

リビングに置く棚のサイズに迷っているなら、無印良品の「スタッキングシェルフ」が絶対オススメな理由
無印良品のシェルフは、お部屋に合わせて色んな使い方ができちゃう! 編集部員がレビュー。
リビングに置く棚のサイズって迷いませんか?
たとえば我が家には子供が2人いるのですが、上の子が小学生になったタイミングでランドセルなどを置くための棚を購入しました。
ですが、数年後には下の子が小学生になるので、最初から2人分のランドセルが置ける棚を買うべきか。
いや、でも下の子はリビングに置くのは嫌だと言うかもしれないし......。 悩みどころが多いのです。
あとから付け足せる棚

無印良品 スタッキングシェルフ・2段・ウォールナット材 15,900円(税込)
そんなときにおすすめなのが、無印良品の「スタッキングシェルフ」という棚です。
このシリーズはさまざまなサイズが出ており、大きいものですと5段×3列などのものもあるのですが、我が家は子供の学校用品を入れるのが目的だったので、小さめの2段のシンプルなものを選びました。
が、この棚。 なんと後から追加もできちゃうんです。
下の子が小学生になったときには、2段の追加のパーツを買って、2人分の学校用品が入るようにしたいな〜! なんて考えています。

無印良品 スタッキングシェルフ・2段・オーク材 幅42×奥行28.5×高さ81.5cm 37263154
13,913円
Amazonで見る
PR
この棚自体の特徴は?
後から追加できる以外にも気に入っている点があって、この棚1つでランドセルから小物まで色々と入れられるんです。
ランドセルはガバッと開けて中身の入れ替えなどをさせたかったのですが、上部のサイズがランドセルを置くのにちょうど良い大きさなんです。
そして、無印良品の他のアイテムとの相性のよさも魅力でした。
例えばこの「スタッキングチェスト・ハーフ・引出し・2段」がピッタリ入るようなサイズになっています。
奥行きも横幅もピッタリ。
予備の文房具や、学校のプリントなどを入れておくのにとても便利です。
もうひとつが「やわらかポリエチレンケース・ハーフ」です。
横に2つ入るので、こちらにも小物を色々と入れておけます。
このケースは、1つ590円と価格がリーズナブルなのも魅力なんですよ。
組み立てる必要あり
この棚は、購入後に自分で組み立てる必要があります。
複雑な作りではないので、組み立て自体は割と簡単なのであまり心配はありません。
ただし、ネジを締めるときの力加減には気をつけることをお勧めします。
組み立てるときにネジ締めを子供に任せてしまったのもよくなかったのかもしれませんが、側面の一部が少し割れてしまいました......。
大人だと力加減をしながら組み立てられると思いますので、この辺り注意して組み立ててくださいね。
転倒対策もしっかりと
この棚には、壁と本体を固定する、転倒防止補助金具が付いているので、災害対策としてはこの金具を使うとよいかと思います。
この金具はなかなか目立ってしまいますが、設置場所やサイズに応じて取り付けるようにしましょう。
我が家では、棚自体の高さもそこまでなのでジェル状の耐震マットを底面に敷いています。
これからどんな部屋にしようかな! と、ワクワク・ソワソワな新生活が始まる方にももちろんオススメ。
天然木が使われていて雰囲気もバッチリなこの棚、使い勝手もよくて便利ですよ!
※この記事はROOMIEの以下の記事を転載したものです。
(文/ROOMIE)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
山下美月「ガルアワ」トップバッター務める ウェーブヘアで印象チェンジ【GirlsAward 2025SS】モデルプレス
-
【GirlsAward 2025SS】写真特集Vol.1モデルプレス
-
道端アンジェリカ(39)、息子たちのリクエストで1500万円のレクサスに乗り換え「贅沢な子どもでしょ?本当に」ABEMA TIMES
-
<ニノさん>山田涼介のかわいらしい一面が満載 二宮和也「これが山田なんだよ」WEBザテレビジョン
-
飯島直子(57)、“気だるい朝”に作った朝食の風景を披露「やる気でないわ」ABEMA TIMES
-
木下優樹菜、娘と釜山満喫 オフショットに「3人揃ってオシャレ」「スタイル抜群」と反響モデルプレス
-
トラジャ松田元太「メンバーが大好き」「熱い気持ち」役との共通点語るモデルプレス
-
鈴木奈々、父親顔出しの2ショット公開「かっこいい」「おしゃれで絵になる」と反響モデルプレス
-
清水あいり、寝過ごしイベント遅刻「大変申し訳ございません」モデルプレス