齋藤飛鳥【推しの子】アイ役一度辞退から引き受けた理由
2024.11.17 19:17
views
ドラマ&映画『【推しの子】』ワールドプレミアが17日、都内で行われ、櫻井海音、齋藤飛鳥、齊藤なぎさ、原菜乃華、茅島みずき、あの、吉田鋼太郎、倉科カナ、金子ノブアキ、要潤のキャスト陣と、メガホンをとったスミス監督、松本花奈監督が登壇。飛鳥がオファーを引き受けた理由について明かした。
齋藤飛鳥【推しの子】オファーを一度断った理由
2020年に「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて赤坂アカ氏と横槍メンゴ氏の共同名義で連載スタートした『【推しの子】』。伝説的アイドル・アイの“推しの子”として転生するファンタジックな設定とショッキングな描写もいとわないサスペンス要素、そして芸能界という複雑な世界に躊躇なく切り込む他に類を見ない斬新なストーリーが注目を集めた。コミックス累計発行部数1800万部以上した人気作が、ついに初の実写化。Amazonと東映が手を組み、日本が誇る人気作を世界に届ける。主演を務めた櫻井は、母であるアイの死の真相を暴くため芸能界に潜り込むアクアを演じた。もともと原作の大ファンで「アクアは自分以外にやらせたくない」と直談判したほど。「もし実写化するならアクアをやりたいと思っていた。そしたらオファーをいただけて光栄だった」と笑顔。続けて「現場に入ってからは、これだけ人気の作品を実写化するのは最大限の愛とリスペクトを持って接しなければいけない。常に、アクアが演じるシーンで原作ではどう立っているのか、どうセリフを言い回ししているのか、毎回確認しながら再現性を追求する毎日だった。プレッシャーもあったけど、現場に入ってからは、決して一人で戦っているわけでなく、組全体で作品に愛とリスペクトを持って向かっている感覚があった。プレッシャーよりも早く届けたい気持ちに切り替わった」と現場を振り返った。
アイドルグループ「B小町」の不動のセンターで天性の輝きを持つ伝説のアイドル・アイ役の飛鳥は、一度オファーを断ったと明かされた。理由を聞かれると「マスコミのみなさんポップに書いてくださいね」と前置きし、「素直にやりたくなくてお断りさせていただいた。私がやる必要ないんじゃないかなと思っていた」と説明した。最終的にオファーを受けたのは、「決め手は、実写化するにあたって何を描きたいかという話を具体的にいただいたとき、それなら私でも星野アイを演じられるかもしれないと思ったから。スタッフさんの熱意を受け取って、頑張ってみようかなと思った」と語った。また、「私は(乃木坂46で)約12年くらいアイドルして、卒業してからのこの作品だったので、それは相当の覚悟は必要でした。でも自分のファンの方がもう二度とアイドル姿の私を見られないと思っていたのが、見られると思って楽しんでいただければと思って」とファンへの気遣いも垣間見せた。
齊藤なぎさ・原菜乃華・あの…アイドル役で共感した部分は?
アイをスカウトし、見守り続けるマネージャーを演じた吉田は、飛鳥との共演を回想し、「飛鳥ちゃんは現場でほとんどしゃべらない。ただ慣れてくるとちょっとだけ笑顔をくれるようになって安心した(笑)。うちに秘めた情熱があって、冷静で。でも徐々にアイが母親になってアイドルとして顔つきが変わったとき、声のトーンも変わって。ものすごい女優さんになってしまうんじゃないかという片鱗を見た」と演技を絶賛。それを聞くと、飛鳥は「その説はすいません…」と口数少なかったことを謝り、「温かい目で見てくれたので(現場で話さなくて)悔いは残るばかりです」と申し訳なさそうだった。アイドルグループ・=LOVEのメンバーだった齊藤なぎさは「13歳からアイドルだった。小さい頃からアイドルになるのが夢で、アイドルが大好きで、アイドルしているときもずっとアイドルが大好きだったので、演じたルビーちゃんと似ている」と共通点を紹介。「アイドルに対する強い憧れは自分も持っていたので、うまく演じられたんじゃないかな。歌もダンスも覚えることあって、久々にアイドルできているってかしい気持ちになった。ファンの方が喜んでくれて私も嬉しかった。たくさんアイドルしている姿を焼き付けてほしい」と呼びかけた。
原も、自身と同じ子役からのキャリアを持つ有馬かなを演じた。「もともと原作を読んでいて、有馬かなに感情移入しすぎて読むのをやめてしまったくらい。過去1番共感できるキャラクターだったので、演じることが出来て嬉しい。物心がついて初めての夢がアイドルだったので、最高な形で叶って夢のような時間だった」と作品出演を喜んだ。
茅島は「私自身、いままでクールな役が多かった。この役はそれまでと正反対、内気で周りがよく見えている大人しいキャラクターだったので、たくさん相談して、髪色1つだったり、声のトークをあげたり、アクアと出会って変化することを意識して演じていた」と語った。
ルビー、かなと共にアイドル活動をするMEMちょ役のあのは、「僕はこの役でいままでやったことないことをいっぱいやりました。髪色もずっと黒だったけど初めて金髪にしたり、撮影時期にYouTubeを始めたり。役の気持ちに興味が湧いてきた。僕もアイドルをやっていたけど、その時に感じられなかったことを感じているなって思って、役を務めさせていただきました」と話した。また「性格は正反対ですが、自分の良さを悪さを1番自分が理解して、表現として表に出すのは僕がライブでやっていることと一緒で共感しました」と共通点もあったことを明かしていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
「ライオンの隠れ家」X(岡山天音)、愛生(尾野真千子)&美央(齋藤飛鳥)との意味深やり取りに考察続々「過去に何があったの」「予想できない」モデルプレス
-
齋藤飛鳥が“重い鎧を脱げる場所”とは 芸能活動への持論もモデルプレス
-
齋藤飛鳥、乃木坂46卒業時「リアルに引退は考えました」芸能界に踏みとどまった理由語るモデルプレス
-
11月の表紙は齋藤飛鳥 モデルプレス独自企画「今月のカバーモデル」モデルプレス
-
「ライオンの隠れ家」美央(齋藤飛鳥)が不審行動「まさか繋がってるなんて」「急にサスペンス」視聴者衝撃モデルプレス
-
齋藤飛鳥、乃木坂46卒業後の心境変化明かす 映像プロデューサー・MV監督らが魅力分析モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
安田顕“源内”と渡辺謙“意次”が激しく言葉をぶつけ合う…一方、横浜流星“蔦重”は源内に執筆を依頼<べらぼう>WEBザテレビジョン
-
<魔物>麻生久美子、日韓共同制作ドラマで“禁断愛”を演じる塩野瑛久は「かっこいいだけでなく、かわいらしい部分も魅力的」WEBザテレビジョン
-
#2i2・十味、大人っぽい先輩風ジャケットコーデで「一緒に今日も頑張りましょうね」WWS channel
-
caties「可愛い過ぎる」ミニ丈衣装でのオフショット公開WWS channel
-
元AKB48浅井七海の1st写真集『ナナミイロ』が7月2日に発売!個人ファンクラブも発足asagei MUSE
-
暇空茜、Colaboへの名誉毀損罪で在宅起訴らいばーずワールド
-
板垣瑞生さん訃報、芸能界から悲しみの声止まず 元メンバー・「ハイロー」「ブラックシンデレラ」共演者ら追悼モデルプレス
-
柚乃りか、制服姿でファン魅了!魅惑のしゃがみこみポーズにファン歓喜WWS channel
-
描き下ろし“猫耳セーラー服”姿の「着せ恋」コスプレイヤー「衣装は既存のセーラー服を加工して制作しました」<acosta!>WEBザテレビジョン