

ひろゆき氏が撮影した「日本では見られない光景」に衝撃走る 「すごい状況なのに…」
「ひろゆき」こと西村博之氏がフランスで撮影した驚きの光景に、ユーザーからは「海外はガチ」「日本と違う」「文化の違い」といった声が。

「2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)」創設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏が19日、公式YouTubeチャンネル『ひろゆき,hiroyuki』を更新。
フランスでデモが行われ、道路が封鎖されている模様を紹介。その光景に、ユーザーから驚きの声があがった。
【動画】デモの様子を紹介
歩道を歩く人の反応は...
ひろゆき氏は「タクシーが反Uberデモで道路封鎖してたよ。」と題した動画を公開。
動画を見ると、道路にびっしりとタクシーが停車され、一般の車両はまったく通れない状態に。道路にはキッチンカーも出店しており、長期戦の様相がうかがえる。
フランスでは日常的にデモが多いこともあってか、歩道を歩く人々はこの光景を気にする様子もなく、カメラを向ける人もみられないようだ。
冷静な理由
フランスでは、配車アプリ「Uber」のサービスをめぐってタクシー業界からの反発が続いており、10年ほど前から抗議が頻発。暴動が起こるなど過激な抗議行動も行われている。
ひろゆき氏は、今回のデモについて「通勤・通学時に当たったら泣くよね」としつつ、「デモは迷惑をかけることで問題に目を向けてもらうことだから仕方ないよね...と考えるフランス人が多いです」と、市民が冷静に受け止めている理由を説明している。
「海外はガチ」「日本と違う」
この動画に、コメント欄では「本気のデモはレベチ」「海外はガチだね」「まわりが普通に歩いてたのがなんか日本と違うなぁーと感じたよ(笑)」「すごい状況なのに他の人たいして騒ぎもせず写真とかも撮らず素知らぬ顔なの文化の違い感じておもしろい」「日本では見られない光景」と言った声が。
また、「日本人だと『救急車通れなくなっちゃうし...』とか考えちゃってできないんだろうけど、誰かを困らせなきゃ交換条件にならないからこれが正解に近いんだろうなぁ」との意見に対し、「日本で救急車が通れなかったら国中からフルボッコで未来永劫なくなりそう」との指摘も。
さらに、「やっぱデモはやるなら徹底的にやらないとね。日本だけだよね、ただマイク持って意見だけ言って時間になったら帰るとか」「文句があるなら即行動、賛同する人が多い。さすが自由のためなら命を投げ出す勢いのフランス革命の国かなと思ったり」といったコメントもみられた。
デモの様子を紹介
https://youtu.be/NOO_8FlW_hI?si=YR-5KOLtt-wup4d5
(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「TGC STAGE in GMOシブヤエンタメ祭」開催決定 とうあ・なごみ・WATWING⼋村倫太郎ら出演モデルプレス
-
ビキニ姿が話題・村上佳菜子(30)、スポーツウェア姿の自撮りショット公開ABEMA TIMES
-
DAIGO、妻・北川景子に「愛ちてる」家族への愛情表現明かすモデルプレス
-
timelesz橋本将生・猪俣周杜・篠塚大輝、スクールルック纏い「bis」初表紙 発売前増刷もモデルプレス
-
<ドラマアカデミー賞>助演女優賞は「地獄の果てまで連れていく」渋谷凪咲 怪演が話題もオファー時は『私にできっこない』WEBザテレビジョン
-
<ドラマアカデミー賞>監督賞は「御上先生」チーム『新しいドラマ作りにもっと挑戦していかなければ』(宮崎陽平監督)WEBザテレビジョン
-
<ドラマアカデミー賞>主演男優賞は「御上先生」松坂桃李『若いチームで、こんなにも挑戦的なドラマを作れたことが大きい』WEBザテレビジョン
-
<ドラマアカデミー賞>最優秀作品賞は「御上先生」 飯田和孝P「『分かりやすくする』という作業を必要最低限に」WEBザテレビジョン
-
<ドラマアカデミー賞>脚本賞は「ホットスポット」バカリズム プロットは書かず『放送開始後も自由に変えていった』WEBザテレビジョン