『初耳学』の内容をXで指摘した脚本家に… 芸人の「言わんでよくない?」に視聴者は反論

2025.05.08 15:15
提供:Sirabee

ロザン・菅さんの言葉には「脚本家のプライドを無視した言葉かと…」など反論の声も。

TBS

お笑いコンビ・ロザン(宇治原史規さん・菅広文さん)が7日、自身のYouTubeチャンネルを更新。


先日、過去の放送について訂正・謝罪した『日曜日の初耳学』(TBS系)を受け、それまでの経緯を辿り考えを述べました。この意見には「脚本家のプライドを無視した言葉かと...」など、反論の声も寄せられています。


【動画】宇治原さんの意見には共感の声も



『初耳学』が謝罪


4日に放送された『初耳学』の番組の最後には、2月9日放送回の内容について、



「2月9日の放送で、ドラマ『Beautiful Life~ふたりでいた日々~』を扱った際、第2話『柊二と杏子が食堂で会話をするシーン』の映像をアドリブであるかのように紹介してしまいました。


実際は脚本通りに俳優が演じたものであり、番組が事実関係の確認を怠った事が原因でした。


真摯に作品を作ったドラマ関係者の皆さま、および視聴者の皆さまにお詫びして訂正致します」



と、訂正し謝罪しました。



「アドリブであるように見せるのは、いただけません」


女優・常盤貴子さんがゲストで登場した回で、同作品の主演を務めた俳優・木村拓哉さんの“アドリブ力”が話題にあがった際に、食堂でやりとりするシーンが流れました。


放送後、同作の脚本家である北川悦吏子さんがXで「『初耳学』の『ビューティフルライフ』の紹介に違和感を覚えます」とポスト。


セリフやアドリブに対しても慎重にしていることや、制作陣で何度も打ち合わせを重ねていることを説明し、「シナリオにあることをあたかも、たまたまのアドリブであるように見せるのは、いただけません」と、“アドリブ”と紹介されていたシーンの台本の写真とともに指摘しました。


https://twitter.com/halu1224/status/1890283996933959868



「ポストせんでもいいんちゃうかな...」


今回の件を受けて、菅さんは「脚本家のお気持ちもすごくわかる」と前置きしながらも、「個人的な感覚だと、ポストせんでもいいんちゃうかな...」「著名な方やから、局に問い合わせすることも出来るやろうし」「言わんでよくない?」と、SNSで発信したことへの疑問を口にしました。


菅さんの意見に、宇治原さんは「言ってることはわかる」と理解を示しつつ、「今はそれ(SNSで発信)が普通なんですよ、っていう考え方もあるから、どっちが正しいというのはないと思うけど」とコメント。


今回、菅さんの意見には「音楽関係の仕事をしていた事がありますが 楽譜通りに完璧に演奏したものを『この演奏はアドリブだそうです』と間違った紹介されたら訂正したくもなるかな...」。


「ポストして当然と思います。事実でないのなら誤りを正す責務がある」「語尾とか助詞の1文字1文字にもこだわって 悩んで書いてらっしゃるんだと思います。 なので正直、訂正したくなる気持ちは ちょっと理解出来ます」「言わんでよくない? というのは、脚本家のプライドを無視した言葉かと...」などの、反論が続々。



宇治原の言葉には共感の声


また、漫才の場合にアドリブだと思っていたものが台本だと知らされたら「激冷めする」など、芸人の視点で話していたことに「脚本を書いて演者さんに任せる脚本家と、自分たちで作ったネタを自ら演じる芸人さんとでは感覚的に少し違うのかな? とは思いました。 私が脚本家の立場だったとしたら、自分の書いた脚本を演者のアドリブだったと言われたら、著作権の侵害だとブチ切れるかも」「結果ウケればいい、というお笑い論と過程も大事にしている作品との考え方の違いなのかな」とのコメントも。


動画内で宇治原さんは「脚本家ご自身のことだけじゃなくて、いろんな方が関わって最終的にいいものを作って『これでいこう』と決まったから、周りのことを考えておっしゃったのかなという気もしますけど」という意見を述べていますが、これには「宇治原さんが話してるけど、『私が書いたセリフなのに!』というよりは、一緒に作り上げた制作陣のことを思っての言葉だと受け取れますよね」「宇治原さんが冒頭に仰ったように、その脚本家さんは『作品とそれに関わった人のため』に訂正ポストをしたと解釈しました」と共感する意見も見られます。



コメント欄ではさまざまな意見が


https://youtu.be/1XyV4mrZmJs


(文/Sirabee 編集部・冬野 とまと)

関連記事

  1. 田中みな実が熱弁 男性が「皆に優しいんでしょ?」と聞かれた際の正答は…
    田中みな実が熱弁 男性が「皆に優しいんでしょ?」と聞かれた際の正答は…
    Sirabee
  2. 永谷園、「さけ茶づけ」で作る和風パスタが最高すぎる 想像以上のウマさ…
    永谷園、「さけ茶づけ」で作る和風パスタが最高すぎる 想像以上のウマさ…
    Sirabee
  3. 100円ショップの「薄すぎるスポンジ」がかなり優秀だった これはリピ確定だ…
    100円ショップの「薄すぎるスポンジ」がかなり優秀だった これはリピ確定だ…
    Sirabee
  4. ずっと悩んでいても仕方ないから… 落ち込んでいる日の過ごし方4選
    ずっと悩んでいても仕方ないから… 落ち込んでいる日の過ごし方4選
    Sirabee
  5. 吉川晃司、『バナナサンドSP』出演 サンドウィッチマンと悲願の初コントを披露
    吉川晃司、『バナナサンドSP』出演 サンドウィッチマンと悲願の初コントを披露
    Sirabee
  6. 駐車場で見かけた落とし物、何かがおかしい… 「大胆すぎる仮説」にネット民衝撃
    駐車場で見かけた落とし物、何かがおかしい… 「大胆すぎる仮説」にネット民衝撃
    Sirabee

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 矢吹奈子、母の“推し活”同行へ 2ショットに反響「可愛い親子」「優しさが溢れてる」
    矢吹奈子、母の“推し活”同行へ 2ショットに反響「可愛い親子」「優しさが溢れてる」
    モデルプレス
  2. 高岡早紀、娘との2人旅ショット公開「最強遺伝子」「オシャレ」と反響
    高岡早紀、娘との2人旅ショット公開「最強遺伝子」「オシャレ」と反響
    モデルプレス
  3. timelesz菊池風磨「仕事が全然なかった」時期回顧 Sexy Zone時代の楽曲振り返る
    timelesz菊池風磨「仕事が全然なかった」時期回顧 Sexy Zone時代の楽曲振り返る
    モデルプレス
  4. 竹内涼真、熱き刑務官役に SPドラマ『看守の流儀』で木村文乃と初タッグ「なかなか描かれない仕事を一生懸命表現しました」
    竹内涼真、熱き刑務官役に SPドラマ『看守の流儀』で木村文乃と初タッグ「なかなか描かれない仕事を一生懸命表現しました」
    WEBザテレビジョン
  5. 加藤ローサ「ソースの好みも言えないような相手とは…」ナゲットの“ソース問題”で意外なほど盛り上がるスタジオ<上田と女が吠える夜>
    加藤ローサ「ソースの好みも言えないような相手とは…」ナゲットの“ソース問題”で意外なほど盛り上がるスタジオ<上田と女が吠える夜>
    WEBザテレビジョン
  6. 「あいのり」でっぱりん、第2子出産発表 子供の写真公開「かわいしゅぎ」
    「あいのり」でっぱりん、第2子出産発表 子供の写真公開「かわいしゅぎ」
    モデルプレス
  7. モー娘。小田さくら、フライドチキンを愛するあまり人間関係に変化が<上田と女が吠える夜>
    モー娘。小田さくら、フライドチキンを愛するあまり人間関係に変化が<上田と女が吠える夜>
    WEBザテレビジョン
  8. SixTONES松村北斗&田中樹、中島健人のファンサービスに驚き「日本のアイドルで最も海外スターに近い」6人での初レカペ回顧
    SixTONES松村北斗&田中樹、中島健人のファンサービスに驚き「日本のアイドルで最も海外スターに近い」6人での初レカペ回顧
    モデルプレス
  9. 藤嶌果歩「私たちは野球部です!」5期生から聞かれた“同期との距離感”の結論が謎過ぎる<日向坂で会いましょう>
    藤嶌果歩「私たちは野球部です!」5期生から聞かれた“同期との距離感”の結論が謎過ぎる<日向坂で会いましょう>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事