

横澤夏子、幼い子供が“言い間違い”をする理由に「すごい!」と感動
「蚊」を「かが」と覚えた子供にドキッとした母親の短歌が面白い。

タレントの藤本美貴さんと横澤夏子さんがMCを務める『夫が寝たあとに』(テレビ朝日系・ABEMA)。5日放送回では、ママたちからの短歌を紹介。
子供の“言い間違い”の理由に、スタジオからは感動の声が溢れました。
「かがに さされた」
歌人でエッセイストの俵万智さんを迎えた今回、視聴者のママたちから寄せられた短歌を紹介。「夏休みの気持ちを詠んだ一首」を紹介するなか、5歳の長女・1歳の長男のママの一首は...
ぽりぽりと かがにさされた つぶやいて かがってだれと パニクるわたし
「蚊」のことを「かが」と覚えていた長女の言い間違いに、スタジオでは「めっちゃ面白い」と笑いに包まれました。
子供の言い間違いは「学びの途中」

俵さんは「日本語で1文字の単語は少ない」と蚊・木・血など少なく、多くは花・水・鳥・山・川など2文字だと説明。
すると子供は感覚的に2文字だと覚えるため、大人たちの「蚊がいる」「蚊が飛んでいる」との言葉を聞いて「蚊が」だと認識するのだとか。そのため、俵さんの息子も幼い頃「血が出た」のことを「血がが出た」と言っていたのだとか。
「子供って、どこで単語が切れるかというのを一生懸命聞いて勉強してる」「その学びの途中なんです」と話すと、横澤さんは「すごい!」と感銘を受けました。
横澤の子供は「エベレーター」
子供の“言い間違い”について、横澤さんの娘は「エレベーター」と「エベレーター」と言うようで、「言い過ぎてて、私もわからなくなっちゃって」と笑いを誘います。
藤本さんの子供は「おみそしる」を「おしそみる」と言っていたと話すと、俵さんは、子供は文字を逆にする言い間違いが多いと分析し、「うちは“ブッコロリー”って言ってました」と明かし、「かわいすぎて、直したくなかった」と当時を振り返りました。
短歌は「真空パック」
出演者も短歌に挑戦した今回、藤本さんは「子育てはいつもバタバタしてるから、短歌にすることで思い出がちゃんと形になる」「ギュッとまとまってるから、すぐ思い出せる」と、その魅力に気づいた様子。
俵さんは「真空パックなんですよ。取り出せば、その鮮度でまた蘇る」と頷き、「子育てって大変なことばかりだけど、そのなかであった嬉しいこと、びっくりしたことをとっておくと何回でも喜べる」と伝えました

(文/Sirabee 編集部・冬野 とまと)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
元日向坂46東村芽依、ベアトップで美デコルテ輝く「彼女感すごい」「最強ビジュ」と絶賛の声モデルプレス
-
「足、どーなってるの!?」26歳“ネクストブレイク美女”、美脚すぎる私服ショットに反響ENTAME next
-
内田有紀の妹・澪奈(29)「最初は映像芝居をメインにやりたいと思っていたんですけど…」仕事現場に密着 姉妹公表後メディア初取材ABEMA TIMES
-
FANTASTICS八木勇征、俳優として今感じていること「別冊+act.」表紙巻頭に登場モデルプレス
-
鈴木紗理奈「久しぶりの」イメチェンで新ヘア披露「透明感溢れてる」「ツヤツヤで綺麗」と反響モデルプレス
-
チェ・ジウ、すっかり大きくなった5歳娘とバカンス「お母さんに似て可愛いんでしょうね」ENTAME next
-
【PR】モデルプレス読者が選ぶ“ディズニープラスで夏に観るべき洋画神作”10選「プラダを着た悪魔」「SHOGUN 将軍」などウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
MBS清水麻椰アナ、結婚を発表「サタプラ」「プレバト!!」など出演モデルプレス
-
声優・櫻井智さん死去 享年53「ポケモン」シロナ役「マクロス7」ミレーヌ役などモデルプレス