

【漫画】神のせいで親友は死んだ…“神殺し”を誓う少女の凄まじい物語に「圧倒される」「世界観かっこいい」と反響続々

コミックの映像化や、ドラマのコミカライズなどが多い今、エンタメ好きとしてチェックしておきたいホットなマンガ情報をお届けする「ザテレビジョン マンガ部」。今回は、漫画家・江野朱美さんによる『アフターゴッド』をピックアップ。
マンガワン(小学館)にて連載中の本作は、“ある目的”をもって神々の元を訪れる謎の少女の物語を壮大なスケールで描き話題を集めている。作者が2021年12月10日にX(旧Twitter)に第1話を投稿したところ7.6万以上の「いいね」、2023年6月23日に再投稿し2.6万の「いいね」が寄せられ反響を呼んだ。この記事では江野朱美さんにインタビューを行い、創作の背景やこだわりについてを語ってもらった。
圧巻の画力と唯一無二の世界観で描かれる“神殺し”の物語
日本が“神”と呼ばれる巨大生命体に侵攻されて30年。多くの都市で街の景色が一変し、政府は神の居場所を次々と危険区域に指定していった。すると、ネットやSNS上で「神の与える死に苦しみはない」「神は美しくて見ただけで幸せになる」という迷信が蔓延り、危険区域には多くの自殺志願者が訪れるようになっていた。
ある日の東京。“神”を調査している研究員・時永倖行が街をパトロールをしていると、危険区域内を覗く謎の少女・神蔵和花を見かける。黒いサングラスを掛けた和花は、行方不明になった親友・しをんを探すために上京したと明かす。その無防備な姿を心配した時永は、神に遭遇したときのため目と口を隠せる不思議な面を無理やり装着させた。
そんな中、自らを“神の部下”だと名乗る女・宇月よんに声をかけられ、時永と別れて話を聞くことに。「神様に会わせてあげる」という宇月の言葉を信じて仲間に入る決意をした和花だったが、入団テストとして時永を殺すよう命令されてしまう。
和花はそれに応える仕草を見せるも、直前で裏切り、瞬時に宇月の首を紐で絞める。激しい攻防の末、顔に致命的な傷を負いながらも立ち上がった和花。しかし、面が外れたその顔はなぜか無傷で、さらに和花の“瞳”があらわになった瞬間、不思議なことが起こって…。
神と同じ力を持つ謎の少女・和花と、神を研究しその撲滅を目指す研究員・時永を軸とした物語が描かれる本作。冒頭から読者を圧倒する美しくて恐ろしい“神”の繊細なビジュアルや先の読めない展開も話題を集め、X(旧Twitter)上では「めっちゃ好き」「圧倒される」「凄まじいストーリー」「率直に言って最高」「一目惚れした」「ウィズアポカリプスな世界観もかっこいい」「アフターゴッド最強!!」などのコメントが寄せられ、大きな反響を呼んでいる。
読者の心に残る印象的な“絵”を 作者・江野朱美さんが語る創作の背景とこだわり
――『アフターゴッド』はどのような発想から生まれたのでしょうか。創作のきっかけや理由があればお教え下さい。
今作品のテーマはセンシティブな側面もあり、あえて明言しないでおこうと思うので、どのようにテーマを決めたかについて回答します。私は前の作品でやったテーマとは違うものを、次の作品で描こうと思っています。「このテーマで描きたい」と思ったことはその作品内でできるだけ、全て出すようにしています。
前作がわりと筋骨隆々な主人公と性的なテーマを含んでいたので、前作で描けなかったり、掬い上げられなかったテーマとキャラクターを動かそうと思い、今作を考えました。
――謎の少女・神蔵和花と神を調査する研究員・時永倖行、それぞれのキャラクターや設定はどのように生み出されたのでしょうか?
前作が悪人に見える人ばかりだったので、善人に見えることを強調したキャラクターを描こうと思いました。キャラクター設定は「〇〇である」より「〇〇そうに見える」と設定した方が、その理由付けをする必要が発生し、結果、設定を深くできるのでおすすめです。
――物語のキーとなる“神”は、美しさと恐ろしさを兼ね備えたその容姿や特徴ある瞳の表現がとても印象的でした。神のビジュアルを生み出す際、特に意識した点やこだわった点があればお教えください。
今作の神はいわゆる野生動物ですが、人前だと野生動物なりにおしゃれをしています。人間にとって神々しい見た目をしているけど、実際やっていることは俗っぽいという面を出したいと思いました。
――その他に本作を描くうえで特にこだわっている点や「ここを見てほしい」というポイントがありましたらお教えください。
猫を描くのがちょっとずつですが上達しています。いっぱい猫がでるので、猫を見てください。
――本作の中で江野朱美さんにとって特に思い入れのあるシーンやセリフはありますか?
どの作品でもそうですが、第一話というのは作品の中で一番人の目に触れる話になります。Tシャツにしたいようなページや絵を、第一話では意識的に多めに描きました。内容を忘れてもその絵だけ覚えてもらったら、いつかまた思い出してもらえると思うからです。
――最後に作品を楽しみにしている読者やファンの方へ、メッセージをお願いします。
これからも猫はいっぱい出てきます。猫がいる時、人は死なないので安心して読んでほしいです。
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
矢吹奈子、母の“推し活”同行へ 2ショットに反響「可愛い親子」「優しさが溢れてる」モデルプレス
-
高岡早紀、娘との2人旅ショット公開「最強遺伝子」「オシャレ」と反響モデルプレス
-
timelesz菊池風磨「仕事が全然なかった」時期回顧 Sexy Zone時代の楽曲振り返るモデルプレス
-
竹内涼真、熱き刑務官役に SPドラマ『看守の流儀』で木村文乃と初タッグ「なかなか描かれない仕事を一生懸命表現しました」WEBザテレビジョン
-
加藤ローサ「ソースの好みも言えないような相手とは…」ナゲットの“ソース問題”で意外なほど盛り上がるスタジオ<上田と女が吠える夜>WEBザテレビジョン
-
「あいのり」でっぱりん、第2子出産発表 子供の写真公開「かわいしゅぎ」モデルプレス
-
モー娘。小田さくら、フライドチキンを愛するあまり人間関係に変化が<上田と女が吠える夜>WEBザテレビジョン
-
SixTONES松村北斗&田中樹、中島健人のファンサービスに驚き「日本のアイドルで最も海外スターに近い」6人での初レカペ回顧モデルプレス
-
藤嶌果歩「私たちは野球部です!」5期生から聞かれた“同期との距離感”の結論が謎過ぎる<日向坂で会いましょう>WEBザテレビジョン