トニセン、フードロス削減目指す新番組「トニセンのおいしくロスめし食堂」放送決定
2022.11.04 16:00
views
20th Century(トニセン)がメインMCを務めるフードロス削減を目指す新番組『トニセンのおいしくロスめし食堂』が、TBSにて11月10日よる10時57分から放送されることが決定した(※関東ローカルのみ)。
トニセンMC新番組「トニセンのおいしくロスめし食堂」放送決定
番組のメインMCを務めるのは、「食べることが大好き」と公言するトニセンの3人。トニセンのメンバーが毎週登場し、従来、未利用や“もったいない”食材(規格外、過剰在庫)、余りがちな食材を活用して“ロスめし”作りにチャレンジする料理番組だ。さらに、トニセンとともに有名料理研究家たちが出演し、食材や調理方法についてアドバイスすることでフードロスへの理解をより深められる内容となっている。
日本全体のフードロス量は約522万トン、国民1人当たりのロス量は1日約113gで、茶碗約1杯分のごはんの量を毎日捨てている計算となる。さらに、食品廃棄物発生量は世界第3位で、フードロス削減は社会課題と言われている。TBSでは2020年秋に日本の民放各局に先駆けて「地球を笑顔にするWEEK」をスタート。SDGsに関する積極的な情報発信を続けているほか、TBS放送センターの低層階屋上では約10万匹のみつばちを飼育する「みつばちプロジェクト」の活動を行うなど、環境保護活動を積極的に展開してきた。
そして、新番組『トニセンのおいしくロスめし食堂』では有機野菜や特別栽培野菜などを産地から直接仕入れインターネットを介して販売することで、需要・供給を自社内でコントロールしフードロスを最小限に抑えたビジネスモデルを展開するなど、フードロス削減に取り組んでいる食品宅配サービスの「Oisix」とタッグを組み、フードロス削減について情報発信し、小さなアクションを促すことで社会課題の解決を目指す、新感覚の料理番組をお届けする。
食べることが大好きなトニセンの3人だが、それぞれ料理の腕前もプロ級で、長野博は調理師免許を持っている。調理時の美技にも期待だ。
なお、放送後には民放公式テレビ配信サービス「TVer」で配信することも決定している。(modelpress編集部)
坂本昌行(20th Century)コメント
世界で問題視されている「フードロス」。この番組を通じて、視聴者の皆さんと共に考え学んでいけたらと思います。みんなで「もったいない」を無くそう!長野博(20th Century)コメント
普段の生活の中でもたくさんの「もったいない」が存在しています。実は無駄にしていた部分の方が栄養価が高かったり、美味しく食べられるのに食べていなかったり。そんな“ロスめし”を一皿にしてしまう素敵な番組です。簡単にちょっとしたコツで無駄を無くす。そんなアイディアが詰まった番組になっていますので是非ご覧いただけたらと思います。井ノ原快彦(20th Century)コメント
料理人の皆さんと僕たちトニセンで、捨てられるはずだった食べ物を美味しく変身させます。必要ないと思われていたものが、生まれ変わる瞬間はとても気持ちよく、何故か元気が湧いてきます。視聴者の皆さんにも「やってみよう」と思っていただけたらうれしいです。これを機に、僕たちもフレッシュに生まれ変わります。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
山田優、ハプニングで海外ロケ同行できず 出発直前で発覚「本当にすみません」モデルプレス
-
山田優、沖縄アクターズスクール時代のハードレッスン回顧 モデルデビューのきっかけとはモデルプレス
-
令和ロマン・松井ケムリ“自粛イジり”対策明かす「くるま漫談、全部用意してます」モデルプレス
-
<SWCJ>ディエゴ・ルナ、『キャシアン・アンドー』シーズン2は「濃いシーズンになる」サプライズで第1話本編のフル上映もWEBザテレビジョン
-
相葉雅紀、アコギで演奏したい嵐の楽曲明かすモデルプレス
-
クリス・ハート、妻&5人の子どもと“お花見”ショット「家族とともに築くこの人生に心から感謝」ENTAME next
-
“AI疑惑”で話題・藤咲凪、黒髪にイメチェン「小悪魔感最高」「破壊力すごい」の声モデルプレス
-
木戸大聖、黒髪復活に反響「イメージ全然違う」「見慣れない」モデルプレス
-
所ジョージ「見逃している場合じゃない」年相応はないと言い切る所ジョージが見出した“人生の楽しみ方”WEBザテレビジョン