松本若菜、40歳での新人賞受賞に喜び「正直辞めようと思ったこともありました」田中圭も祝福【2025年エランドール賞】
2025.02.06 20:56
views
女優の松本若菜が、日本映画テレビプロデューサー協会主催の「2025年 エランドール賞」新人賞を受賞し、6日に都内で行われた授賞式に登壇した。
松本若菜、40歳での新人賞受賞に喜び
ドラマ「君が心をくれたから」(フジテレビ)、「アリバイ崩し承りますスペシャル」(テレビ朝日)、「西園寺さんは家事をしない」(TBS)、「わたしの宝物」(フジテレビ)、「ダブルチート 偽りの警官 Season1」(テレビ東京)での演技が評価された松本は「今までのこの俳優人生を振り返ってみて、正直辞めようと思ったこともありました。次の作品が終わったら鳥取に帰ろうと思っていました」と葛藤しながら続けてきた役者人生を回顧。「そんな時に、先ほどご紹介いただいた『横浜映画祭』で助演女優賞をいただいて、登壇させていただいて、その舞台上から見た景色が今でも忘れられないです。私は俳優としてまた絶対にこの道を生きていこうと思った瞬間でした」と明かした。その後の囲み取材で改めて新人賞受賞の心境を聞かれると「『え、良いんですか?この年齢で』と思ったんですけど…(笑)」と40歳での受賞に恐縮。「詳しく聞いたらすごく名誉のあることだなと思って嬉しかったです」とコメントした。
また、授賞式時には「わたしの宝物」で共演した田中圭がサプライズ登場。「笑顔溢れる内容ではなかったんですけれども、現場が笑顔溢れていて、作品の雰囲気に引っ張られないで、みんなで楽しく真剣に作品を作れたのは若菜ちゃんの人柄だと思っております」と松本の明るい人柄を絶賛した。
さらに、授賞式の裏側でのエピソードも披露。撮影現場でも「行くよ!」「やるよ!」などと積極的に声掛けを行っていたという松本だが、「さっき若菜ちゃんと鉢合わせしないようにちょっと隠れたんです。若菜ちゃんいつ通るんだろうってドキドキしてたら『行ってきます』って聞こえたんです。ちゃんと1人パターンがあるんだと初めて気づきまして」と松本のお茶目さが伝わるエピソードに会場も穏やかな空気に包まれた。
高橋文哉・河合優実・若葉竜也・松本若菜ら新人賞
1956年にスタートした「エランドール賞」は、優れた映画・テレビの作品、プロデューサー、俳優の顕彰制度(選考対象期間:2023年12月1日~2024年11月30日)。新人賞は一年を通じて最も活躍した将来有望な新人俳優に贈られる賞。今年は、松本のほか、高橋文哉、河合優実、水上恒司、趣里、若葉竜也が受賞した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
河合優実、脚線美際立つミニ丈ドレス姿「ふてほど」親子が壇上で再会【2025年エランドール賞】モデルプレス
-
水上恒司、用意したスピーチ止められる サプライズゲスト予想的中で仕切り直しも【2025年エランドール賞】モデルプレス
-
若葉竜也「アンメット」キャストが祝福「嬉しいよりも安心」【2025年エランドール賞】モデルプレス
-
趣里、ワンショルダードレスで美デコルテ輝く “父”の登場に涙目【2025年エランドール賞】モデルプレス
-
高橋文哉、サプライズ登場の田中圭と熱い握手「一人でも多くの人を救える役者になりたい」【2025年エランドール賞】モデルプレス
-
伊藤沙莉、結婚後初の公の場「虎に翼」受賞でサプライズ登場【2025年エランドール賞】モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
藤田ニコル、結婚披露宴での涙を回顧 父親役務めた名俳優との約束「勇気出して誘って良かった」モデルプレス
-
押切もえ、長女の入園式コーデ公開 ワンピは4年前にも着用「上品で素敵」「骨格の綺麗さが際立ってる」の声モデルプレス
-
吉瀬美智子、朝食の手作りサラダ公開「美意識が高まる」「食器も盛り付けもお洒落」の声モデルプレス
-
板垣李光人「ふわふわでおきゃわ」Hey! Say! JUMP中島裕翔からの誕プレ&2ショット公開「似合うものがわかりすぎてる」「ゆとりひ最高」の声モデルプレス
-
6男7女15人大家族「うるしやま家」母親・佳月さん、高校生の子どもたちに作ったお弁当公開「お友達もできて楽しそうです」ABEMA TIMES
-
中条あやみ、ピンクのドレス姿が美しすぎる…「天才的」「めっちゃ美しい」の声WEBザテレビジョン
-
藤田ニコル、結婚後「なんで私だけ大変じゃなきゃいけないんだろう」と思った理由 夫・稲葉友との関係性も明かすモデルプレス
-
水着姿が話題・高島礼子(60)、“スイーツ食い倒れ旅”での自撮りショットに反響「可愛すぎてヤバい!」「そんなに食べるんですか?」ABEMA TIMES
-
日仏合作ドラマ「Tokyo Crush(トーキョー・クラッシュ)」がテレビドラマシリーズイベントで最優秀賞を受賞WEBザテレビジョン