

約9割が「本音」を言えずにいた! 相手を傷つけないために気を遣い…
素直な気持ちを伝えることは、いろいろと難しいようで…。
人間関係の中で、言いたいことが伝えられない場面は少なくない。遠慮や気遣いから本音を隠し、我慢してしまった経験は誰しもあるだろう。
約9割「本音を言えずに我慢」
Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女717名を対象に調査を実施したところ、「本音が言えずに我慢した経験がある」と答えた人は90.7%にものぼった。

社会生活を営む上では、自己主張よりも協調性を優先せざるを得ない局面が多いのだろう。
無理なことも断れずに
我慢することが多い20代男性は、「私は昔から、相手の気分を害さないようにと気を遣ってしまう性格です。たとえば仕事で無理なお願いをされても、断れずに引き受けてしまいます。その結果、残業が続いて、体調を崩したこともあったんです」と話す。
後悔も多いようで、「プライベートでも同じで友人に行きたくない飲み会に誘われても、断ったら関係が悪くなるのではと考えて参加してしまいます。楽しいときもありますが、後悔するときのほうが多くて...。そんなことを続けていると、ストレスがたまってしまうんですよね」と続けた。
本音を言ったほうが...
本音を伝える性格の30代女性は、「私は、つい本音を伝えてしまいますね。自分の気持ちを隠すと、後で後悔することが多いからです。もちろん相手を傷つけないように、言葉を選ぶ工夫はします。それでも、きつく言ってしまったと後悔することもあって...」と語る。
プライベートではとくに本音が大切だと考えているようで、「とくにプライベートでは、本音を言えない相手と一緒にいるのは苦痛だと思うんです。なので仲の良い友達とは、お互いに素直な気持ちを言い合っています。友達の場合は本音を言っても、後に引きずることはあまりありませんね」とも話していた。
いい子ちゃんを演じて
Xでも、「迷惑も負担もかけたくないから、いい子ちゃん演じちゃってる。本音我慢して言えない関係よくない」と我慢している自分に嫌気が差している人もいた。
一方で我慢できない人からは、「感情を制御できるようになりたい。後悔すると分かっていても、言ってしまう。でも本音だから我慢もできない」との声もあった。
人間関係における我慢は誰にでもあるが、それが積み重なると負担となる。本音を隠すか伝えるか、そのバランスが現代人の大きな課題といえるだろう。
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2025年9月3日~2025年9月7日 調査対象:全国10代~60代の男女717名
関連記事
-
「可愛すぎてニヤけちゃう♡」男心にぶっ刺さる手の繋ぎ方3選ハウコレ
-
【星座×血液型別】彼女の愛の方が重いカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
ワンオペ育児に疲れ果てた夜。子どもが泣き叫ぶ中…限界寸前な妻へ夫が放った【最低な一言】に言葉を失う!?Grapps
-
エッ、こんなに揃うの?【3COINS】の「ヘアケアアイテム」即買いかもーッ!fashion trend news
-
子どもを望んでいた夫だが…妊娠報告に動揺!?妻「なんで喜んでくれないの!?」⇒夫の“本音”を知ってしまった話。愛カツ
-
ホテルニューオータニ幕張でハロウィンビュッフェ、絶品モンブランから秋色タルトまで満足度大のラインナップ女子旅プレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
かまいたち山内、”歌姫”浜崎あゆみの誕生日パーティに出席「色々あって死ぬほど笑いました」ENTAME next
-
ちゃんみな&HANA、新CMで練習風景・日々の葛藤…“舞台裏の努力”表現 新曲「My Body」が起用モデルプレス
-
こてつ丸が8カ月の沈黙を破り告白「うつ病と闘っていた」回復への長い道のりらいばーずワールド
-
日向坂46金村美玖、美脚際立つ秋色私服コーデ「スタイル良すぎ」「大人っぽい」と絶賛の声モデルプレス
-
アイドルグループ #2i2・天羽希純、攻めた衣装でDOLCE表紙初掲載!「表情も色んなのに挑戦しました」WWS channel
-
男気がすごすぎる!江頭2:50がブリーフ団結婚で車をプレゼントらいばーずワールド
-
今が旬!きまぐれクックが断言する「10月はサワラ一択」の理由らいばーずワールド
-
本田響矢、7年ぶり舞台で共演者から学び「たくさんメモをしました」【エノケン】モデルプレス
-
【動画】小中学生に人気のインフルエンサーグループ・めるぷち、選抜イベントでクールなダンスパフォーマンス!<めるぷち選抜決定戦2025>WWS channel