ふわふわボディの19歳・白濱美兎、2度目の『週チャン』で“大人グラビア”魅せたENTAME next -
令和ロマン・くるま、“過酷旅”についに悲鳴 高級ホテルを予約「さすがに一回休みたい」ENTAME next -
11月の表紙は大泉洋&宮崎あおい モデルプレス独自企画「今月のカバーモデル」モデルプレス