

中川家・剛、阪神の優勝めぐりブチギレたこと 「アホなん?」「ああいうの嫌いやわ」
阪神がぶっちぎりの優勝を決めた日の“アレ”。「水を差している」「えげつない人件費」と中川家の剛と礼二が苦言を呈す。

お笑いコンビ・中川家の剛が12日、相方の礼二とパーソナリティーを務めるラジオ番組『中川家 ザ・ラジオショー』(ニッポン放送)に出演。阪神タイガースの優勝を受け大阪・道頓堀川に飛び込んだ人に、怒りをあらわにした。
道頓堀川で飛び込み相次ぐ
阪神は7日、圧倒的な強さで2位巨人を大きく突き放し、2年ぶり7度目のセ・リーグ制覇を果たした。
2リーグ制になってから史上最速の優勝。熱狂的な阪神ファンが多い大阪の街は大盛り上がりで、道頓堀川では危険な飛び込み行為が相次いだ。
剛「アホなん?」「処罰してほしい」
警察官が警戒に当たり、飛び込まないよう呼び掛けていたが、制止を振り切ってダイブ。
剛は「あれ何なん? アホなん? 飛び込んでるやつ。ああいうの嫌いやわ。誰が喜んでんのあれ? えげつない人件費やからね、警察を出動させて。飛び込む意味が分からへん。処罰してほしい」とブチギレる。
現地に駆けつけ報道するテレビ局に対しても「行くなよ」「『また今年も...』みたいにニュースでやってるけど、煽っているような気がしてしょうがない」とコメントした。
選手の呼びかけ提言
礼二も「みんなが喜んでると思ってる。やめてほしいな、ええ加減。あれ、結構水を差している。せっかく優勝したのに。時代的にああいうのやめといたほうがいい」と道頓堀ダイブに苦言。
剛が「選手も言ってほしい。『飛び込むのやめてください』とか。言ってくれたらやめるんちゃう?」と提言すると、礼二も「選手が言ったら効くと思うわ」とうなずいた。
チームの評判落とす可能性も...
礼二の「水を差している」発言は筆者も激しく同調する。
道頓堀ダイブは関西人の祭りごとのようなイメージだが、大阪出身の2人も苦言を呈しているように、冷ややかに感じている人もいる。
ファンは応援してる球団を映す鏡で、その行為はチームの評判を落としかねない。今後は節度ある行動を心掛けてほしいと思う。
(文/Sirabee 編集部・荒井どんぐり)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
なごみ、ランジェリー×レースで美ウエストチラリ ウィンクで大人の魅力【TGC北九州2025】モデルプレス
-
グラビア活動の集大成となる一冊が完成!登録者数75万人超のYouTuber・いけちゃん、ラストグラビア写真集が2025年12月10日(水)に発売決定!WWS channel
-
【動画】NMB48・塩月希依音、3代目キャプテン就任で意気込み語る!32thシングル「青春のデッドライン」は爽やかな雰囲気WWS channel
-
「今日好き」出演者「TGC北九州」に集結 バックハグ&ほっぺツン…密着ランウェイに胸キュン【TGC北九州2025】モデルプレス
-
村瀬紗英、ストーンあしらわれたミニワンピで美脚輝く ガーリースタイルが可愛い【TGC北九州2025】モデルプレス
-
ME:I、北九州初上陸でトリ飾る AYANE(高見文寧)は「右の親知らず取ってやってきました!」【TGC北九州2025】モデルプレス
-
生見愛瑠、美肩&デコルテ際立つオフショル姿【TGC北九州2025】モデルプレス
-
FANTASTICS「TGC北九州」初出演&瀬口黎弥が福岡凱旋 地元高校ダンス部とSPコラボ【TGC北九州2025】モデルプレス
-
コロチキ西野、「やるかどうか迷うな やるんだよ」筋トレ名言が話題「凄すぎる」「でかい」ENTAME next