「anan」2471号(2025年11月12日発売)表紙:木村拓哉(C)マガジンハウス

木村拓哉、52枚の歴代カバーと「anan」表紙飾る “表紙登場回数歴代1位”30年間のヒストリーを公開

2025.11.03 00:00

俳優の木村拓哉が、11月12日発売の「anan」2471号(マガジンハウス)に登場。同誌の表紙登場回数歴代1位の木村が、52枚の歴代カバーとともに表紙を飾る。


木村拓哉、52枚の歴代カバーと表紙に登場

「anan」2471号(2025年11月12日発売)木村拓哉(C)マガジンハウス
「anan」2471号(2025年11月12日発売)木村拓哉(C)マガジンハウス
俳優として、アーティストとして、無二の地位を築きながら常に進化し続ける木村。11月21日には、出演映画「TOKYOタクシー」の公開も控え、山田洋次監督との貴重なタッグにも注目が集まっている。また、YouTubeやSNSで見せる飾らない姿も人気を呼んでいる。そんな稀代のエンターテイナーである木村が「とっておきの贈り物 2025」特集の表紙に登場。2025年創刊55周年イヤーを迎えている同誌にとって、節目の年にふさわしい、スペシャルなカバーが出来上がった。

木村が同誌の表紙を飾るのは、今回で53回目。この表紙登場回数は55年の歴史の中で、最多となっている。週刊誌として時代をときめくスターが毎週登場する中、木村が常にスターとして愛され、時代を牽引し続けていることから成し得た、貴重な偉業となった。木村は、自身が「anan」の表紙を飾ることについて「自分に“anan”というサーチライトを当てられた時の責任は、毎回感じています。そのサーチを当てられたとき、それに対してどう向き合えるかなという…そのスタンスは昔から全然変わっていないです」と、初表紙からの歴代カバーを振り返りつつ、真摯に語った。

今回、メモリアルなタイミングで表紙を飾ることから、52枚の歴代表紙を並べたスペシャルセットを用意。1995年に初のソロ表紙を飾ってから30年間、いつの年代のカバーも、時代を感じさせない圧倒的な格好よさを放ち、常に前衛的なビジュアルで、毎号話題を呼んできた。52枚のカバーの迫力を活かすため、表紙は「片観音」の特別仕様に。片観音を開くと、“52枚の歴代表紙と、木村拓哉の奇跡の共演”となる、豪華な見開きワイド表紙が実現。常に最高の姿でカメラに立ち続け、その姿を更新し続けるヒストリーを、一枚絵として堪能できる貴重な機会。歴史に残るアニバーサリーカバーは、まさに木村からの無二のギフトとなった。

木村拓哉、ギフトをテーマに撮影

中面グラビアは、特集にちなみ、“ギフト”をテーマに撮影。デニムとシャツ・ネクタイ、そしてサスペンダーをつけた、大人のトラッドスタイルに身を纏い、ギフトを贈るひとときを表現した。ギフトボックスを手にした木村は、クールに見つめたり、お茶目に頭の上にのせたり、相手を思いやさしく微笑んだり…さまざまな表情で、ギフトを贈る時間に思いを馳せた。

また、ギフトから一転、木村らしいストリート感溢れるセットも用意。大胆なペイントが施された帆布のセットに、ロードバイクを置いておくと、おもむろにバイクに腰掛ける木村。最終的にはロードバイクを片方の肩にかけて、チャーミングなポージングも披露。大胆かつ独創的なポージングを次々と展開する姿からは、まさにスターの風格を感じさせる。

最後に撮影したのは、東京の街を壁に投影した、叙情的なカット。東京の朝焼けの風景、そして夜景の中に佇む木村は、それだけで映画のワンシーンのようで、静けさの中に秘めた情熱が伝わってくる。3パターンの衣装による中面のグラビアページも、見応え十分。それぞれでめくるめく変わる、珠玉のセッションに仕上がっている。

木村拓哉、ギフトを贈る際のこだわりとは

インタビューでは、出演映画「TOKYOタクシー」の撮影裏話を丁寧に語った木村。今作の見どころを聞かれると、木村らしい粋な答えが。また、ギフト特集に合わせて、ギフトを贈る際のこだわりについてもトークしている。(modelpress編集部)

「anan表紙登場歴代1位」に関して「anan」編集部コメント

1970年創刊。本年度で創刊55周年、日本のL版女性誌のひな型であり、ライフスタイルグラビア週刊誌として、トレンドカルチャーの最先端で毎週刊行し続ける「anan」。年間約50冊の特集を刊行するなか、その表紙には、毎週、トレンドカルチャーの最先端を走る、スターの方に“時代の顔”として、飾っていただいています。その“時代の顔”といえる“anan表紙”を、55年の歴史の中で一番飾ってくださっているのは、木村拓哉さん。いままでで52回。今回の表紙で53回目となります。日本の雑誌文化の中で、前人未到の最多記録ともいえる、“anan表紙登場、歴代1位”。週刊誌として、時代をときめくスターの方々に毎週登場していただいている中、木村さんが常にスターとして愛され、時代を牽引し続けていることから成し得た、貴重な偉業の中、今回、創刊55周年というメモリアルイヤーのサプライズとして発表させていただきました。そして、そのご自身の歴代表紙すべてと、現在のご本人とを一枚に写した表紙は、世界的にも類を見ない贅沢なアートワーク、貴重なメモリアル表紙として、読者の皆様の記憶と記録に残る一枚になれば幸いです。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 木村拓哉主演「教場」Netflixで過去作初配信 第205期生徒の警察手帳写真も初解禁
    木村拓哉主演「教場」Netflixで過去作初配信 第205期生徒の警察手帳写真も初解禁
    モデルプレス
  2. 木村拓哉、柴又に住んでいた幼少期エピソード「男はつらいよ」撮影に遭遇「人だかり分の1として」
    木村拓哉、柴又に住んでいた幼少期エピソード「男はつらいよ」撮影に遭遇「人だかり分の1として」
    モデルプレス
  3. 倍賞千恵子、木村拓哉と「ハウルの動く城」以来“約21年”ぶり共演 当時は「1日くらい一緒にさせてくださいってお願いして」
    倍賞千恵子、木村拓哉と「ハウルの動く城」以来“約21年”ぶり共演 当時は「1日くらい一緒にさせてくださいってお願いして」
    モデルプレス
  4. 大竹しのぶ「TOKYOタクシー」声の出演で木村拓哉と初共演 山田洋次監督作品27年ぶり登場
    大竹しのぶ「TOKYOタクシー」声の出演で木村拓哉と初共演 山田洋次監督作品27年ぶり登場
    モデルプレス
  5. 10月3日放送「金曜ロードショー」“40周年記念”特番放送 木村拓哉・長澤まさみらアフレコ秘話明かす
    10月3日放送「金曜ロードショー」“40周年記念”特番放送 木村拓哉・長澤まさみらアフレコ秘話明かす
    モデルプレス
  6. 木村拓哉「モチベがなかった」過去 中学時代の受験エピソード明かす
    木村拓哉「モチベがなかった」過去 中学時代の受験エピソード明かす
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. ローラ、圧巻美脚&デコルテ輝く衣装姿披露「存在が芸術品」「女神」と反響
    ローラ、圧巻美脚&デコルテ輝く衣装姿披露「存在が芸術品」「女神」と反響
    モデルプレス
  2. 整形アイドル轟ちゃん「整形してるから老化早い」の声に7年前とのビフォアフ公開「若返ってる」「どんどん綺麗になる」と反響
    整形アイドル轟ちゃん「整形してるから老化早い」の声に7年前とのビフォアフ公開「若返ってる」「どんどん綺麗になる」と反響
    モデルプレス
  3. WEST.神山智洋&超特急タカシ&HANA・MOMOKAら、思いのこもったネイル披露「ネイルオブザイヤー2025」授賞式に豪華集結
    WEST.神山智洋&超特急タカシ&HANA・MOMOKAら、思いのこもったネイル披露「ネイルオブザイヤー2025」授賞式に豪華集結
    モデルプレス
  4. 東京ホテイソンたける「劇的に痩せた」3年前との比較画像公開「別人レベル」「若返った」と反響
    東京ホテイソンたける「劇的に痩せた」3年前との比較画像公開「別人レベル」「若返った」と反響
    モデルプレス
  5. HANA・MOMOKA、4.5時間かけた勝負ネイル披露「いつもよりもちょっと」【ネイルオブザイヤー2025】
    HANA・MOMOKA、4.5時間かけた勝負ネイル披露「いつもよりもちょっと」【ネイルオブザイヤー2025】
    モデルプレス
  6. WEST.神山智洋、2年連続受賞メンバーからの反応明かす グループネイル事情も【ネイルオブザイヤー2025】
    WEST.神山智洋、2年連続受賞メンバーからの反応明かす グループネイル事情も【ネイルオブザイヤー2025】
    モデルプレス
  7. 神田愛花「ぽかぽか」冒頭から“号泣”「本当に幸せで…」大物アーティストの生歌唱に喜び
    神田愛花「ぽかぽか」冒頭から“号泣”「本当に幸せで…」大物アーティストの生歌唱に喜び
    モデルプレス
  8. 辻希美、自宅スタジオを“ハワイ空間”に改装「とにかく広い」「いつでもリゾートで羨ましい」と反響
    辻希美、自宅スタジオを“ハワイ空間”に改装「とにかく広い」「いつでもリゾートで羨ましい」と反響
    モデルプレス
  9. HANA・MOMOKA、メンバーのネイル事情明かす「紅白歌合戦」時のネイルカラー予定は?【ネイルオブザイヤー2025】
    HANA・MOMOKA、メンバーのネイル事情明かす「紅白歌合戦」時のネイルカラー予定は?【ネイルオブザイヤー2025】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事