

GWにも多くの人が… 約6割が「長期休暇」があればしたいことに納得
長期休暇が取れたときには、どのようなことをしたいと思う人が多いのだろうか?

仕事や学校などの予定が詰まっていると、まとまった休みを取るのは難しい。そんな中で訪れるゴールデンウィークは、多くの人にとって貴重なリフレッシュのチャンスだが...。
約6割「長期休暇があれば旅行したい」
SIrabee全国の10〜60代の男女666名を対象に調査を行ったところ、「長期休暇があれば旅行に行きたいと思う」と回答した人は62.9%だった。

旅行は非日常を味わえる体験であり、気分転換やリフレッシュにもつながる。そのために長期休暇のときくらいは、旅行に行きたいと考える人も多いのだろう。
一人旅で現実逃避
長期休暇が取れるなら一人旅をしたい20代女性は、「長期休暇が取れるなら、一人旅に出たいと思っています。どこでもいいから、知らない土地でボーッとしたいんです。職場でのストレスで心がすり減る感じがしているので、現実逃避したいのでしょうね」と話す。
しかし現実的には難しいようで、「旅行は、嫌な日常から距離を置くいい機会になると思うんです。ただ仕事上、あまりまとまった休みが取れないのが難点で...」と続けた。
家族と一緒に出かけたい
家族と出かけたい40代男性は、「せっかくの長期休暇ならば、子供をどこかに連れて行きたいと思いますね。普段は家族全員がバタバタしていて、一緒に出かけることも少なくなりました。だからこそ長い休みがあるときくらいは、思い出に残るような体験をしたいと思うんです」と語る。
続けて、「さらに子供が大きくなると、一緒に出かける機会はもっと少なくなるでしょう。それまでに、長期休暇くらいは思い出を作りたいんです」と気持ちを述べた。
ずっと家にいたい
家にいたい50代女性は、「長期休暇があっても、私はどこかに行きたいとは思わないですね。出かける準備も面倒だし、人混みは疲れてしまいます。できれば、ずっと家にいたいとさえ思うんです。何もしない時間が、いちばんの贅沢と考えているので...」と話す。
さらには、「好きな本を読むなどして家にいるのが、自分には合っている気がします」と自宅での過ごし方を語った。
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
2025年3月25日~2025年3月28日 調査対象:全国10代~60代の男女666名
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
加藤綾子「簡単で楽ちん」ハマっている手料理公開「ヘルシーで素敵」「参考になる」と絶賛の声モデルプレス
-
樋口日奈、ばっさりカットでイメチェン「小顔が際立つ」「さっぱり」の声モデルプレス
-
貴島明日香、自宅でのルームウェア姿披露「透明感すごい」「美脚すぎ」と話題モデルプレス
-
山本舞香、人気モデルと密着2ショット大量投稿「一生推したい」「ラブラブで最高」と反響モデルプレス
-
「かなり美少年になっている!」市川海老蔵、長男・勸玄くんと“二人飯”ショットを公開ENTAME next
-
山本彩、ミャクミャク×サンリオコラボのパック姿が話題「ほんま最高だわ」ENTAME next
-
齋藤飛鳥、オン眉×囲み目メイクで雰囲気ガラリ「別人みたい」「ミステリアスでかっこいい」モデルプレス
-
スポーツコンテンツの現場で活躍する「DAZNガールズ」追加メンバー3名決定 5月6日巨人×阪神戦で新体制お披露目Deview
-
町田啓太&笹野高史&岡田結実による撮影合間のオフショットに「なにこれかわいすぎる」の声<失踪人捜索班>WEBザテレビジョン