新国立劇場 演劇芸術監督・小川絵梨子

フルオーディション企画第8弾『エンドゲーム』小川絵梨子演出で来年5月に上演、全キャストオーディション応募開始

2025.03.12 17:45
提供:Deview

 新国立劇場の芸術監督・小川絵梨子が、その就任とともに打ち出した支柱の一つ、すべての出演者をオーディションで決定するフルオーディション企画。この度、第8弾として2026年5月に『エンドゲーム』を上演することとなり、全キャストを募集するオーディションの詳細が決定した。

 第8弾となる今回は、初演から半世紀を経ても世界で上演され続けている、サミュエル・ベケットの傑作『エンドゲーム』を上演。「終焉」の時を待つ二人の登場人物を軸に、人間とは、生きるとは、を問う作品となっており、演出は、演劇芸術監督小川絵梨子が担当する。

 オーディションは、本日12日より応募を開始し、4月から5月にかけて審査を実施、合格者は26年5月の公演に出演。

 なお、フルオーディション企画第8弾のオーディション募集開始にあたり、小川氏よりコメントが到着した。

■小川絵梨子(新国立劇場 演劇芸術監督・演出)コメント
2018年に始まりましたフルオーディションでの公演は、今回で8回目を迎えます。初回の『かもめ』をはじめ、『反応工程』『斬られの仙太』『イロアセル』『エンジェルス・イン・アメリカ』『東京ローズ』そして『消えていくなら朝』と、多彩な作品を上演してまいりました。そしてこのたび、サミュエル・ベケット作『エンドゲーム』を上演いたします。
このフルオーディション企画は、演劇の可能性を広げ、探究することを目的として始まりました。初めての試みであったため、どれほどの方にご関心をお寄せいただけるのか分からない中でのスタートでしたが、こうして本企画を重ねることができましたのはご参加くださった皆さまのおかげであり、本劇場にとりましてもこの出会いの積み重ねはかけがえのない財産です。これまでオーディションにご参加くださった皆さま、そして今回のフルオーディションにご興味をお持ちくださった皆さまに、心より深く感謝申し上げます。
もし本作『エンドゲーム』にご関心をお寄せいただけましたら、ぜひご応募をご検討いただけますと幸いです。皆さまとお会いできる日を心より楽しみにしております。何卒よろしくお願い申し上げます。

▼作品について
『エンドゲーム』の世界は、どうやら『ゴドーを待ちながら』の時代よりもさらに荒廃が進んでおり、部屋の外に生き物の気配はまるで無く、また人間関係は一層の悪化を見せ、今まさに世界は終末を迎えようとしているように見えます。この世界の終わりの中で、登場人物たちは変わりなく繰り返される日常を生きています。この物語は、一見すると世界の終わりを描いた陰鬱な世界観ながらも、実は“終わらないためにどう生きるか”を問い直す物語でもあると考えています。ベケット作品の登場人物たちのように、時間と存在への無力感と対峙しながらも、それでもなお生きることの意味を模索し続ける姿は、普遍的な人間そのものの姿です。ベケット自身、この『エンドゲーム』を「自分の作品の中で最も嫌いじゃない作品」と評したとされています。また、私が特に心に残っているベケットの言葉に「Try again. Fail again. Fail better.」というものがあります。冷徹な現実への視点の中に人間的な温かさを宿すベケットの考え方にはどこか救いも感じます。失敗を繰り返し、終わりに近づく中にあっても「どうやって終わらせないか」「われわれはどう生きるのか」という問いを絶えず問い続ける姿勢こそが、人間の希望であることを描きたいと考えております。

▼登場人物について
全部で4名です。ハムと、ハムと親子関係にある(と思われる)クロヴ、そしてハムの両親であるナッグとネルです。ハムは壮年期の終わりから中年期にかけての人物として、老いと人生の終わりが訪れつつある年齢として設定する予定です。しかし、すべての登場人物におきまして、演じられる方の実年齢が設定と一致している必要はございません。ご興味を持っていただけた役に自由にご応募いただけましたら幸いです。

【小川絵梨子 プロフィール】
2004年、ニューヨーク・アクターズスタジオ大学院演出部卒業。06~07年、平成17年度文化庁新進芸術家海外研修制度研修生。18年9月より新国立劇場の演劇芸術監督。 近年の演出作品に『ART』『おやすみ、お母さん』『管理人/THE CARETAKER』『ダウト~疑いについての寓話』『検察側の証人』『ほんとうのハウンド警部』『死と乙女』『熱帯樹』『出口なし』『FUN HOME』『死の舞踏/令嬢ジュリー』『RED』など。 新国立劇場では『ピローマン』『デカローグ』『レオポルトシュタット』『アンチポデス』『キネマの天地』『タージマハルの衛兵』『骨と十字架』『スカイライト』『1984』『マリアの首-幻に長崎を想う曲-』『星ノ数ホド』『OPUS/作品』の演出のほか、『東京ローズ』『かもめ』『ウィンズロウ・ボーイ』の翻訳も手掛けた。

【公演概要】
『エンドゲーム』
作:サミュエル・ベケット 翻訳:岡室美奈子 演出:小川絵梨子
・公演日程:2026年5月公演予定 ※6月上旬まで全国公演の可能性あり
・稽古日程:2026年3月下旬稽古開始予定 於:新国立劇場内リハーサル室
・公演会場:新国立劇場 小劇場 ほか
▼ものがたり
家具のない室内。舞台奥に小さな窓が二つ。カーテンは閉じている。壁際にはバケツが二つ、並んで置いてある。古ぼけたシーツを被って車椅子にかけている盲目のハム。もうひとり、クロヴが不自由な足取りで室内をウロついている。どうやら主従関係のようだ。二人はとりとめのない会話を続け、ハムは常にクロヴに文句を言い、怒鳴り散らし、イライラしている。クロヴはたまに外を覗いたりもするのだが、見えるのは殺伐とした風景。お互い、そんな日常に絶望しうんざりしていた。やがて退屈しのぎにハムが、バケツの中の人間に話しかける。中にいたのは彼の父親らしい。そしてもうひとりは......。

▼募集する役
役名、役としての性別・関係性・年齢設定
※役としての性別・年齢設定に関わらず、応募資格を満たす人であれ応募可能
・ハム ...... 男性/40代以上
・クロヴ ...... 男性/ハムと親子関係と思われる/25歳以上
・ナッグ ...... 男性/ハムの父親と思われる/40代以上
・ネル ...... 女性/ハムの母親と思われる/40代以上
※「ナッグ・ネル」と「ハム」、「ハム」と「クロヴ」は親子の関係と思われる。

関連リンク

関連記事

  1. 日向坂46新メンバー”五期生”、2人目はトランペットが特技の神奈川県出身20歳・鶴崎仁香
    日向坂46新メンバー”五期生”、2人目はトランペットが特技の神奈川県出身20歳・鶴崎仁香
    Deview
  2. 橋本祥平主演で『日本三國』が今夏舞台化、再び戦国時代と化した日本の物語を描く話題作
    橋本祥平主演で『日本三國』が今夏舞台化、再び戦国時代と化した日本の物語を描く話題作
    Deview
  3. 東北応援プロジェクト「けっぱって東北」青森出身メンバー募集 東北を地盤に活動する新規妹分メンバーも同時募集
    東北応援プロジェクト「けっぱって東北」青森出身メンバー募集 東北を地盤に活動する新規妹分メンバーも同時募集
    Deview
  4. “なにわのブラックダイヤモンド”橋本梨菜デビュー10周年 黒肌美ボディグラドルNo.1への道のり「自分の好きなことを貫いてここまで来ました」
    “なにわのブラックダイヤモンド”橋本梨菜デビュー10周年 黒肌美ボディグラドルNo.1への道のり「自分の好きなことを貫いてここまで来ました」
    Deview
  5. 『#着物女子発掘コンテスト~月下美人~』グランプリは“さくら”さんに決定、「人としてもライバーとしても成長していきたい」
    『#着物女子発掘コンテスト~月下美人~』グランプリは“さくら”さんに決定、「人としてもライバーとしても成長していきたい」
    Deview
  6. 日向坂46新メンバー”五期生”、トップバッターはピアノが得意な東京都出身の17歳・大野愛実
    日向坂46新メンバー”五期生”、トップバッターはピアノが得意な東京都出身の17歳・大野愛実
    Deview

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」2万5,000名以上の来場者数を記録し盛況のうちに閉会
    「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」2万5,000名以上の来場者数を記録し盛況のうちに閉会
    WWS channel
  2. 人気歌い手luz、「大麻グミ」疑惑について謝罪
    人気歌い手luz、「大麻グミ」疑惑について謝罪
    らいばーずワールド
  3. 佐野なぎさ、爽やかビキニでむちむちボディ披露
    佐野なぎさ、爽やかビキニでむちむちボディ披露
    WWS channel
  4. 夜道雪、無造作ヘアで色気あふれる!「いつもとはまた違う雰囲気でめちゃめちゃいいな」
    夜道雪、無造作ヘアで色気あふれる!「いつもとはまた違う雰囲気でめちゃめちゃいいな」
    WWS channel
  5. 竹内星菜、清楚セクシー衣装でファン悩殺!!
    竹内星菜、清楚セクシー衣装でファン悩殺!!
    WWS channel
  6. AITuber「魔法少女アイリーン」が、雑談配信にて自然なコミュニケーションに成功
    AITuber「魔法少女アイリーン」が、雑談配信にて自然なコミュニケーションに成功
    らいばーずワールド
  7. 今井翼、6ページにわたるセリフに悪戦苦闘「やっていた尺より短くなっていてビックリしたんですけど(笑)」
    今井翼、6ページにわたるセリフに悪戦苦闘「やっていた尺より短くなっていてビックリしたんですけど(笑)」
    WEBザテレビジョン
  8. 体調不良の北川景子、X連投に夫・DAIGOが反応 夫婦のやりとり話題「優しさが溢れてる」「素敵な関係性」
    体調不良の北川景子、X連投に夫・DAIGOが反応 夫婦のやりとり話題「優しさが溢れてる」「素敵な関係性」
    モデルプレス
  9. 「にこりちゃんと誰でしょう」山本圭壱、自身の幼少期と0歳愛娘の“比較”ショットに反響
    「にこりちゃんと誰でしょう」山本圭壱、自身の幼少期と0歳愛娘の“比較”ショットに反響
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事