

何度言っても変わらない… 旦那の呆れる言動「謎なプライドがあって…」
奥さんからしたら謎過ぎる旦那のうんざり言動。

結婚生活とは、喜びや安心だけでなく、ときには「え? なんでそうなるの?」「もう信じらんない...」という驚きや呆れがつきまとうものです。特に長年連れ添うほどに、夫婦間の“違い”が浮き彫りになりやすく、思わずため息がこぼれる場面も少なくありません。
そこでSirabee取材班は、旦那の呆れる言動を聞いてみました。
室内を靴で...
「うちの旦那、オシャレなのはいいけど、寝室で服を着て、玄関の靴を履いてそのままクローゼット前の鏡で姿をチェックする。
玄関から靴を取って、寝室に新聞紙敷いてその上でやって! って再三言っているのに、玄関から寝室のクローゼットまで土足であがる。ホント汚いからやめてほしい」(30代・女性)
バタバタ準備してるのにのんびり
「家族でお出かけって言うから、バタバタ出かける準備をしているのに、テレビ見てゆっくりしている姿を見るとイライラする。『ちょっとは手伝ってよ! なんで私だけ慌ただしく動いてるの!』って言うと、必ず毎回『何すればいいの?』って言う。
ひとり暮らししたことある&毎度のことなのに、なんでまだ何していいかわかんないわけ...? もう信じらんない」(20代・女性)
金欠なのに大盤振る舞い
「昔から謎なプライドがあって、後輩に奢るのはもちろん、同僚にも奢る。金欠で家計が大変なのにひとりで外で使いまくって、で夕飯のおかずが少ないと『ちゃんと料理してよ!』って文句言ってくる。
あんたがお金使いすぎるから食材も買えないのって注意すると『俺はそんなにお金使ってない! 俺は自由に使うお金が少ない!』って謎な反論」(30代・女性)
日々の生活の中で生まれる、旦那の呆れる言動は決して一過性のイライラではなく、夫婦間の意識や価値観のズレから生まれる構造的な問題であることが多いもの。
呆れて終わるのではなく、「なぜその言動にイライラするのか」をお互いに問い直すことが、建設的な対話の第一歩。ときに笑いながら、そして話し合いながら、より対等で納得感のある関係性を築くことが、夫婦というチームにとって何よりも大切なのかもしれません。
(文/Sirabee 編集部・ 美佳)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
広瀬すず・野村周平ら“瑞沢OB”が集結『ちはやふる-めぐり-』第9話、運命の最終予選へENTAME next
-
森の魔法使いが魅せる!アルス・アルマルの新衣装お披露目3Dライブが圧巻らいばーずワールド
-
三上悠亜「エクステ取りました」新ヘアに絶賛の声「小顔際立つ」「可愛すぎる」モデルプレス
-
武道館3日前の激震!人気アイドルiLiFE!那蘭のどかが半グレと交際で緊急脱退らいばーずワールド
-
影山優佳、オフショル×ミニ丈でほっそり美脚披露「リムレス似合う」「スタイル抜群」の声モデルプレス
-
乃木坂46佐藤璃果、新ヘアで雰囲気ガラリ オフショルでの自撮りショットに「大人っぽい」「似合う」と絶賛の声モデルプレス
-
岡田紗佳、ホルターネックで色白美肌見せ「透明感すごい」「女神降臨」と反響モデルプレス
-
桜井日奈子、カレンダーブックより美肌が映える“大人な”表紙カット解禁ENTAME next
-
【さくなだすいぞくかん】大人気VTuberがサンシャイン水族館とコラボ決定!らいばーずワールド