生き物が好きなあまり毒づいてしまう…校内一の美女がもつギャップが最高と話題!

【漫画】生き物に詳しすぎる"校内一の美人”…破壊的なかわいさと毒づく姿に「ギャップがたまらない」と反響

2023.01.24 18:30
生き物が好きなあまり毒づいてしまう…校内一の美女がもつギャップが最高と話題!

コミックの映像化や、ドラマのコミカライズなどが多い今、エンタメ好きとしてチェックしておきたいホットなマンガ情報をお届けする「ザテレビジョン マンガ部」。今回紹介するのは、鈴木快さんの漫画『会話にちょっぴり毒がある生き物好きの女のコの話』だ。

1月2日に投稿されたツイートには、1.3万いいねを超える反響が集まっており、「ギャップ萌え!」「めっちゃタメになる」「生き物好きになる」といったコメントが集まっている。今回は、作者の鈴木快さんに話を伺い、創作の裏側などを語ってもらった。

たとえが秀逸…毒がある生き物好きの女の子を中心に描かれる本作

主人公の安仁馬さんは、スタイルが良く校内一の美人として知られているが、本当の顔は少し違う。生き物の知識が豊富で、「油断してたらすぐ"豚"になっちゃう」と語る女の子に対し、家畜の豚と成人女性の体脂肪率を比較し「みんな豚よりよっぽど豚だから」と言うなど会話にちょっぴり毒があるのだ。そんな安仁馬さんの毒っぷりにうろたえる人も多いが、たまに見せる笑顔は破壊的にかわいいというギャップの持ち主である。

ある日、しがない男子高校生でクラスメイトの日野くんは手を滑らせスマートフォンを落としてしまう。拾ってくれた安仁馬さんは、待ち受けにしていたうさぎの画像を見た途端に顔をほころばせた。実は、"無類"のウサギ好きだったのだ。「よかったら一緒に見に行かない?」と声をかけると、まさかの快諾。

緊張しながらもウサギが好む野菜などを調達し、2人で日野のおじいちゃんの家に向かう。ウサギを目の当たりにした安仁馬さんは、ずっとウサギにメロメロで…。

美人でスクールな安仁馬さんが会話で意識なく毒づく一面や、ウサギにメロメロになる一面などさまざまなギャップを見せる本作。Twitter上でも「美女×生物好きの相性がめっちゃいい!」「安仁馬さんにどハマりしました」「ギャップがたまらない」など、さまざまなコメントが寄せられた。

「どんな話かわかってもらう」ことを念頭に置いて 作者・鈴木快さんが創作の裏側を語る

――『会話にちょっぴり毒がある生き物好きの女のコの話』を創作したきっかけや理由があればお聞かせください。

元々私自身が、動植物や昆虫などの知識を得たり人に話したりすることが好きだったので、生き物のおもしろさをそのままマンガのネタに使えないかと思ったのがきっかけです。

――『会話にちょっぴり毒がある生き物好きの女のコの話』では、無意識に毒づく強い一面とピュアで優しい一面をもつ安仁馬さんのギャップが印象的です。安仁馬さんのキャラクターはどのようにして生まれたのでしょうか。

数年前に描いた読み切りマンガがあるのですが、その作品をツイッターに乗せた際に好評を得たため、ヒロインの容姿や口ぶりを流用して安仁馬さんというキャラに作り変えました。見た目がクールで美人な女の子が、こんな珍妙で奇天烈な言動をしていたら楽しいだろうなぁという感覚から、安仁馬さんが誕生しました。

―― 『会話にちょっぴり毒がある生き物好きの女のコの話』の中で特に気に入っているシーンやセリフがあれば、理由と共にお教えください。

日野くんのスマホの待ち受けのウサギを見て表情が緩むところです。それまでずっとクールで仏頂面だった安仁馬さんに「こんな顔もさせていいんだ」と、自分の中で殻を破ることができた場面です。以降、安仁馬さんの表情にバリエーションをつけることに抵抗がなくなったので、とても良かったと思います。

――鈴木さんの作品では、本作を含めギャップのある女性とそれに振り回される男性の掛け合いが目を引きます。本作に限らず漫画のストーリーを作る上でこだわっている点や意識している点があれば、お教えください。

一番大事にしていることは「わかりやすい話」を描くという点です。おもしろいテーマやネタを取り扱っていても、その"良さ"が伝わらなければ全く意味がないので、まずは「どんな話かわかってもらう」ことを念頭に置いて、話を作るよう心がけています。

また読んだ人から「どんな感想を言って欲しいか」ということもよく考えています。そこをおざなりにすると、ストーリーの方向性がブレてしまうからです。

――今後の展望や目標をお教えください。

これを機に安仁馬さんの存在を多くの人に知ってもらって、単行本化された際には読者の皆さんに購読して楽しんでもらいたいです。また動物園や水族館などといった施設と一緒に、なにか仕事やコラボができたらすてきだなと思います。

――最後に作品を楽しみにしている読者やファンの方へ、メッセージをお願いします。

マンガは読み手がいるからこそ存在意義があると私は考えています。作者一人で作品を支えることはできないので、どうか末永く、そしてたくさんの方々に応援して欲しいです!

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 「ミスタートロット ジャパン」優勝者は現役高校生・島憂樹に決定「感動を与えられるような歌手になります」
    「ミスタートロット ジャパン」優勝者は現役高校生・島憂樹に決定「感動を与えられるような歌手になります」
    WEBザテレビジョン
  2. 【写真特集】新ありな、大人可愛い千鳥格子のビキニ姿で撮影会に登場!<TREND GIRLS撮影会2025>
    【写真特集】新ありな、大人可愛い千鳥格子のビキニ姿で撮影会に登場!<TREND GIRLS撮影会2025>
    WWS channel
  3. 【チャンネルがーどまん】MY君がパワハラ・詐欺・給料未払いを暴露!?
    【チャンネルがーどまん】MY君がパワハラ・詐欺・給料未払いを暴露!?
    らいばーずワールド
  4. RIKACO、イケメン甥っ子らとの顔出しショット公開「最強」「爽やか」と反響
    RIKACO、イケメン甥っ子らとの顔出しショット公開「最強」「爽やか」と反響
    モデルプレス
  5. timelesz松島聡、菊池風磨からの粋な差し入れ公開「かっこいい」「さすが」と話題
    timelesz松島聡、菊池風磨からの粋な差し入れ公開「かっこいい」「さすが」と話題
    モデルプレス
  6. 【写真特集】宮下玲奈、ヌーディカラーのキュートでセクシーな水着姿で撮影会に登場!<TREND GIRLS撮影会2025>
    【写真特集】宮下玲奈、ヌーディカラーのキュートでセクシーな水着姿で撮影会に登場!<TREND GIRLS撮影会2025>
    WWS channel
  7. なえなの・綱啓永・樋口幸平ら「恋オオカミ」6人再会ショットにファン歓喜「尊い」「みんな活躍しててすごい」
    なえなの・綱啓永・樋口幸平ら「恋オオカミ」6人再会ショットにファン歓喜「尊い」「みんな活躍しててすごい」
    モデルプレス
  8. timelesz菊池風磨、5万人規模ファンミ開催決定までの経緯「ライブの倍率がすごかったということもあったり」
    timelesz菊池風磨、5万人規模ファンミ開催決定までの経緯「ライブの倍率がすごかったということもあったり」
    モデルプレス
  9. テレ朝 久冨慶子アナ、夫・大津祐樹&4歳息子とディズニーへ!「とても幸せそうなご家族」
    テレ朝 久冨慶子アナ、夫・大津祐樹&4歳息子とディズニーへ!「とても幸せそうなご家族」
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事