

コウケンテツ「フライパンで作るスイートポテト」がうま~! 生クリームも卵黄も不要
スイートポテトをお家でさっと作りたい! というときにピッタリの時短レシピ。

秋スイーツの定番、さつまいもを使ったスイートポテト。
編集部では、料理研究家・コウケンテツさんの「フライパンスイートポテト」を作ってみました!
「フライパンスイートポテト」

主な材料はこちら!(8個分)
・さつまいも:1本(約200g~250g)
・砂糖:大さじ2~3
・バター:20g
・牛乳:大さじ1~2
・黒いりごま:適量
・バター、砂糖:適量(焼く際に少しふりかけます)
混ぜ合わせる作業すべてをジップロックの袋で行なうので袋(1枚)も用意します。砂糖は写真の量よりも少なめに使用しました!
袋でペースト作り、フライパンで焼く
最初にさつまいも(1本/約200g~250g)をさっと洗い、水気がついた状態でラップにつつみ、600Wの電子レンジで4分加熱します。
加熱後、竹串で真ん中あたりを刺してすっと入ればOK! かたい場合は追加で加熱してください。
加熱できたらラップのまま、ふきんなどをかぶせて手で軽くさつまいもを押します(※火傷しないように注意)。こうすることで皮に切れ目が入り剥きやすくなるのだそう。
皮が剥けたら、さつまいもを温かいうちにジップロックなどの袋に入れて、バター(20g)、砂糖(大さじ2~3)を加えて袋ごと手で揉みます。なめらかになったら、牛乳(大さじ1~2)を少しずつ加えて、再度揉んで全体を混ぜ合わせます。
好きな形に成形し、バットなどにのせて黒いりごま、お好みで砂糖(各適量)をふりかけたら、中火で熱したフライパンにバター(適量、多めがおすすめ)を溶かし、黒ごまをかけたほうを下にして置いて焼きます。
こんがりと片面が焼けたらひっくり返して、もう片面も焼いていきます。ここで追いバターすると香り高くなるのだそう。両面焼けたら、お皿に盛って完成!
カリッしっとり食感でうま!
卵黄も使わず、オーブンも使用しないのでまさに時短レシピです。
早速食べてみると...焼き目がカリッとしていいて、なかはしっとり。バターの風味も感じられ、素朴な味わいで美味しい! どちらかというと、濃厚なスイートポテトというよりも、より芋感が楽しめるようになっています。
モミモミしながらペーストを作る作業もなかなか楽しかったです。スイートポテトが食べたいけど、そんなに手間をかけたくない...というときにぜひお試しあれ!

ジップロック フリーザーバッグ L ×60枚
1,160円
Amazonで見る
PR
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
【動画】コウケンテツさんのレシピはこちら
https://youtu.be/njpSY5T4EXA
■黒木ゆず
大阪在住、飲み歩き大好きライター。
お笑いライブとELLEGARDENとハリポタが生きがいです。
翻訳ネタのために、日々、海外のとんでもエピソードをチェックしています。
(文/Sirabee 編集部・黒木 ゆず)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Travis Japan、フジテレビで初のレギュラー番組決定「ずっと待ち望んでいた」サッカーの魅力発信【けるとめる】モデルプレス
-
Snow Man目黒蓮・川口春奈「フェンディ」ミラノコレクションに来場 Stray Kidsバンチャン・ITZYユナらもモデルプレス
-
キスマイ玉森裕太、シャワー後の濡れ髪でガッツポーズ 新CMで自然体の姿見せるモデルプレス
-
間宮祥太朗・新木優子ら「良いこと悪いこと」チームが「ニノさん」出演 “菊池風磨出張”でtimelesz松島聡&橋本将生も緊急参戦モデルプレス
-
HANA、ヘアケアブランド新WEB CMに出演 CHIKA「ちゃんみなさんにも髪をほめてもらったことがあって」【コメント】モデルプレス
-
のん、上品な全身ホワイトコーデで圧巻のオーラ見せつけ!「なんと、品の良い」WWS channel
-
郡司りか体外受精2回目!最終段階で妊娠率70%の希望の光らいばーずワールド
-
「ぐるナイ」ゴチ、今年2度目のピタリ賞は野呂佳代 初参戦での獲得に感激「売れたなぁ」モデルプレス
-
結城さくな、担当絵師がおうの不祥事を乗り越え新たなビジュアルを公開らいばーずワールド