

原田龍二の妻、LINEの“ある機能”で娘の安否を確認 「アイコンの下に…」
津波警報や注意報が出る中、原田龍二の妻・愛さんが沿岸部を旅行中の娘を心配するも、LINEの“ある表示”で安堵したことを明かした。

俳優・原田龍二の妻・愛さんが、30日に自身のAmeba公式ブログを更新。
全国で津波警報や注意報が出る中、海沿いを旅行中の娘の「無事」を確認できた、LINEの便利な機能についてつづった。
■2波、3波とさらなる高波も
「無事でありますように」との題で更新された今回のエントリー。現在、全国のさまざまな自治体で津波警報が出ている日本列島...。ロシア・カムチャツカ半島沖で発生した巨大地震の影響で、最大3メートルの津波が到達すると予想されている。
すでに警報の出ている多くの地域で第1波が到達しているが、その後、さらに高い2波、3波と来る可能性も。気象庁は、「津波は長い時間繰り返し襲ってくる」「警報が解除されるまでは安全な場所から離れないように」「半日から1日程度かかるとみたほうが良い」と語るなど、引き続き警戒を呼びかけている。
■娘の「無事」を確認
そんな中、いま娘が海沿いを旅行中だと語る愛さん。「心配しています」としつつも、LINEの安否確認機能を使い「無事」との確認は取れているそうだ。
「連絡もとれてまだ今日の予定は決まっていないという」らしいが、「くれぐれも安全に過ごしてほしいです」ともコメント。
「まだまだ警報が外れていないので今後どうなるか気がかりです」「海沿いの道路の通行止めや、電車の運休や見合わせもあるようなので」とし、最後は「お出かけの方はくれぐれも」「水分確保などお忘れなく」と呼びかけた。
■LINEの安否確認機能とは...
ちなみに愛さんが利用した、LINEの安否確認とは、災害時などに誰でも利用できる機能だ。ホームボタンを押すと、画面上部に「太平洋側中心に津波警報発表」と赤色で表示され、安否報告のボタンが確認できる。
「無事」「被害あり」のいずれかを選択すると、その結果がLINEでつながっている友人全員に公開。愛さんも「アイコンの下に無事マークがつきます!」と実際の表示を画像でみせており、安否状況を簡単に共有できるシステムとなっている。
(文/Sirabee 編集部・東水 壮太)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
NEWS加藤シゲアキ“台本なし”舞台「カタシロ」体験直後の心境語る「かなり逡巡しました」モデルプレス
-
あらた唯、スレンダー美ボディあらわ!魅惑的夏コーデ披露WWS channel
-
水嶋ヒロ、娘2人との3ショット公開 約1年ぶりインスタ更新で父の一面覗かせるモデルプレス
-
峰りなこ、豊満ボディ炸裂!こぼれそうな美バスト披露WWS channel
-
THE RAMPAGE藤原樹、ハイトーンの新へア披露「おかえり」「爆イケ」と反響続々モデルプレス
-
姫野ひなの、Tシャツから透けみせ!色白美肌にドキリWWS channel
-
河合あすなが参加決定!〈TREND GIRLS撮影会2025 大磯ロングビーチ〉WWS channel
-
藤森里穂が参加決定!〈TREND GIRLS撮影会2025 大磯ロングビーチ〉WWS channel
-
「ハロプロ」所属グループに新メンバー加入決定 研修生から昇格「ハロ!コン 2025」で発表へモデルプレス