

田中瞳アナ、苦悶の表情で「助けて」とさまぁ~ずに救助求める!
これはさすがに助けないとヤバいのでは!? 視聴者も心配が募っていたようだ。
3月28日放送の「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系)では、さまぁ~ずと田中瞳アナが北海道・北広島市を散策。北海道日本ハムファイターズの新本拠地となるエスコンフィールドHOKKAIDOが3月30日に公式戦こけら落としを迎えることから、同球場と周辺を訪れていた。
市内を散策した一行はまず、北海道初のスタイルアップスタジオを標榜するフィットネススタジオを訪問。天井から吊るされたシルクサスペンションという布を使ってエクササイズを行うものだ。
これまでにも「モヤさま」では同様のエクササイズを何度か体験。インストラクターが軽々とお手本を見せるのに対し、さまぁ~ずや田中アナが試してみると、布が身体に食い込むなど、見た目以上にキツい代物という場面が何度も見られたものだ。
「一行はさっそくトレーニングウェアに着替え、三村が『田中できる?』と訊ねると、田中アナは『掴まればいいんですよね?』と自信アリな様子。女性インストラクターに支えてもらいながらシルクサスペンションに立ってみると、のっけから辛そうな表情を見せていました」(テレビ誌ライター)
バランスが取れれば簡単に立てそうに見えるものの、実際には自由に動く布を自分の力で制御する必要があり、相当な体力が必要とされるようだ。
それでも器用な田中アナは布の上ですっくと立つことができ、インストラクターもにっこり。「内ももがキュンキュンです」と、静止しているだけでもかなりの筋力が必要だと明かしていた。

「足を開いて閉じる動きをなんとかこなした田中アナ。休憩するように指示されるもバランスを崩してしまい、上体が前につんのめってしまいました。すると田中アナはガチな声で『助けてぇー!』と絶叫。三村が慌てて駆け寄るも、女子アナをがっちり抱きとめるわけにもいかず、おっかなびっくり腕をサポートするのが精一杯でした」(前出・テレビ誌ライター)
なんとか元の姿勢に戻るも、次に両足を前後に動かしてみたところ、またもやバランスを崩すことに。「危ない危ない危ない危ない!」と連呼したうえで、今度は絞り出すような声で「助けて…」と苦悶の表情で救助を求めたのだった。
最後は疲れ果てた顔で「効きます」とつぶやいていた田中アナ。相当筋力を使い果たすも、その後のロケでは何事もなかったかのような表情をキープしていた、その体力と根性には、テレ東の若きエースと呼ばれる片鱗が示されていたのではないだろうか。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
石橋貴明の冠番組、4月13日放送回から「代打パーソナリティ」食道がん闘病での活動休止受けモデルプレス
-
石橋穂乃香、父・石橋貴明の食道がん公表に現状説明「病室が狭いっ!と愚痴を言っていたくらい元気」モデルプレス
-
「NIG FES 2025」大トリの≠ME、「ラストチャンス、ラストダンス」などでアイドルの祭典を締めくくるWEBザテレビジョン
-
【兵庫県三田市】手ぶらでOK! 自然の中で味わう「原木しいたけ&お肉のバーベキュー」anna
-
若月佑美「ミニスカ美脚+ルーズソックス+黒縁メガネ」キュートな“JKコス”が大反響!ENTAME next
-
真田広之、アンナ・サワイら着用の甲冑・衣装が日本初上陸 大阪・関西万博で特別展示決定<SHOGUN 将軍>WEBザテレビジョン
-
高校世代最高峰のサッカーリーグ「高円宮杯」ABEMAにて毎週2試合の生中継、毎月1試合の無料生中継決定WEBザテレビジョン
-
時代劇初挑戦EXOスホのアクションも必見 「PRODUCE48」出身ホン・イェジとの“人さらい”から始まる宮廷ロマンス<世子が消えた>WEBザテレビジョン
-
1児の母・峯岸みなみ、指原莉乃が岡崎市を訪問「久々に会えてうれしかった!」夫・てつや&娘とも再会し満喫ABEMA TIMES