

吉田沙保里、「銀メダルの人が1番泣いてる」 “銀より銅のほうがマシ”と語るワケ
元レスリング王者の吉田沙保里が明かしたアスリートの本音。ケンドーコバヤシは「俺からしたら信じられない」と語る。

元レスリング王者でタレントの吉田沙保里が8日、バラエティー番組『これ余談なんですけど...』(ABCテレビ)に出演。メダル獲得時のアスリートの本音を明かした。
4連覇かかっていた吉田は...
今回は、五輪3連覇の吉田、リオ五輪レスリング女子金メダルの登坂絵莉、お笑い芸人・ケンドーコバヤシらがゲスト。
大学の先輩後輩で親交の深い吉田と登坂は、揃って出場したリオ五輪のエピソードを口に。当時、登坂が金メダルを手に入れた一方、4連覇がかかっていた吉田は金メダルを逃した。
涙の登坂に「笑っていいんだよ」
その日の夜、吉田は登坂に「金メダル獲れなくてごめんね」と謝罪。登坂は「そんなことないです!」と返し、2人で号泣したという。
このとき、吉田から「絵莉は金メダルを獲ったから笑っていいんだよ」という言葉をかけてもらった登坂は、「沙保里さんはきっと人生のどん底。なのに『絵莉は喜んでいいんだよ』って言われたとき、人間としてのすごさを見せてもらった」と振り返った。
銀より銅のほうがマシ?
ここで、ケンコバが「お聞きしたいことあるんですけどいいですか? アスリート心理あるあるで、俺からしたら信じられないけど」と切り出し、「金メダルが1番うれしいやんか。その次が銀メダルやんか。アスリートは、銀より銅メダルのほうがマシって聞いた」と吉田と登坂に水を向けた。
2人は「あ~」と確かにというようなリアクション。吉田は「銀は負けて終わっちゃうんで。銅メダルは(3位決定戦で)勝って最後終わる。表彰台のときは銀メダルの人が1番泣いてる。金メダルと3位の人が笑顔」と説明した。
アスリートにしか分からない心理
単純に比較すると、銅より銀のほうがうれしいと筆者なら思う。しかし、「銀メダルは負けて終わる」「銅メダルは勝って終わる」という説明を聞くと、ストンと腑に落ちた。
このシビアな勝敗へのこだわりこそが、世界で戦うトップアスリートの本質だと感じた。
(文/Sirabee 編集部・荒井どんぐり)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ME:I・KEIKO(清水恵子)、桜庭遥花のタオルを持ってCUTIE STREETのライブへ「グッズ持ってるの最高」「日プ女子の絆尊い」の声モデルプレス
-
前田典子、収穫した“珍花”で手料理挑戦「初めて見た」「食べられるの知らなかった」と驚きの声モデルプレス
-
内田理央、魅力あふれるキャミソール姿に「笑顔がかわいい」「スタイル神」の声モデルプレス
-
「中2映画プロジェクト」から誕生した新アイドル「Sparkling Eyes」、お披露目ライブで満員の観客を魅了 つんく♂プロデュース楽曲「Dream 風に飛び乗れ!」を初披露Deview
-
Creepy Nuts・R-指定の妻「混ぜ混ぜして焼いただけ」簡単手料理公開「真似したい」「食欲をそそる色」の声モデルプレス
-
安田美沙子、息子が採ったさつまいも使用した手料理公開「小料理屋みたい」「ほっこり」の声モデルプレス
-
堀未央奈、キャミ&ミニスカで大胆美スタイル披露「脚綺麗すぎ」「お腹引き締まってる」と反響モデルプレス
-
マギー、美ウエスト披露のタイトコーデに熱視線「かっこいい」「見惚れました」モデルプレス
-
庄司智春(49)、5歳次女の最新ショットに反響「チビミキティー」「手も足もながー」ABEMA TIMES