LAに行って変わったことは?世界で戦ってきた【Travis Japan】に迫る♡

LAに行って変わったことは?世界で戦ってきた【Travis Japan】に迫る♡

2023.05.14 19:00
提供:Ray

約7ヵ月のLAでの武者修行を経て、昨年10月28日に世界デビューを果たした「Travis Japan」。今回は、メンバーの宮近海斗くん・松田元太くん・七五三掛龍也くんにインタビューしてみたよ♡ 海外に行って感じたこと、自分の中で変わったこととは?世界に飛び出した彼らに注目です!

Check!1 宮近海斗

トラジャを引っぱる最強リーダー

みやちか・かいと ●1997年9月22日生まれ、東京都出身。O型。Travis Japanのリーダー。見る者を一瞬で惹きつけるダンスが魅力。高いバラエティー力でYouTubeではMCを担当することも。俳優としても活躍する。

ルームシェアしてよかったことは?

なにも知らないところに飛び込んでいったので、メンバーがいてくれた安心感は大きかったです。そのおかげなのか、ホームシックはありませんでした。

でも帰国したあと、時差ボケで早起きしてコンビニに行って。朝5時くらいにおにぎりを3つ買って食べたとき、なんだかほっとした気持ちになったことは覚えてます。

LAに行って自分の中で変わったことは?

お散歩するようになりました。日本では1日中家で過ごすこともあったけど、向こうはめっちゃ晴れてるし、家でやることもないので外に出ざるをえない(笑)。そういう時間を作れたことが、僕はよかったなと思います。

英会話上達でいちばん効果的だったと思うことは?

勉強しようとする意識、気持ちがいちばん大事だと思います。僕らはパフォーマンスを学びに行くことが大きな目的だったから、そのために必要な英語を勉強しようと思ったし。

なにが起きるかわからないけど、いろんなことを吸収したいから飛び込んでいく、その気持ちがすべてだと思う。

だから渡米前、あまり不安は感じなかったんです。どれくらい滞在するのかわからなかったけど、「いったれいったれ~!」みたいな(笑)。

Check!2 松田元太

伸びしろ120%のおバカ!?キャラ

まつだ・げんた ●1999年4月19日生まれ、埼玉県出身。O型。天性の愛され力と色気の持ち主。昨年は主演映画『君が落とした青空』が公開されて話題に。現在は、はごろもフーズ 朝からフルーツのCMなどに出演中。

LAに行って自分の中で変わったことは?

視野が広がりました。いろんな国の方と交流できる、お友だちになれる、その経験はお金では買えないもので。それぞれの国のよさやカルチャーを知って、日本の文化についても新しい発見がありました。

印象深いのは、交流する中で「なんでそんなにシャイなの?」「なんで遠慮してるの?」って言われたこと。一歩引くところも日本人のよさだけど、思ったことは言ってみればいいんだって。そう思うようになりましたね。

英会話上達でいちばん効果的だったと思うことは?

友だちとご飯に行くこと。学校でももちろん学べるけど、僕はストリート系みたいな。どんどん生の英語を聞いて、相づちもこういう言い方があるんだって知っていった感じです。

文法やベースは学校で学んで、それを実践する場所を作ることが成長につながった気がします。

海外に行ってから始めた習慣は?

瞑想じゃないけど、とことん自分と向きあうこと。一度、落ちるところまで落ちるんです。そうすると悩みがあっても吹っ切れるし、楽になるんですよ。

なんなら落ち込んでなくても落ち込みにかかる!ちょっと病んでる人みたいだけど(笑)、内面を出しきることって大事だなと思います。

Check!3 七五三掛龍也

やわらかで男らしいギャップの塊

しめかけ・りゅうや ●1995年6月23日生まれ、茨城県出身。AB型。中性的な可愛らしさと、色気のあるパフォーマンスでファンをメロメロに。渡米前は『イブ6プラス』にレギュラー出演し、お茶の間ファンも急増した。

これだけは海外に持っていくものは?

最初に渡米したときはシャンプー、スキンケア、洋服とたくさん持っていったんですけど、意外とLAになんでもあるんだなと知って。正直なにも持っていかなくても、成り立つといえば成り立つ。

その中で唯一、ハズせなかったのが日焼け止めでした。探せばLAにも売ってるけど、日本の製品はやはり肌にあうから持っていくと安心です。

英会話上達でいちばん効果的だったと思うことは?

ひとり行動。たとえばカフェやレストランに行って、注文した流れで会話してみる。これはアメリカに行って驚いたことなんですけど、店員さんが「今日はなにしてたの?」とか注文と関係ないことを話すことが多いんです。

そうやって自分がしゃべらなきゃいけない状況を作ることが、僕には効果的でした。

日本が恋しくなった瞬間は?

ほぼ毎日ですね。日本の生活に慣れちゃってる分、アメリカでは普通だとしても驚く瞬間が多々あって。たとえばダンスレッスンを受けると、踊るからライブしたくなっちゃうんですよ。ボイトレもそう。

今すぐ帰ってパフォーマンスを見てもらいたい!って、ずっと思ってました(笑)。

PROFILE

Travis Japan

とらびす・じゃぱん ●7人組のアイドルグループ。2022年3月よりLAに無期限で留学し、武者修行・共同生活を送る。同年10月28日に「JUST DANCE!」でメジャーデビュー。

今年デビュー後初のアリーナツアーを完走した。アメリカ留学を当時の映像と帰国後のインタビューで振り返る、ドキュメント映像作品『Travis Japan-The untold story of LA-』が発売中。

取材・文/山口昭子

関連リンク

関連記事

  1. 【穴埋めクイズ】これは楽勝!?空白に入る文字は?
    【穴埋めクイズ】これは楽勝!?空白に入る文字は?
    Ray
  2. 【舂く】の読み方はなに?「春」に似た字形の難読漢字!
    【舂く】の読み方はなに?「春」に似た字形の難読漢字!
    Ray
  3. 【暇乞い】はなんて読む?別れを告げるという意味です
    【暇乞い】はなんて読む?別れを告げるという意味です
    Ray
  4. 【穴埋めクイズ】これは3秒で解ける!空白に入る文字は?
    【穴埋めクイズ】これは3秒で解ける!空白に入る文字は?
    Ray
  5. 【Sexy Zone】兄弟みたいな関係♡ 《菊池風磨・松島聡》の仲良しトーク
    【Sexy Zone】兄弟みたいな関係♡ 《菊池風磨・松島聡》の仲良しトーク
    Ray
  6. 【鉋】はなんて読む?ひらがな3文字の道具の名前!
    【鉋】はなんて読む?ひらがな3文字の道具の名前!
    Ray

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. しなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」
    しなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」
    モデルプレス
  2. 葉月あや、ミーミューズでファンクラブ開設「今までより近い交流がしたい」
    葉月あや、ミーミューズでファンクラブ開設「今までより近い交流がしたい」
    モデルプレス
  3. うにとおからのおやつ&歯磨きタイム!ほのちゃんとのツーショットも
    うにとおからのおやつ&歯磨きタイム!ほのちゃんとのツーショットも
    らいばーずワールド
  4. 真島なおみ、大人なブラック衣装で美スタイル披露「すごくめっちゃかわいい!」
    真島なおみ、大人なブラック衣装で美スタイル披露「すごくめっちゃかわいい!」
    WWS channel
  5. 安田顕が培った経験を注ぎ込んだ“源内”「白湯(さゆ)の湯気が源内の心に染みたと思っています」<べらぼう>
    安田顕が培った経験を注ぎ込んだ“源内”「白湯(さゆ)の湯気が源内の心に染みたと思っています」<べらぼう>
    WEBザテレビジョン
  6. 【漫画】介護士のウメ、心温まる送別会から急転直下の事態に絶句「お尻ふきます!!」(118)テツオさんの鈴の音(後編)
    【漫画】介護士のウメ、心温まる送別会から急転直下の事態に絶句「お尻ふきます!!」(118)テツオさんの鈴の音(後編)
    WEBザテレビジョン
  7. まさに「努力の賜物」…みちょぱ、ボディラインに見惚れる美背中ショット公開
    まさに「努力の賜物」…みちょぱ、ボディラインに見惚れる美背中ショット公開
    ENTAME next
  8. 山賀琴子、美腹筋際立つビキニショット公開「バキバキでかっこいい」「完璧ボディ」と反響
    山賀琴子、美腹筋際立つビキニショット公開「バキバキでかっこいい」「完璧ボディ」と反響
    モデルプレス
  9. 知的な現役女子大生・工藤梨菜が“メガトン級Iカップ”の神ボディを堂々披露【写真10点】
    知的な現役女子大生・工藤梨菜が“メガトン級Iカップ”の神ボディを堂々披露【写真10点】
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事