

有吉弘行、広まる大災害デマに怒り “過去事例”振り返り「いい加減にしてほしい、本当に」
有吉弘行、7月5日の“大災害”デマにブチギレ。ラジオで「二度と言わないで下さい」と怒りを表した。

6日放送のラジオ『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN)にタレントの有吉弘行がメインパーソナリティとして出演。SNSなどを中心に広まる「大災害デマ」に対してキレる一幕があった。
災害デマに苦言
漫画『私が見た未来 完全版』(たつき諒)を発端に、「2025年7月5日に大災害が起こる」というデマが広がった事に苦言を呈する有吉。
「結局ね、今日は7月6日。『7月5日に大災害が起こる』というインチキが広まってましたけど。まあ案の定何もなかったと。トカラ列島のね、群発地震がが何回か続いてるんで、それが繋がりがあるんじゃないかとか色々、やっぱり怖いよねぇとか言ってる人いますけど、全く関係ないんで、もう二度と言わないでください」と、強い言葉で呼びかけた。
奇跡は2度続かない?
続いて有吉は「3.11のことがね、当たってたとか当たってなかったとかいう風に言いますけど、そんなもんはもう、人間生きてりゃね、奇跡が1回ぐらい起こることありますからね。たまたま朝卵を食べて、吐いてみたら卵からひよこがかえったとかね、そんな奇跡が起こることもありますよ。考えられないことが起こるんですよ」と語る。
「だからといって、その卵をひよこにした男をずっと追いかけても2度とその事件起こりませんよ。それと一緒だからね。こんな3.11のことをちょっと当てた当てないって言ったって、そいつをずっと追いかけたってもう当たらないから」と主張した。
かつての「世紀末」を彷彿
さらに有吉は「いい加減にしてほしいよ本当に、ノストラダムスだってあんなハメになっただろ」と、かつて“1999年に世界が滅ぶ”とされた「ノストラダムスの大予言」(五島勉)で、社会がパニックに陥ったことを振り返る。
その後も怒りは止まず「『それでも、防災意識が高まりましたから』なんて、うるせえんだよ。それとこれとは話が別だろ。全然違うってことを、詫び入れなきゃだめだろ」と憤っていた。
(文/Sirabee 編集部・びやじま)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
マギー、大胆美背中際立つビキニショットに反響「スタイル抜群」「女神」モデルプレス
-
乃木坂46久保史緒里、朝ドラ&大河W出演で坂道グループ初の偉業達成 Xトレンド入りの反響モデルプレス
-
第1子妊娠中の中川翔子、ふっくらお腹披露&ラジオ番組産休入りを報告「大きくなってる」「出産もうすぐかな?」の声モデルプレス
-
辻希美、第5子出産間近!“ピンク映え”の初ベビーシャワーに感激「幸せすぎた」家族SHOTも公開ENTAME next
-
水ドラ25『日本統一 東京編』W主演の本宮泰風が所属するトリプルエーが新人を募集「夏の特別オーディション2025」Deview
-
亀梨和也表紙の「モデルプレスカウントダウンマガジン」発売日迎える 本田響矢・西山智樹&前田大輔・パペットスンスンら登場モデルプレス
-
小川菜摘、時短テク駆使した手料理公開 鰻メインで彩り豊かモデルプレス
-
須田亜香里、ショーパンで大胆脚上げ 始球式ショットに「美しい投球フォーム」「体幹強い」と反響モデルプレス
-
高田里穂、美脚&胸元際立つゆるニット姿「色っぽい」「自然体で美しい」と反響モデルプレス