

「コロッケあがってます」と「ひむ太郎」が局の垣根を越えたコラボ 日村勇紀「伊達ちゃんのヤバさが明らかに(笑)」

BS-TBSの「サンド伊達のコロッケあがってます」(毎週金曜夜10:00ー10:54)と、BS朝日の「バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎」(毎週火曜夜10:00-10:30)が、局の垣根を越えてコラボレーションすることが決定。伊達みきお、日村勇紀、口笛なるおが、一緒にウォーキングをしながら精肉店のコロッケや惣菜を食べ尽くす。
BSに留まらない人気を誇る両番組が待望のコラボ
「サンド伊達のコロッケあがってます」は、サンドウィッチマン・伊達みきおが愛して止まないコロッケを食べ歩くバラエティー。毎回わらふぢなるお・口笛なるおや“コロッケ仲間”のゲストと共に、さまざまな街でコロッケを堪能する。
また、食べ歩きのお供を務めるなるおは、伊達がコロッケを食べる際のおいしそうな“シズル音”を拾うべく、音声担当としてもサポートしていく。
一方、「バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎」は、ウォーキングを趣味としている“ひむ太郎”ことバナナマン・日村勇紀がその魅力を伝えることで、視聴者にも「明日歩きたい」というモチベーションを抱かせる健康促進番組。
ひむ太郎自らウォーキングコースを提案し、距離や歩数もマップで紹介。ひむ太郎のプライベート感あふれるウォーキング姿をカメラで追いつつ、ウォーキングの必需品やコースの景色、写真撮影などの楽しみ方も提案していく。
そんな両番組が、今回伊達の発案によりコラボすることに。BS各局には40~50代の人気芸人たちの冠番組が数多くあることから、伊達は「いつかコラボできたら」と願っていたとのこと。加えて、日村と伊達は現在「バナナサンド」(毎週火曜夜8:00-8:54、TBS系)で共演中ということもあり、伊達の提案を日村が快諾。コラボの実現に至った。
クルーが入れ替わるレアな撮影スタイルに伊達&日村も驚き
コラボの舞台となるのは、伊達が相方・富澤たけしと共に宮城から上京後、最初に住んだ東京・板橋区。「ウォーキングのひむ太郎」では、7月1日(火)・8日(火)の2週にわたり「サンドウィッチマンさん思い出の地 板橋ウォーキング」を、「コロッケあがってます」では、7月4日(金)に「仲宿商店街&ハッピーロード大山商店街」を放送する。
今回は局の異なる二つの番組を同時に撮影。最初は「ひむ太郎」クルーが撮影を担い、途中から「コロッケ」クルーにチェンジ。その後また「ひむ太郎」クルーが撮影…という、通常ではなかなかお目にかかれないスタイルで撮影が進行していった。
伊達は「ひむ太郎」クルーがスマートフォンで撮影しているのを見て驚きつつ、「だから映像に臨場感があるのか」と納得した様子。日村も「ここまでは『ひむ太郎』クルーで、ここからは『コロッケ』クルーが撮るんだ」と、撮影クルーがあたふたしながらバトンタッチしては撮影を継続する超レアな機会となったコラボ撮影を大いに楽しんだ。
日村&伊達が知られざる出会いのエピソードを告白
収録が行われたのは5月中旬。両番組の撮影クルーが集合し、そこに日村、伊達、なるおが合流。日村が「コロッケあがってます」の番組特製Tシャツを着ているのを見て、伊達となるおは「夢のような展開!」「すごいことが現実になりました!」と早速テンションが上がる。
収録が始まると、日村は「今日は伊達ちゃんの思い出を聞かせてください」と伊達にリクエスト。その言葉に伊達は「エモい神回になると思います」と、ウォーキングを始める前から充実の内容になることを確信しているかのように語り出す。
先輩たちがリラックスした表情で撮影に臨む中、なるおはどこか緊張の面持ち。「今日の収録のことを考えていたら、めばちこ(※ものもらい)ができてしまって(笑)。緊張するといつもめばちこができるんです」と告白し笑いを誘う。
一行はまず、「仲宿商店街」にある精肉店を目指すことに。その道すがら、日村と伊達は出会いのときを振り返ったり、BSの番組に対する思いを語ったりと、軽快に歩きながら興味深いトークが展開。日村はサンドウィッチマンが2007年に「M-1グランプリ」で優勝する前に漫才を見たことがあり、完成度の高さに「衝撃を受けた」と振り返る。
一方、日村が伊達について「“コロッケの神様”のような存在になっているけれど、実は相当“ヤバい人”(笑)」と暴露する一幕も。その発言の真相は、「ひむ太郎」と「コロッケ」のいずれかの放送にて明かされる。
また日村と伊達からは、自分たちと同世代の芸人たちがMCとなり、いずれも人気を集めているBSの番組たちについて、「BSがいま、熱いよね」「どの番組も街の人たちとの触れあいが満載で大好き」と愛あるコメントも飛び出す。
日村の誕生日を“バースデーメンチコロッケ”でお祝い
いよいよ目的の店が近づく中、予想外の出来事が発生。商店街にある惣菜店が宮城産の有名なブランド豚を使っていると知った伊達は、アポなしで店を訪問。すると、店の人から驚きのエピソードが飛び出し、日村は「こんなことある⁉」とあ然とする。
ハプニングの連続に「なかなか目的の店に行けない!(笑)」という状況となりながらも、最初の目的地でもある精肉店にようやく到着。この店は「コロッケあがってます」のレギュラー放送開始直後にも登場しており、早速店自慢のコロッケを日村が味わっていく。
「コロッケあがってます」といえば、揚げたて、熱々のコロッケを食べるのが“お約束”。袋に入ったコロッケに「熱ッ!」と思わず声が出てしまう日村だが、覚悟を決めて食べ始めると「うわ~、おいしいー!」とあっという間に食べ終えていた。
次に訪れるのは、伊達がかつて足繁く通い、「自分の庭」のような存在だという「ハッピーロード大山商店街」にある精肉店。こちらは2022年に放送された「コロッケあがってます」の特番第1弾に登場しただけでなく、今でも伊達が度々顔を出しているというお気に入りの店。
この店では、収録当日が日村の誕生日ということを受けて、バースデーケーキならぬ特大の“バースデーメンチコロッケ”を準備してくれるうれしい心遣いも。そんな中、伊達の「コロッケを紹介する番組を作りたい」という思いの原点となった大好きなコロッケを、日村が実食する。
番組の締めに向かうのは、若かりし伊達が特別なときだけ食べに行ったという町中華の店。「ウォーキングのひむ太郎」では立ち食いそば店がゴールとなることがあるが、今回はコラボ回ということで中華料理店でゴールを迎える。こちらでも伊達が愛してやまないメニューを頼みつつ、店主にブレーク前の伊達がどんな様子だったか聞いていく。
バナナマン・日村勇紀 コメント
すごいことになりました! 局の垣根を越えてのコラボ。本来はありえません。ぜひ、両方の番組をご覧ください。見どころが多くて、まさに夢の時間です。またこんな素晴らしい企画が実現することを願っています。
サンドウィッチマン・伊達みきお コメント
今日で時代を切り開いた感じがします。これは語り継がれるかもしれないですね。撮影クルーもふたつの番組が交互に担当していて、最終的にどの部分がどちらの番組で使われるのか、よく分からない状況です(笑)。
わらふぢなるお・口笛なるお コメント
日村さんとのやりとりで、いつも以上に伊達さんの素が出ていると思います。僕は最近、自宅を購入したのですが、日村さんに『今度、(口笛の)自宅周辺をウォーキングするね』と言っていただき、光栄でした。
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
yami、美スタイルあらわな水着姿にファン悶絶WWS channel
-
VTuber・猫又おかゆ、喉から聞こえる謎の「ピヨピヨ」の正体が判明らいばーずワールド
-
九条ねぎ「日本人離れバディ」あらわなスポーティスタイルにファン釘付けWWS channel
-
野村康太“拓人”は松下由樹“恵子”に監禁される…そんな拓人を中村ゆりか“美羽”は救出しようと試みる<ディアマイベイビー>WEBザテレビジョン
-
【動画】うんぱい、桃園怜奈、小倉由菜、カラフルかわいい水着姿でTREND GIRLS撮影会 2025の盛り上がりを語る!WWS channel
-
ジェマ・ルイーズ、色白美肌あらわなランジェリースタイル公開WWS channel
-
スキンシップが気持ち悪い…イケメンバレー選手の悩みに、ダイアン津田「付き合ってる意味がない」ENTAME next
-
夢への扉が開く瞬間!しらスタ×17LIVEが贈る音楽配信者支援プロジェクトらいばーずワールド
-
ワンオクTaka、メンバーとドジャースの試合観戦 山本由伸選手にエールも「4人並んで座ってる」「仲良しで癒される」の声モデルプレス