「東レキャンペーンガール」年内をもって起用終了へ「一定の役割を果たしたと判断」【全文】
2024.11.06 12:18
views
東レ株式会社が6日、公式サイトにて「東レキャンペーンガール」の起用を終了することを発表した。
「東レキャンペーンガール」起用終了へ
公式サイトでは、「2024年12月31日をもって、『東レキャンペーンガール』の起用を終了することを決定しましたので、お知らせします」と報告。今までの活動を振り返り、今後は「グローバルでのコーポレートブランディング強化を図るとともに、加速する社会・環境の変化に合わせたコミュニケーション戦略を推進していく考えです」とし、「こうした方針の下、本活動についても検討を重ねた結果、東レキャンペーンガールは一定の役割を果たしたと判断し、このたびの決定に至りました」と説明した。1981年「東レ水着キャンペーンガール」として起用がスタート。過去には、山口智子(1986年)、藤原紀香(1993年)、鈴木ちなみ(2010年)、間瀬遥花(2022~2024年)らが務めてきた。(modelpress編集部)
全文
東レ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大矢 光雄、以下「東レ」)は、2024年12月31日をもって、「東レキャンペーンガール」の起用を終了することを決定しましたので、お知らせします。東レキャンペーンガールは、1981年に「東レ水着キャンペーンガール」として起用を開始して以降、水着素材のプロモーションだけでなく、トレンドの発信や消費者の購買意欲の醸成といった役割を担い、日本国内の遊泳水着マーケット全体を活性化させることで、東レグループの水着用素材の拡販に繋げることを目的とし活動してきました。
2015年からは現在の名称に変更し、東レグループのあらゆる事業活動の顔としての役割を持ち、水着素材に限らずさまざまなスポーツシーンやライフスタイル全般に向けた素材・製品の販売促進へと活動の場を広げてきました。各イベント・展示会への出演といった対外的な販促・PRの場だけでなく、地域コミュニティとの交流や、従業員活性化のための社内コミュニケーションの場でも重要な役割を担い、東レの企業イメージ形成にも大きく貢献してきました。
一方で東レは、グローバルでのコーポレートブランディング強化を図るとともに、加速する社会・環境の変化に合わせたコミュニケーション戦略を推進していく考えです。こうした方針の下、本活動についても検討を重ねた結果、東レキャンペーンガールは一定の役割を果たしたと判断し、このたびの決定に至りました。
東レは2026年に創立100周年を迎えます。1926年の創業当時から「社会への奉仕」を存立の基礎とし、プロモーションやブランディングにおいても、常に最終消費者を意識した活動を展開してきました。今後も企業活動のあらゆる場面で、企業理念である「わたしたちは新しい価値の創造を通じて社会に貢献します」の実現を目指していく所存です。
以上
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ドラマ『死ぬほど愛して』8年ぶりに俳優復帰…成宮寛貴、「匂い立つ色香を出せていけたら」ENTAME next
-
成宮寛貴、俳優復帰の理由「納得できるタイミングだからこそ復帰、お世話になった方には筋を」ENTAME next
-
橋本環奈演じる“医師にして名探偵”鷹央「世界のあるゆる病を私は“診断”できる」 本格医療ミステリー開幕<天久鷹央の推理カルテ>WEBザテレビジョン
-
安達祐実「話しやすい人たちばっかりでどうしよう、うれしい、みたいな」相武紗季、磯山さやかと共に三人の関係性や役どころを語る<夫よ、死んでくれないか>WEBザテレビジョン
-
timelesメンバー8人が挑む地上波初の冠番組「タイムレスマン」番組の舞台裏をFODにて独占配信決定WEBザテレビジョン
-
timelesz冠番組「タイムレスマン」FODで未公開映像独占配信決定 初回は移動車内のメンバー8人に密着モデルプレス
-
SixTONESが2年連続で「高校生クイズ 2025」パーソナリティーに チョコプラ&佐藤栞里と共に高校生の夏を盛り上げるWEBザテレビジョン
-
SixTONES「高校生クイズ」2年連続パーソナリティーに決定 チョコプラ&佐藤栞里と高校生の夏を応援モデルプレス
-
豊田ルナ、黒水着で美ボディ際立つモデルプレス