INI許豊凡、学生時代の“珍”部活にファン驚き トレンド入りの反響
2023.06.24 14:14
views
グローバルボーイズグループ・INI(アイエヌアイ)の許豊凡(シュウフェンファン)と池崎理人( ※「崎」は正式には「たつさき」)が、23日深夜に放送されたグループの冠レギュラーラジオ番組『From INI』(TOKYO FM/JFN38局ネット・25時~)に出演。許が所属していた学生時代の部活動が大きな話題となった。
許豊凡、高校時代の部活動は「模擬国連」
リスナーのメールから、学生時代の部活動についてトークすることになった池崎と許。「ちょっと特殊な部」のため説明がめんどくさく、聞かれても「やっていない」と答えてしまうと話した許の高校時代の部活動は「模擬国連」。「みんな学生で、国の代表を演じて、議論を広げていく」「ちゃんとスーツを着て、たまに英語で議論する時もあったりする」「会議の最後には文書も書く」と説明した許に、池崎も「珍しいね!すごくない!?」と驚きの声を上げた。許は、「模擬国連」部では、議題と時代の“世界線”を決め、その設定で会議を繰り広げると説明。「歴史と違っていていいし、楽しかったよ」と語ると「それで結構高校生の時、世界について、知識を得たきっかけになったかな」と振り返った。
「フェンファン、奥深い」知的すぎる部活動にファン驚き
「模擬国連」は、高校生などがそれぞれの国の大使になりきって国連で行われる国際会議をシュミレーションし、国際情勢・国際協力などへの理解を深める教育活動。許が部活動として名前を上げたことからTwitterでは「模擬国連」がトレンド入りするほど話題となった。ネット上では「フェンファンさすが…意識高すぎる」「知的なフェンファンだからこそ興味を持ったんだろうなぁ。でも説明めんどくさくてやってないって答えてるってのがまた面白い」「模擬国連さんも突然のトレンド入りびっくりしてるかも…INI許豊凡です!」「高校生の時からそういうこと考えてたんだな」「フェンファン、奥深い…」と感嘆の声が呟かれていた。(modelpress編集部)
情報:TOKYO FM
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Snow Man阿部亮平、“リプトン気象予報士”に就任 リラックスしたい時に聴く自身の楽曲とはモデルプレス -
ホロライブとみずほ銀行がコラボ!?口座開設で限定グッズのプレゼントらいばーずワールド -
4年半の不妊治療が結実!陽性反応に夫婦は号泣らいばーずワールド -
ミセスコンテスト「2025 Mrs SDGs Japan」グランプリは鹿児島代表、養護教諭の35歳・市森繭子さん「何歳になっても、どんな立場でも、挑戦して、努力して、成し遂げることができます」と生徒たちにメッセージDeview -
テレ朝・安藤萌々アナ、ニースでほっそり二の腕披露「絵画みたい」「景色にピッタリマッチしてる」の声モデルプレス -
退職代行「モームリ」に衝撃の強制捜査。転職者の16.6%が利用する業界の闇らいばーずワールド -
Mrs. GREEN APPLE冠番組、第2弾放送決定 大塚愛&M!LKとコラボパフォーマンス・スター発掘新企画も【テレビ×ミセス】モデルプレス -
元ジュニアの34歳俳優、『ツイステ』スカリーの“完全再現”コスプレが話題「股下が3kmあってすごい」ENTAME next -
トルコでのロケが物議を醸した江頭2:50が再訪して謝罪らいばーずワールド



