

【広げて挿すだけ】PCサイズのソーラーパネルが7,000円台って、Ankerさすが…
災害などに備えて、ポータブルソーラーパネルを準備しておくのもありかも…。
海沿いの家に引っ越してきて3年。我が家もいつ起こるか分からない災害・非常事態に備えて、少しずつですが装備を進めています。
ゆくゆくは“ポータブル電源”をゲットしたいとは思っているものの、高価格なこともあってまだ手が出せておらず...。
そこで、まずは身近なガジェットを充電できるアイテムをと思い、こちらを購入してみました!
Anker(アンカー)「Solix PS30 Portable Solar Panel」は、太陽光の力で発電し、スマートフォンやタブレットなどを充電できる“ポータブルソーラーパネル”。

Anker Solix PS30 Portable Solar Panel ソーラーパネル 太陽光パネル USB対応 2ポート スマホ充電用 防塵防水IP65
7,990円
Amazonで見る
PR
7,990円
楽天で見る
PR
誰でも簡単に使える操作性と、7,000円台というお値ごろ価格が決め手でした!
ノートPCサイズで、収納も持ち運びもラクラク!

こちらが「Solix PS30 Portable Solar Panel」。重々しくないデザインで文房具の中に混じっていても気づかなそう。
私はモバイルバッテリーもワイヤレスイヤホンもAnker社の製品を使っているので、なんとなく親しみが湧きます。
折り畳んだ状態のサイズは約22.4×27.2×4.3cm。MacBookの13インチより少し小さく、MacBookよりやや厚みあり。
重さは約1.1kgとソーラーパネルとしては軽量。ノートPCサイズのコンパクトなボディなので、簡単に収納、持ち運びができるんです。
Type-AとType-C、2つのUSBポートから給電可能
「Solix PS30 Portable Solar Panel」は“最適な環境下”で利用すると、最大15W出力のUSB-Cポートと最大12W出力のUSB-Aポートの2つから、手持ちのスマートフォンやタブレット、カメラなどを2台同時に充電できるとのこと。
広げた状態のサイズは約90.4×27.2×1.8cm。なかなか大きくて、たくさん太陽のパワーを浴びられそう!
USB-CポートとUSB-Aポートの2つのポートを搭載。手持ちデバイスの端子にあったポートが使えていいですね。
ラバーキャップ搭載でIP65の防塵/防水性能を実現。保管時や運搬時の砂や粉塵の侵入を防ぎ、突然の水飛沫や小雨からも守ってくれます。
給電時(キャップを開いているとき)はポートを水にさらさないようにご注意を!
広げて挿すだけ。ゆっくりだけど着実に充電できます
実際に、iPhone純正のケーブルとAnker製品についていたケーブルを使って、iPhoneとモバイルバッテリーを繋いで、「Solix PS30 Portable Solar Panel」の実力を体感してみます。
ソーラーパネルを広げて、ポートにケーブルを差して、ガジェットを繋ぐだけ。即座に「ポンッ」という充電スタート音が鳴りました。簡単すぎて感動!!
設定もスイッチ操作も必要なし。
しかしながら、先に出てきた“最適な環境下”での使用が結構難しくて...。
パネルを完全に広げた状態で、パネル全面に直射日光が当たらないと充電が持続されないよう(これは説明書に書いておらず、カスタマーサポートの方に聞きました)。
ということで、時間が経っても影ができることのない草原の真ん中に配置。
かつ、スマホやモバイルバッテリー自体は直射日光に当ててはいけないため、日傘と熱くなりづらいラバーのトレイでガードしました。
※写真映えのためにレトロな綿麻の日傘を置いて撮影しましたが、実際には“ガチめの日傘”で防御しました
残暑厳しい薄曇りの日中に、iPhoneを41分放置してみたところ、13%充電が回復!
ソーラーエネルギーから電気への変換ロスによりUSB出力は30Wより小さくなるため、コンセントからの充電に比べるとゆっくりに感じてしまいますが、なかなかいい進捗ではないか。
...とニンマリしていたら、それ以降は充電がストップしていたみたいで、iPhoneの画面を見てみると「iPhoneを冷やす必要があります」との警告が。
一旦ケーブルを抜いて、少し冷ましてから、再度充電してことなきを得ました。
実際の出力は天候をはじめとしたコンディションによるので、一概には言えませんが、充電と休憩を繰り返し、2時間弱で30%から50%くらいまでは充電が回復できました。
非常時にパネルを長時間直射日光に当てつつ、かつガジェットが熱くならない環境を作るのはなかなか難しいと思うので、実際に使うときには放置せず、最低限の対策を講じながらちょこちょこ触って確認するのがベターかもしれません。
ちなみに「Solix PS30 Portable Solar Panel」はバッテリー機能を搭載していないので、蓄電する際はモバイルバッテリーなどを使ってください。
同時に充電していたモバイルバッテリーは充電残量表示されないタイプなので数値化できなかったのですが、残量0から蓄電後、問題なくスマホを充電できました!
パネルの四隅にはハトメのついた穴があいており、付属のカラビナでテントなどに取り付けて使うこともできます。
Amazonの商品ページでは、背負ったリュックに取り付けて、充電しながら登山をする様子が掲載されていました。
いろんな使い方ができるようで、面白い〜!
非常時にスマホの充電が少ないと、とっても不安になりますよね。
そんな時に、「Solix PS30 Portable Solar Panel」で自然の力を利用して少しでも充電が回復できると、心の安心に繋がると思います。
チャットや電話で相談できるカスタマーサポートあり、18ヶ月保証あり。さらに、Ankerの会員に登録後はプラス6ヶ月保証が継続することなので、気になった方はぜひ、お買い求めください!

Anker Solix PS30 Portable Solar Panel ソーラーパネル 太陽光パネル USB対応 2ポート スマホ充電用 防塵防水IP65
7,990円
Amazonで見る
PR
7,990円
楽天で見る
PR
Photo: 山田いせ
Image: Amazon.co.jp
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
※この記事はROOMIEの記事を転載したものです。
(文/ROOMIE)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
かまいたち山内、”歌姫”浜崎あゆみの誕生日パーティに出席「色々あって死ぬほど笑いました」ENTAME next
-
ちゃんみな&HANA、新CMで練習風景・日々の葛藤…“舞台裏の努力”表現 新曲「My Body」が起用モデルプレス
-
こてつ丸が8カ月の沈黙を破り告白「うつ病と闘っていた」回復への長い道のりらいばーずワールド
-
日向坂46金村美玖、美脚際立つ秋色私服コーデ「スタイル良すぎ」「大人っぽい」と絶賛の声モデルプレス
-
アイドルグループ #2i2・天羽希純、攻めた衣装でDOLCE表紙初掲載!「表情も色んなのに挑戦しました」WWS channel
-
男気がすごすぎる!江頭2:50がブリーフ団結婚で車をプレゼントらいばーずワールド
-
今が旬!きまぐれクックが断言する「10月はサワラ一択」の理由らいばーずワールド
-
本田響矢、7年ぶり舞台で共演者から学び「たくさんメモをしました」【エノケン】モデルプレス
-
【動画】小中学生に人気のインフルエンサーグループ・めるぷち、選抜イベントでクールなダンスパフォーマンス!<めるぷち選抜決定戦2025>WWS channel