上國料萌衣(提供写真)

アンジュルム上國料萌衣、グループ&ハロプロ卒業発表 2022年から「自分でタイムリミットを決めました」

2024.12.20 21:02

アンジュルム上國料萌衣が来春開催のコンサートツアーをもって、アンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業することを発表した。


上國料萌衣、アンジュルム&ハロプロ卒業発表

2015年、アンジュルムに加入してから10年目となり、2023年からはリーダーとしてグループを牽引している上國料。公式サイトでは「自分の将来を考えていく中で、見聞を広げていきたいという気持ちが強くなり、活動の区切りを決め留学から始めたい、と相談がありました」と新たな道に進む希望があったとして2025年春のツアーをもって卒業することが発表された。

上國料は「急なご報告に、皆様を驚かせてしまっているかと思います。そして、アンジュルムを大好きでいてくださる皆さんには、こんなにも短いスパンでの卒業の連続に、悲しい思いをさせてしまっているかもしれません」とファンを慮った上で「大好きなお姉さんたちと過ごしてきた日々、大好きな妹たちと過ごしてきた日々。永遠であればいいのに、と思えば思うほど、それが難しいということは、たくさんのメンバーを見送ってきたので自分が一番理解しているつもりです」とグループへの愛をつづった。

先輩の相次ぐ卒業を見送った際には「私もいつかそうして卒業しなければいけない日がくるのか。私はアンジュルムが好きで、アンジュルムに入りたいという夢を追いかけて、アンジュルムに加入したのに、いつか自分だけの夢を見つけて自分から離れていかなきゃいけないなんて、当時の私にとっては、ちょっぴり残酷でした」と率直な心境を明かした。

また「私が卒業を決めたのはちょうど2年ほど前です。自分でタイムリミットを決めました。それからは、これまで以上に全力でアンジュルムに向き合ってきたと思っています」と2022年から卒業を決めていたという。9年間を振り返り「きっと私一人だったら夢は夢のままだったけれど、一人じゃなかったから、たくさんの夢が現実になっていきました」とメンバーやファン、周囲の人々への感謝を伝えた。

「卒業まで残り約半年にはなりますが、猪突猛進で突き進んでいきます。大好きな後輩みんなの夢にも近づけるよう、アンジュルムを少しでも大きくして卒業したいと思っています」と卒業までの活動に意気込みを表した。なお、卒業後は留学を行う予定としているが、芸能活動も続けていくとしている。

上國料萌衣、2015年にアンジュルム加入・2023年リーダー就任

上國料萌衣は1999年10月24日生まれ、熊本県出身。ニックネームは「かみこ」。2015年11月11日にアンジュルムへ加入。2023年6月21日からはリーダーに就任し、グループを牽引している。

「PIZZA-LA」「マクドナルド」などのCM出演、化粧品イメージモデルを務め、専属モデルの雑誌「bis.」をはじめ多くのファッション誌に出演し表紙を飾るなど、そのエキゾチックなルックスに注目が集まっている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. アンジュルム、全員で「CanCam」1年ぶり登場 佐々木莉佳子卒業直前に集結
    アンジュルム、全員で「CanCam」1年ぶり登場 佐々木莉佳子卒業直前に集結
    モデルプレス
  2. アンジュルム上國料萌衣“メンバーと思い出を作りたい”「セサミストリートマーケット」訪問で笑顔
    アンジュルム上國料萌衣“メンバーと思い出を作りたい”「セサミストリートマーケット」訪問で笑顔
    モデルプレス
  3. 上國料萌衣らアンジュルム「bis」登場「メンバーと一緒に出られるなんて夢のよう」激動の今と未来を語る
    上國料萌衣らアンジュルム「bis」登場「メンバーと一緒に出られるなんて夢のよう」激動の今と未来を語る
    モデルプレス
  4. アンジュルム、新体制後初の武道館公演 新メンバーが涙でコメント
    アンジュルム、新体制後初の武道館公演 新メンバーが涙でコメント
    モデルプレス
  5. アンジュルム上國料萌衣、色白美脚披露 アイドル卒業時を語る
    アンジュルム上國料萌衣、色白美脚披露 アイドル卒業時を語る
    モデルプレス
  6. 「テレ東60祭!ミュージックフェスティバル2023」出演アーティスト第2弾&ゲスト発表
    「テレ東60祭!ミュージックフェスティバル2023」出演アーティスト第2弾&ゲスト発表
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 「TGC STAGE in GMOシブヤエンタメ祭」開催決定 とうあ・なごみ・WATWING⼋村倫太郎ら出演
    「TGC STAGE in GMOシブヤエンタメ祭」開催決定 とうあ・なごみ・WATWING⼋村倫太郎ら出演
    モデルプレス
  2. ビキニ姿が話題・村上佳菜子(30)、スポーツウェア姿の自撮りショット公開
    ビキニ姿が話題・村上佳菜子(30)、スポーツウェア姿の自撮りショット公開
    ABEMA TIMES
  3. DAIGO、妻・北川景子に「愛ちてる」家族への愛情表現明かす
    DAIGO、妻・北川景子に「愛ちてる」家族への愛情表現明かす
    モデルプレス
  4. timelesz橋本将生・猪俣周杜・篠塚大輝、スクールルック纏い「bis」初表紙 発売前増刷も
    timelesz橋本将生・猪俣周杜・篠塚大輝、スクールルック纏い「bis」初表紙 発売前増刷も
    モデルプレス
  5. <ドラマアカデミー賞>助演女優賞は「地獄の果てまで連れていく」渋谷凪咲 怪演が話題もオファー時は『私にできっこない』
    <ドラマアカデミー賞>助演女優賞は「地獄の果てまで連れていく」渋谷凪咲 怪演が話題もオファー時は『私にできっこない』
    WEBザテレビジョン
  6. <ドラマアカデミー賞>監督賞は「御上先生」チーム『新しいドラマ作りにもっと挑戦していかなければ』(宮崎陽平監督)
    <ドラマアカデミー賞>監督賞は「御上先生」チーム『新しいドラマ作りにもっと挑戦していかなければ』(宮崎陽平監督)
    WEBザテレビジョン
  7. <ドラマアカデミー賞>主演男優賞は「御上先生」松坂桃李『若いチームで、こんなにも挑戦的なドラマを作れたことが大きい』
    <ドラマアカデミー賞>主演男優賞は「御上先生」松坂桃李『若いチームで、こんなにも挑戦的なドラマを作れたことが大きい』
    WEBザテレビジョン
  8. <ドラマアカデミー賞>最優秀作品賞は「御上先生」 飯田和孝P「『分かりやすくする』という作業を必要最低限に」
    <ドラマアカデミー賞>最優秀作品賞は「御上先生」 飯田和孝P「『分かりやすくする』という作業を必要最低限に」
    WEBザテレビジョン
  9. <ドラマアカデミー賞>脚本賞は「ホットスポット」バカリズム プロットは書かず『放送開始後も自由に変えていった』
    <ドラマアカデミー賞>脚本賞は「ホットスポット」バカリズム プロットは書かず『放送開始後も自由に変えていった』
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事