

『東海オンエア』×AI 最先端テクノロジーを駆使した大喜利企画!
2024.12.08 15:00
提供:らいばーずワールド

『東海オンエア』が、画像を使っての大喜利企画を実施。
しかし、今回はただの大喜利ではない。なんとAIを駆使して笑いを生みだそうというのだ。
大喜利もAIを活用する時代に?!
今回は、メンバーである虫眼鏡が提案するテーマに沿って、画像生成AIにて画像を作成するというもの。
本来の大喜利であれば面白い答えを思いつけばすぐ発表だが、回答者はさらにその回答となる画像を生成するため「プロンプト」というものを考えなくてはならない。
プロンプトとはAIに対する指示・命令のこと。
例えばChatGPTであれば、日本語での記述も可である。
しかし、今回メンバーが利用したAIは英語ベースであったため、どうしても日本語だと誤差が出てしまうようだ。
AIはまだ完璧ではないが、笑いはとれる!
更に、生成AI自体がまだ完全と言えるクオリティではないため意図した画像がなかなか生成されないといった苦労もあった模様。
お題「新しい降参の仕方」での、てつやの回答「土下座で下山、土下山」ではNG集も紹介されたが、てつやが一番こだわりたかった髪型がどうしても生成されなかった模様。
プロンプトには、てつやが苛立ちを見せている文面も見受けられた。
AIの一般化により、世の中が更に便利になると予想される反面、AIを使いこなさなくてはという緊張もみられるこのご時世。 しかし、今回はAIの不完全さなどを純粋に楽しむ一面も見られたため、どこかホッとする企画にも思えた。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
【TGC大阪初上陸「TGC大阪・関西万博」写真特集】モデルプレス
-
秘密の四角関係がついに決着 韓国BLドラマ「秘密の間柄」さまざまな愛の形が詰まった第7&8話WEBザテレビジョン
-
CUTIE STREET「かわいいだけじゃだめですか?」バズりに驚き 真鍋凪咲は「イケるって思ってた」モデルプレス
-
秋野暢子、所属事務所円満退社「これからも新たな挑戦を続けてまいります」モデルプレス
-
「テレ東の漫画家」真船佳奈が語る炎上の良し・悪し “決めつける人”を生まないための工夫とプランWEBザテレビジョン
-
ヘルシーで薄味?!『Kevin's English Room』がイギリスの人気ファーストフードを食レポ!らいばーずワールド
-
藤あや子(63)、16歳の孫と春休みの思い出作り「残念ながら富士山は雲隠れでしたが」ABEMA TIMES
-
乃木坂46筒井あやめ、1st写真集発売記念生配信決定 限定予約特典ポスター公開モデルプレス
-
Travis Japan松田元太、ファンレターは“お焚き上げ”「想いもしっかり燃やしていただいて」モデルプレス