“92歳詩人”谷川俊太郎氏、新書籍決定 展覧会も開催<生きてるってどういうこと?>
2024.04.10 11:00
views
詩人の谷川俊太郎氏と、イラストレーターの宮内ヨシオ氏が共演した書籍「生きてるってどういうこと?」が10日に発売されることが決定した。
谷川俊太郎氏&宮内ヨシオ氏共演「生きてるってどういうこと?」決定
動物や植物たちの生命力を強く美しくそして精緻に描いた宮内氏の透明水彩のイラストと「生きる力」や「幸せ」についてうたった谷川のことばを合わせ、生命そのものが持つエネルギーを感じられる同書。そして、このテーマに共感した黒柳徹子が帯コメントを寄せている。発売に先駆け、2023年12月に92歳の誕生日を迎えた谷川氏がコメント。「『生きているってどういうこと?』と、一度でも考えたことがある人に、この書籍を手に取って欲しい。物心ついてから、ずっと自分自身に問いかけてきたことをみなさんと分かち合っていきたいと思った」と制作への思いを明かした。
また“生きるとはどういうことか”という質問には「生きているうちは『生きる』がどういうことかはなかなかわからない。死んでから答えが見つかるんじゃないかなと思います」と生への求を今なお続けていることを感じさせた。
さらに、毎日が精一杯だったり、働きすぎて明日への活力が湧かなかったりする人々へメッセージを求められると「疲労も失望も絶望も、豊かな『生きていること』の部分です。そこに生きるエネルギーが常に隠れています」と力強いコメントを寄せた。
「生きてるってどういうこと?」宮内ヨシオ展覧会開催決定
また、同書の透明水彩原画18点を展示する「『生きてるってどういうこと?』宮内ヨシオ展覧会」が16日から東京・中央区の朝日新聞東京本社はじめ各地で順次開催。大垣書店麻布台ヒルズ店と松坂屋上野店では、谷川氏が詩を朗読する特別映像や、宮内氏との対談の様子などを収録した映像が流れる。
同書の世界観をより深く掘り下げる内容となっており、イラストを使用したポストカード19種が販売される。
書籍「生きてるってどういうこと?」詳細
動物や植物たちの生命力を強く美しく、そして精緻に描いた宮内氏の透明水彩のイラストと、「生きる力」や「幸せ」についてうたった谷川氏のことばを合わせ、より深く絵と詩の世界観を表現。生命そのものが持つエネルギーを感じ、生きる力と生きる喜びを味わえる本であり、見開き完結の構成で、どこからでも読めるスタイルとなっている。(modelpress編集部)「生きてるってどういうこと?』イラストレーター・宮内ヨシオ展覧会」詳細
【開催場所・期間】・第1回:朝日新聞東京本社 本館2階 コンコース 2024年4月16日(火)~5月1日(水)
・第2回:大垣書店麻布台ヒルズ店 2024年5月3日(金)~5月16日(木)
・第3回:松坂屋上野店 6階催事場 2024年6月19日(水)~6月24日(月)
・ほか順次開催予定
【オリジナルグッズ】ポストカード19種
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
眉がキマらないときは、ここが原因かも!地味だけど直すと劇的チェンジな眉の垢抜けポイント4選michill (ミチル)
-
嫁に”セクハラ”をする義父!?義弟「触ってたよね?」助けてもらえてホッとしたのに…→夫「いつものことじゃん」夫の”ありえない意見”に絶句…愛カツ
-
息子を預かってくれるママ友に感謝!ある日、ゴミ出し中に遭遇し…「いつもありがとうございます!」「あの…」→直後、ママ友からの【一言】に衝撃…愛カツ
-
極寒の中…姉を”7階のベランダ”に放置した家族。帰宅後、見知らぬ人物が訪ねてきて⇒姉「これから大変だね」妹「助けて…!」Grapps
-
浮気中の夫。妻を騙せていると思っていたが…妻「ちょっと相談したいことがあって」→夕食時、妻からの【予想外の言葉】に…夫「えっ」愛カツ
-
メイクが上手くできない理由はコレだった!ヘアメイクが教える意外とやりがちなメイクの落とし穴michill (ミチル)
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
三代目JSB岩田剛典、“スイッチ”するためにしたいこと明かす「次の活力になる」モデルプレス
-
三代目JSB山下健二郎、実家の愛犬との別れを報告「虹の橋を渡りました 」感謝つづるモデルプレス
-
SUPER EIGHT丸山隆平、遅刻が多いメンバー暴露「すごい腹立ちますけど」モデルプレス
-
鈴木奈々「彼氏じゃないです」イケメンとペアルック風密着ショットに「素敵な関係」「美男美女」の声モデルプレス
-
三代目JSB岩田剛典「初めての経験でした」“斬新演出”に驚き 新事実も判明モデルプレス
-
秋元真夏、ミニスカから色白美脚スラリ「ラインが美しい」「スタイル抜群」の声モデルプレス
-
King & Prince永瀬廉、整形疑惑を否定「よく言われるから」モデルプレス
-
NEWS増田貴久「チャンカパーナ」英語版制作のきっかけ 収録に時間要した理由とはモデルプレス
-
シルエットの再現にこだわる「DEATH NOTE」弥海砂コスプレイヤー「濃いめのアイシャドウでゴシック感も強調」<acosta!>WEBザテレビジョン