

【六本木クラス】長屋会長(香川照之)は土下座せず!「原作ではしていたのに」の指摘も
あれ、土下座しないの? そう思った視聴者も多かったことだろう。
8月25日放送のドラマ「六本木クラス」(テレビ朝日系)第8話では、外食最大手の長屋ホールディングスを率いる長屋茂会長(香川照之)が、長男の長屋龍河(早乙女太一)を冷徹に切り捨てる姿が大きな話題を呼んだ。
龍河は12年前に、主人公・宮部新(竹内涼真)の父親をひき逃げで死なせていた。しかし身代わりに罪をなすりつけ、長屋HDの常務としてのうのうと暮らす龍河。新はそんな龍河と長屋会長への復讐を誓っていた。
新が経営する居酒屋・二代目みやべでマネージャーを務める麻宮葵(平手友梨奈)は、新にぞっこん。一計を案じた葵は、龍河にひき逃げ事件の真相について語らせることに成功し、スマホで録音した自白をネットで公開したのであった。
その一方で新は、長屋HDの相川京子専務(稲森いずみ)とタッグを組み、二人が保有する長屋HDの株式を武器に、長屋会長の解任動議を提出。常務を務める息子の龍河にひき逃げ事件の真犯人との嫌疑が掛かるなか、解任動議は成功するはずだったのだが…。
「龍河は証拠不十分で不起訴になりそうでしたが、息子をかばう長屋会長に対する世間の目は厳しく、株主総会で解任が決議される可能性は大でした。しかし長屋会長は龍河を切り捨て、会社を守ることを決断。株主総会が開催される直前に、自ら記者会見を開いたのです」(テレビ誌ライター)
長屋会長は記者会見で、龍河が「12年前のひき逃げの事件は僕がやった」と打ち明けたと爆弾発言。すべての証拠を検察に提出したと語り、息子をバッサリと切り捨てたのだった。まさかの発言に騒然とする記者たち。会見をテレビで見守っていた相川専務は「やられた…あのたぬきおやじ」と吐き捨て、新はショックのあまりトイレで嘔吐する有様だ。
会社の経営にかまけて息子を顧みなかったと、反省の弁を口にする長屋会長。自分にできることは最低限の親の務めを果たすことだと語り、「亡くなられた被害者、ご遺族の方々に心よりお詫び申し上げます。まことに申し訳ございませんでした」と深く頭を下げたのだった。

涙で目を潤わせ、声を震わせながら謝罪する長屋会長。まさにクライマックスと呼ぶにふさわしい場面だったが、この謝罪シーンを巡って視聴者からはこんな疑問の声もあがっていたという。
「原作にあたる韓流ドラマの『梨泰院クラス』では長家のチャン・デヒ会長が同じ場面でしっかりと土下座しており、その場面を知る視聴者は《香川照之がまた土下座するぞ!》と期待していたようです。ところが長屋会長は深々と頭を下げただけで、土下座には至らず。これには《原作では土下座していたのに…》と残念がる声が出たのも無理はないでしょう」(前出・テレビ誌ライター)
なぜ「六本木クラス」では長屋会長が土下座しなかったのか。おそらくは長屋会長を演じる香川に土下座のイメージが付きすぎており、ここで土下座してしまうとストーリーそっちのけで土下座ばかりに注目が集まってしまうことから、あえて避けたのではないだろうか。
本作は「梨泰院クラスの完全コピー」と言われているが、回を追うにつれ、日本オリジナルならではの演出が目立つようになっている。今回の第8話ではわりと原作をなぞっていたなか、最大のクライマックスで見せたまさかの「土下座なし」。原作を知る人も未見の人も、その演出には驚いていたに違いないだろう。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
菅井友香、父親の死去報告「お別れの時間をいただいておりました」MC務める生放送を欠席していたモデルプレス
-
辻ちゃん長女・希空(のあ)、さくらんぼモチーフのラブリーネイル公開「指先までお洒落」「真似したい」と反響モデルプレス
-
山崎あみ、スラリ美脚際立つゴルフウェアで美ボディ披露WWS channel
-
しなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」モデルプレス
-
葉月あや、ミーミューズでファンクラブ開設「今までより近い交流がしたい」モデルプレス
-
うにとおからのおやつ&歯磨きタイム!ほのちゃんとのツーショットもらいばーずワールド
-
真島なおみ、大人なブラック衣装で美スタイル披露「すごくめっちゃかわいい!」WWS channel
-
安田顕が培った経験を注ぎ込んだ“源内”「白湯(さゆ)の湯気が源内の心に染みたと思っています」<べらぼう>WEBザテレビジョン
-
【漫画】介護士のウメ、心温まる送別会から急転直下の事態に絶句「お尻ふきます!!」(118)テツオさんの鈴の音(後編)WEBザテレビジョン