目黒蓮(C)フジテレビ

Snow Man目黒蓮ナビゲーターの特別番組「つたえたい」放送決定 “感染症の最前線”を取材

2024.10.28 07:00

フジテレビでは11月10日16時より、特別番組『つたえたい~僕たちは感染症時代を生きている~』を放送。Snow Man目黒蓮が番組ナビゲーターを務め、ナレーションは小雪が担当する。


目黒蓮、感染症の最前線を取材

目黒蓮(C)フジテレビ
目黒蓮(C)フジテレビ
同番組は、感染症対策を考えるきっかけとなる、未来に向けた希望のドキュメンタリー番組。2020年、日本社会に突如現れた新型コロナウイルスが猛威を振るい、全国に緊急事態宣言が発令された。人通りのない渋谷スクランブル交差点、相次ぐマスクの品切れ、さらには自粛警察の横行。尊い命を奪い、人と人を分断させたあの時代をもう2度と繰り返さないために、我々ひとりひとりが取り組むべきことは何なのか。

4年前、国内で初の新型コロナウイルスの感染者が確認された翌週に、Snow Manとしてデビューした目黒。未曽有の事態に直面し、グループの活動は大きな影響を受けることになった。そんな悔しさを抱える目黒が、番組ナビゲーターとして2日にわたりロケを敢行し、感染症に最前線で立ち向かう研究機関、専門家を取材。日々の暮らしに役立つ予防医療や自己免疫の大切さを学びながら「感染症時代」を生きる我々が今後取り組むべき対策を考えていく。

目黒蓮、子どもたちを予防医学を学ぶ

目黒が訪れたのは愛知県扶桑町。自然に健康を意識できるまちづくりを目指す扶桑町では、活動の一環として「免疫ケア」を子どもたちに学んでもらう特別授業を継続的に実施しているという。そんな授業を受けるべく目黒が「扶桑東放課後児童クラブ館」へ入ると、そこには元気いっぱいの子どもたちの姿が。子どもたちに混ざって目黒が予防医学について学んでいく。

まず先生から投げかけられたのは、「免疫ってなんだと思いますか?」というシンプルな質問。この質問にこそ、感染症時代を生き抜くためのヒントがあるよう。受講後「“免疫”というものの捉え方が自分の中で変わりました」と語った目黒。はたしてどんな学びがあったのか。

目黒蓮、国立感染症研究所で副所長と対談

俣野哲朗、目黒蓮(C)フジテレビ
俣野哲朗、目黒蓮(C)フジテレビ
次に目黒が向かったのは日本最高峰の感染症研究機関「国立感染症研究所」。俣野哲朗副所長の案内のもと、研究所内のさまざまな施設を見学したり、感染症と闘う研究者たちの声を聞いた。なお、当時から日本国内のニュースで繰り返し報道されてきた新型コロナウイルスの画像は、この研究所で撮影されたもの。今回、目黒はその電子顕微鏡で、不活化した新型コロナウイルスを実際に観察。すると目黒は「テレビのニュースで見ていた時と全然違う感覚」だと話す。

その後、目黒と俣野副所長の対談は2020年当時の話へ。人と人を分断させたあの時代を2度と繰り返さないために、我々が取り組むべきことは何なのかを考えていく。

目黒蓮「自分の体を見つめ直すきっかけにもなりました」

ロケを終えた目黒は、率直な感想を聞かれると「2日間、実際にいろんなお話を聞かせていただいて、ほんの少しかもしれませんが、この2日間を過ごす前と後では “免疫”というものの捉え方が自分の中で変わりました」とコメント。「収録を終えた今、“あ、こういうことなんだ”と気づくことができましたし、自分の体を見つめ直すきっかけにもなりました」と思いを明かした。

また、視聴者へ向けては「日々、我々が目にするニュースに限らず、今も世界のどこかで、さまざまな感染症が存在しているそうです。この先の未来、何があるか分からないからこそ、危機感を持って、普段からできるだけ自分の体の自然免疫を上げておくことが大事なんだと思いました」とした上で、「色んな情報であふれていますが、自分が信じられる情報をしっかりと見つけ出して、ご自身の体と向き合っていただくきっかけになればうれしいです」とメッセージを送っている。(modelpress編集部)

目黒蓮コメント

【Q.ロケを終えて率直な感想】
「2日間、実際にいろんなお話を聞かせていただいて、ほんの少しかもしれませんが、この2日間を過ごす前と後では “免疫”というものの捉え方が自分の中で変わりました。収録を終えた今、“あ、こういうことなんだ”と気づくことができましたし、自分の体を見つめ直すきっかけにもなりました」

【Q.特に印象的だったこと】
「特別授業で“免疫ってなんだと思いますか?”という、シンプルながらも考えさせられる質問に子どもたちと一緒に向き合ったのですが、先生の説明がとても分かりやすく、大変勉強になりました。また、国立感染症研究所で実際にウイルスをこの目で見た時は、テレビのニュースで見ていた時と全然違う感覚で…。“ウイルスが目の前にある”と近くに感じて怖さを覚えました。その一方で、このような研究所に入らせていただく機会はなかなかないことですし、“研究者の方々に日頃から支えられて生きているんだ”という感謝の気持ちも芽生えました」

【Q.視聴者へのメッセージ】
「日々、我々が目にするニュースに限らず、今も世界のどこかで、さまざまな感染症が存在しているそうです。この先の未来、何があるか分からないからこそ、危機感を持って、普段からできるだけ自分の体の自然免疫を上げておくことが大事なんだと思いました。色んな情報であふれていますが、自分が信じられる情報をしっかりと見つけ出して、ご自身の体と向き合っていただくきっかけになればうれしいです」
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 目黒蓮主演「海のはじまり」仏カンヌコンテンツ見本市で日本ドラマグランプリ受賞【村瀬健プロデューサーコメント】
    目黒蓮主演「海のはじまり」仏カンヌコンテンツ見本市で日本ドラマグランプリ受賞【村瀬健プロデューサーコメント】
    モデルプレス
  2. Snow Man佐久間大介&目黒蓮、“風呂友”長年の夢とは?「まだいろいろいっぱい考えてる」ユニットデビューに感激
    Snow Man佐久間大介&目黒蓮、“風呂友”長年の夢とは?「まだいろいろいっぱい考えてる」ユニットデビューに感激
    モデルプレス
  3. 「目黒蓮を語る会」福田雄一監督&「海のはじまり」村瀬Pが開催「メンズも虜にする男」と反響
    「目黒蓮を語る会」福田雄一監督&「海のはじまり」村瀬Pが開催「メンズも虜にする男」と反響
    モデルプレス
  4. 大竹しのぶ「海のはじまり」Snow Man目黒蓮との初対面シーンでハプニング「耐えられなくて」
    大竹しのぶ「海のはじまり」Snow Man目黒蓮との初対面シーンでハプニング「耐えられなくて」
    モデルプレス
  5. Snow Man向井康二、目黒蓮と2人きりで食事 可愛かったエピソード語る
    Snow Man向井康二、目黒蓮と2人きりで食事 可愛かったエピソード語る
    モデルプレス
  6. 津田健次郎・原嘉孝ら、劇場版「トリリオンゲーム」続投キャスト決定 特報第2弾も解禁
    津田健次郎・原嘉孝ら、劇場版「トリリオンゲーム」続投キャスト決定 特報第2弾も解禁
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. ドラマ『死ぬほど愛して』8年ぶりに俳優復帰…成宮寛貴、「匂い立つ色香を出せていけたら」
    ドラマ『死ぬほど愛して』8年ぶりに俳優復帰…成宮寛貴、「匂い立つ色香を出せていけたら」
    ENTAME next
  2. 成宮寛貴、俳優復帰の理由「納得できるタイミングだからこそ復帰、お世話になった方には筋を」
    成宮寛貴、俳優復帰の理由「納得できるタイミングだからこそ復帰、お世話になった方には筋を」
    ENTAME next
  3. 橋本環奈演じる“医師にして名探偵”鷹央「世界のあるゆる病を私は“診断”できる」 本格医療ミステリー開幕<天久鷹央の推理カルテ>
    橋本環奈演じる“医師にして名探偵”鷹央「世界のあるゆる病を私は“診断”できる」 本格医療ミステリー開幕<天久鷹央の推理カルテ>
    WEBザテレビジョン
  4. 安達祐実「話しやすい人たちばっかりでどうしよう、うれしい、みたいな」相武紗季、磯山さやかと共に三人の関係性や役どころを語る<夫よ、死んでくれないか>
    安達祐実「話しやすい人たちばっかりでどうしよう、うれしい、みたいな」相武紗季、磯山さやかと共に三人の関係性や役どころを語る<夫よ、死んでくれないか>
    WEBザテレビジョン
  5. timelesメンバー8人が挑む地上波初の冠番組「タイムレスマン」番組の舞台裏をFODにて独占配信決定
    timelesメンバー8人が挑む地上波初の冠番組「タイムレスマン」番組の舞台裏をFODにて独占配信決定
    WEBザテレビジョン
  6. timelesz冠番組「タイムレスマン」FODで未公開映像独占配信決定 初回は移動車内のメンバー8人に密着
    timelesz冠番組「タイムレスマン」FODで未公開映像独占配信決定 初回は移動車内のメンバー8人に密着
    モデルプレス
  7. SixTONESが2年連続で「高校生クイズ 2025」パーソナリティーに チョコプラ&佐藤栞里と共に高校生の夏を盛り上げる
    SixTONESが2年連続で「高校生クイズ 2025」パーソナリティーに チョコプラ&佐藤栞里と共に高校生の夏を盛り上げる
    WEBザテレビジョン
  8. SixTONES「高校生クイズ」2年連続パーソナリティーに決定 チョコプラ&佐藤栞里と高校生の夏を応援
    SixTONES「高校生クイズ」2年連続パーソナリティーに決定 チョコプラ&佐藤栞里と高校生の夏を応援
    モデルプレス
  9. 豊田ルナ、黒水着で美ボディ際立つ
    豊田ルナ、黒水着で美ボディ際立つ
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事