「令和天皇おめでとう」張り紙が不敬すぎると物議 宮内庁は「そのような表現は無い」

2025.04.16 16:15
提供:Sirabee

「令和天皇」の誕生日を祝う張り紙の表記が「不敬ではないか」と物議を呼んだ。宮内庁は「ご在位中にそのような表現をしたことはない」と、説明する。

当初は違和感のあった元号「令和」も7年目に突入。多くの人が違和感を忘れ、元号に親しみを感じていることだろう。


しかしX上ではつい先日、この令和をめぐる表記が「不敬ではないか」と、大いに物議を醸していたのだ。



「令和天皇」は適切?


今回注目したいのは、日本全国の選挙・首長・議会・議員に関するトピックを調査し、SNSより発信しているXユーザーのエルさんが投稿したポスト。


「御存命の天皇陛下を元号で呼ぶのって、適切なんだっけ?」と、疑問が綴られた投稿には「祝・令和天皇 65歳の誕生日おめでとうございます」と記された張り紙の写真が確認できる。


「令和天皇」張り紙

そして、この「令和天皇」という表記が、X上で大いに物議を醸す結果となったのだ。



「不敬」「あまりにも失礼」と非難相次ぐ


件のポストは投稿されるや否や瞬く間に話題となり、4,000件以上ものリポストを記録。


Xユーザーからは「存命の天皇陛下を元号で呼ぶのは不敬では...」「これはあまりにも失礼」「絶対にダメ、不適切な表現」など、疑問の声が多数寄せられていた。


https://twitter.com/L_Wakamono/status/1906192880881840260


ポスト投稿主・エルさんに話を聞くと、こちらの張り紙は東京都板橋区・東武練馬駅付近の建物の外壁にて発見したものと判明。


エルさんは発見時の感想について、「新聞等では『天皇陛下』と表記されるのが通例なので、『令和天皇』という馴染みのない呼称を見て、疑問に感じました」と、振り返っている。


そこで今回は「令和天皇」という表記をめぐり、宮内庁に詳しい話を聞いてみることに。



宮内庁は「そのような表現したことない」


今回の張り紙の内容を受け、宮内庁の担当者は「『明治天皇』『大正天皇』および『昭和天皇』については、崩御後に追号されたものであり、宮内庁では、ご在位中に追号が存在しない以上、ご在位中にそのような表現をしたことはありません」と、キッパリ否定。


明確に「令和天皇」という表記は「あり得ない」という回答が得られたのだ。


なお、今上天皇の表記にも細かいニュアンスが存在するようで、宮内庁の担当者は「(宮内庁では)ご在位中は『天皇陛下』または『今上陛下』としています。『今上陛下』は、『今の天皇陛下である』ことを特に示す場合に用います」と、説明している。


「令和天皇」張り紙

ちなみに、話題の張り紙の末尾には「全ての板橋区民のご多幸を祈る会」「東京都板橋区議会第37代副議長 髙田明」という署名が確認できた。そのため、板橋区議会、および議員の常識を疑う声も少なからず上がっていた。


そこで、東京都板橋区議会事務局に確認したところ、件の髙田氏は確かに、第37代板橋区議会副議長として在任していたことが判明。


しかし、その在任期間は今から36年も前の1989年6月14日から翌年6月19日にかけてであり、髙田氏自身は1999年4月末に議員を退職していると明らかになった。そのため今回の「令和天皇」という表記は、板橋区議会とは「全くの無関係」と考えて良いだろう。


知らずに「令和天皇」という表記を使用していた人は、今日から改めてほしい。



執筆者プロフィール


秋山はじめ:1989年生まれ。『Sirabee』編集部取材担当サブデスク。


新卒入社した三菱電機グループのIT企業で営業職を経験の後、ブラックすぎる編集プロダクションに入社。生と死の狭間で唯一無二のライティングスキルを会得し、退職後は未払い残業代に利息を乗せて回収に成功。以降はSirabee編集部にて、その企画力・機動力を活かして邁進中。


X(旧・ツイッター)を中心にSNSでバズった投稿に関する深掘り取材記事を、年間400件以上担当。ドン・キホーテ、ハードオフに対する造詣が深く、地元・埼玉(浦和)や、蒲田などのローカルネタにも精通。


(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ)

関連記事

  1. 田中みな実が熱弁 男性が「皆に優しいんでしょ?」と聞かれた際の正答は…
    田中みな実が熱弁 男性が「皆に優しいんでしょ?」と聞かれた際の正答は…
    Sirabee
  2. 永谷園、「さけ茶づけ」で作る和風パスタが最高すぎる 想像以上のウマさ…
    永谷園、「さけ茶づけ」で作る和風パスタが最高すぎる 想像以上のウマさ…
    Sirabee
  3. 100円ショップの「薄すぎるスポンジ」がかなり優秀だった これはリピ確定だ…
    100円ショップの「薄すぎるスポンジ」がかなり優秀だった これはリピ確定だ…
    Sirabee
  4. ずっと悩んでいても仕方ないから… 落ち込んでいる日の過ごし方4選
    ずっと悩んでいても仕方ないから… 落ち込んでいる日の過ごし方4選
    Sirabee
  5. 吉川晃司、『バナナサンドSP』出演 サンドウィッチマンと悲願の初コントを披露
    吉川晃司、『バナナサンドSP』出演 サンドウィッチマンと悲願の初コントを披露
    Sirabee
  6. 駐車場で見かけた落とし物、何かがおかしい… 「大胆すぎる仮説」にネット民衝撃
    駐車場で見かけた落とし物、何かがおかしい… 「大胆すぎる仮説」にネット民衝撃
    Sirabee

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 令和ロマン・松井ケムリ「オフライン ラブ」出演者と偶然遭遇「出会い方完全にオフラインラブだった」
    令和ロマン・松井ケムリ「オフライン ラブ」出演者と偶然遭遇「出会い方完全にオフラインラブだった」
    モデルプレス
  2. 内田理央、美脚全開ミニスカ姿でディズニー満喫「抜群スタイル」「コーデ真似したい」の声
    内田理央、美脚全開ミニスカ姿でディズニー満喫「抜群スタイル」「コーデ真似したい」の声
    モデルプレス
  3. パンサー尾形、新居の内装公開 妻が投稿「お店みたい」「オシャレなお家」の声
    パンサー尾形、新居の内装公開 妻が投稿「お店みたい」「オシャレなお家」の声
    モデルプレス
  4. 秋元康氏「自分には書けない」絶賛した“カリスマ歌手”とは?
    秋元康氏「自分には書けない」絶賛した“カリスマ歌手”とは?
    モデルプレス
  5. 山口陽世「私もちょっとその部類なので…」 5期生メンバーの「数学0点」エピソードに興味津々<日向坂で会いましょう>
    山口陽世「私もちょっとその部類なので…」 5期生メンバーの「数学0点」エピソードに興味津々<日向坂で会いましょう>
    WEBザテレビジョン
  6. 北斗晶、義娘&孫とのテレビ電話でうっかり“禁止言葉”「この言葉を聞くと泣いちゃう」
    北斗晶、義娘&孫とのテレビ電話でうっかり“禁止言葉”「この言葉を聞くと泣いちゃう」
    ENTAME next
  7. 瀬戸朝香、中学時代のセーラー服姿公開「絶対モテる」「美少女」と反響
    瀬戸朝香、中学時代のセーラー服姿公開「絶対モテる」「美少女」と反響
    モデルプレス
  8. 所ジョージ「軍でこの銃を供給されたとなったら!」 モデルガンの改造にあたって“物語”に没入<所さんの世田谷ベース>
    所ジョージ「軍でこの銃を供給されたとなったら!」 モデルガンの改造にあたって“物語”に没入<所さんの世田谷ベース>
    WEBザテレビジョン
  9. 内海光司&佐藤アツヒロ、デンジャラス・ノッチをゲストに迎え京都へ出発<こんなところでキャンパーズ! シーズン14>
    内海光司&佐藤アツヒロ、デンジャラス・ノッチをゲストに迎え京都へ出発<こんなところでキャンパーズ! シーズン14>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事