(C)AbemaTV,Inc.

令和ロマン・くるま、M-1優勝後の心境吐露「連覇してもう目標なくなって」

2025.09.22 15:08
提供:ENTAME next

『世界の果てに、○○置いてきた』の第3弾『世界の果てに、くるま置いてきた』#1が、9月21日(日)夜9時より放送された。

『世界の果てに、○○置いてきた』シリーズ(通称・せかはて)は、著名人を世界の果てに置き去りにし、そこから垣間見える現地のリアルな様子や旅での触れ合いを通して、「人はなぜ旅をするのか?」「“人生”という旅の目的は?」という考えに迫るドキュメンタリーバラエティ。

これまで放送した2シリーズでは、実業家の西村博之と俳優の東出昌大がアフリカ横断、さらに南米横断に挑戦。SNSにおける番組関連動画の総再生回数は2.5億回を超えるなど、シリーズを通して大きな話題を呼んだ。

シリーズ第3弾『世界の果てに、くるま置いてきた』では、お笑いコンビ・令和ロマンのくるまが、移動手段はローカル路線バスやヒッチハイクなどの基本陸路のみというルールの中、南アジア縦断を目指す。

#1では、バングラデシュ南端の孤島に置き去りにされたところから本土を目指し、島からの脱出に奮闘。出発からわずか5分で遭難しかける大ハプニングに見舞われ、川を泳いで渡るなど、前途多難なスタートを切った。

番組冒頭では、飛行機に乗る際の“手荷物タグ”をつけたままのくるまに、同行スタッフが「あえてつけてるんですか?」と指摘。「外すか外さないか分からないのでずっとつけてました」「外したら怒られるのかなとか思って」と明かしたくるまは、スタッフから「外して大丈夫です」と返されると、「じゃあ外します。すごい恥ずかしかったです、今」と返答。物心ついてからの海外旅行経験がなく、ほぼ“人生初海外”となる旅での海外初心者丸出しの失態に苦笑いを浮かべた。

雨季はサイクロンが大量発生するため浸水している場所も多く、徒歩と船、バイクタクシーを乗り継ぎ、2つの島を抜けて本土に向かった。道中で立ち寄った集落では現地の人たちに囲まれ、みんなで自撮り写真を撮影するなどの交流を図ったくるまは、集まった人たち全員を引き連れて昼食をとることに。

「バングラデシュで軍団できると思わなかった」と集団の先頭を歩きながらレストランへ向かうくるまに、「YouTuberだろ?」と間違えて写真撮影を求める現地民にも遭遇した。

レストランでは、地元の人と一緒に食事をすればタダになる特別ルール“ABEMAポケット”を使い、「全員分ください」と大盤振る舞い。現地の食事の作法を教わりながら、大勢に囲まれてこの旅初めての食事を堪能した。

そして、本土へ渡る船が出る港に向かうため、バイクタクシーに乗ったくるまだったが、走行中にドライバーから「金は持ってるのか?」「500タカ(約685円)払ってね」「本当に払えるんだろうな」と不審な問いかけがあり、不安な表情に。

ようやく港に着いたものの、ドライバーは「料金は600タカ(約820円)。あの時は500って言ったけど、ここに着いたら600欲しくなったんだ」とまさかの値上げ。「外国人だからチップが欲しい。わかるだろ?」というドライバーの言葉に、くるまは困惑しながらも「しょうがないか」と納得し、海外初心者として早くも“海外あるある”の洗礼を受けた。

さらにその後、海上タクシーに乗ってようやく本土にたどり着き、安堵したのも束の間。海上タクシーの料金が「1人2000タカ(約2740円)」と告げられ、またもぼったくり疑惑が浮上。

「すごいいくね」と腑に落ちないながらも2000タカを支払ったくるまは、お金を受け取り満面の笑みを浮かべたドライバーに、「2000いけると思わなかったから、めっちゃ嬉しいやん」とツッコミを入れつつ、「この笑顔撮れただけでいいんじゃない」とコメントした。

また、本土のホテルに向かう移動中には『M-1グランプリ』優勝後の心境を語る場面も。「最近の自粛とか関係なく、M-1優勝してその時点でもう目標なくて。別にテレビすごい出たいとかじゃないし、もう何もやることないなと思ってて...」と語ったくるま。

本番組出演にあたっての心境についても「連覇していよいよどうしようみたいな。そうしたら自粛入って、なんかすごい時間できて。そうしたらこの番組の話が来たんですよ。何の道に進むか決まんのかなぁみたいな」と振り返り、「今のところ、新しいものしか見てなくてとても刺激的なんですけど、全く日本の時と変わってない」「世界を舐めてないから、こういうこともあるよなって思ってる。だから変わってないのかも、本質的には」と、旅の初日を終えた感想を語った。

関連リンク

関連記事

  1. 【星座別】9月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】9月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  2. 義母の前で嫁を【悪者扱い】する夫!?しかし「そう、じゃあ…」怪しく笑った義母のターゲットは、夫だった話。
    義母の前で嫁を【悪者扱い】する夫!?しかし「そう、じゃあ…」怪しく笑った義母のターゲットは、夫だった話。
    愛カツ
  3. 生後2ヶ月の息子が大泣き!慌ててあやす嫁だが⇒「抱っこするな」放置を推す義母に絶句!?夫に相談した結果…
    生後2ヶ月の息子が大泣き!慌ててあやす嫁だが⇒「抱っこするな」放置を推す義母に絶句!?夫に相談した結果…
    Grapps
  4. 【星座別】良い方向に変わり続ける。自己肯定感の高い女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】良い方向に変わり続ける。自己肯定感の高い女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【星座別】9月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】9月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  6. セリーヌから新作キャンドル「シランス・ブラン」が登場
    セリーヌから新作キャンドル「シランス・ブラン」が登場
    VOGUE

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. SKY-HI、BMSG新グループ・STARGLOWを“5人組”にした理由 きっかけとなったメンバー明かす「ここまで輝かれると見えてくるなと」
    SKY-HI、BMSG新グループ・STARGLOWを“5人組”にした理由 きっかけとなったメンバー明かす「ここまで輝かれると見えてくるなと」
    モデルプレス
  2. 安めぐみ、長女&次女の仲良し「背中抱っこ」ショットを公開
    安めぐみ、長女&次女の仲良し「背中抱っこ」ショットを公開
    ENTAME next
  3. 杉浦太陽、三男が第5子にミルクをあげる兄妹ショット公開「コア兄ちゃんって呼んで欲しいんだって」
    杉浦太陽、三男が第5子にミルクをあげる兄妹ショット公開「コア兄ちゃんって呼んで欲しいんだって」
    ENTAME next
  4. 藤澤響花、ミニ丈コーデで美脚スラリ!「ママとおでかけした日」のショットを公開
    藤澤響花、ミニ丈コーデで美脚スラリ!「ママとおでかけした日」のショットを公開
    WWS channel
  5. Snow Man目黒蓮「フェンディ」纏い成田空港登場 ミラノ開催コレクション参加へ
    Snow Man目黒蓮「フェンディ」纏い成田空港登場 ミラノ開催コレクション参加へ
    モデルプレス
  6. 源田壮亮選手の妻・元乃木坂46 衛藤美彩、娘のヘアアレンジに挑戦する様子公開
    源田壮亮選手の妻・元乃木坂46 衛藤美彩、娘のヘアアレンジに挑戦する様子公開
    ABEMA TIMES
  7. 辻希美(38)、生後1カ月の次女・夢空ちゃんの寝床を公開「ますます辻ちゃんそっくり」と反響
    辻希美(38)、生後1カ月の次女・夢空ちゃんの寝床を公開「ますます辻ちゃんそっくり」と反響
    ABEMA TIMES
  8. つんく♂総指揮『TOKYO青春映画祭2025』アイドル賞は17歳のフレッシュな逸材・西玲名「手足の震えが止まらない」
    つんく♂総指揮『TOKYO青春映画祭2025』アイドル賞は17歳のフレッシュな逸材・西玲名「手足の震えが止まらない」
    Deview
  9. 息子への愛情弁当が話題 中村勘九郎の妻・前田愛(41)、韓国旅行でグルメを満喫「全然変わらない 可愛すぎる」と反響
    息子への愛情弁当が話題 中村勘九郎の妻・前田愛(41)、韓国旅行でグルメを満喫「全然変わらない 可愛すぎる」と反響
    ABEMA TIMES

あなたにおすすめの記事